就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ファミリーマートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ファミリーマート 報酬UP

【地域を支える想い】【22卒】ファミリーマートの総合職の本選考体験記 No.14061(千葉大学/女性)(2021/6/9公開)

株式会社ファミリーマートの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ファミリーマートのレポート

公開日:2021年6月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 千葉大学
インターン
内定先
  • 日本交通
  • プレジィール
  • セブン-イレブン・ジャパン
  • ファミリーマート
  • イオンリテール
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は全てオンラインでした。

企業研究

なぜ小売業界なのか、コンビニエンスストアなのかということはもちろん、他のコンビニエンスストアとの違いや入社の決め手を詳しく話せるようにしておくことが必要だと思います。そのために、説明会や会社のホームページはもちろん、実際に近所の店舗を訪れてみてセブンイレブンジャパン、ローソンとの違いを肌で感じることが有効だと思いました。また、インターネット上にも各社の比較が詳しく載っていたため、それらも参考にしました。ただ、インターネットに載っている模範解答だけでなく自分の口で違いをきちんと説明することが大事だと思います。また、入社後には店舗研修があり必ず一定期間は店舗で働くため、自分のやりたいことが何なのかはきちんと考えておく必要があります。

志望動機

私は人々の生活を支えたいとい思いでファミリーマートを志望しました。私は受験勉強をしている際、コンビニエンスストアを訪れることが日常の唯一の楽しみでした。また、私の祖父母は田舎に住んでおり、近くにはコンビニエンスストアが1軒のみ、それ以外の買い物は車やバスを使わないといけないという状況でした。これらの経験から、コンビニエンスストアは地域の人々の生活に欠かせず、生活のインフラであると改めて感じました。そして将来は私が地域の方々に寄り添い、生活を支えたいと思うようになりました。コンビニエンスストアの中でもファミリーマートに惹かれたのは、ファミリーマートが他社に比べ地域密着を掲げ、新しいことへ挑戦していると感じたためです。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

企業の基本的な情報、事業内容や具体的な業務内容、採用情報について

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前準備は特にしていません。ごく普通の説明会でした。他社との違いや強みが何なのか意識して聞いていました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考を受けるにあたっては必須でした。特に優遇はないです。

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

形式
学生4 面接官1
時間
40分
開始前のアイスブレイク
なし
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前に配布されたURLにて接続。終了後、退室。

グループディスカッションの流れ

テーマ発表やGDの詳細の説明の後、GD。最後に代表者が発表を行う。役割分担をするように指示されました。

雰囲気

穏やかな雰囲気であった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

今後のコンビニエンスストアの役割とは。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

グループ内で自分の役割をきちんと認識し、それに適した行動ができているかを見られている。他のメンバーへの気配りなど。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

事前に配布されたURLにて接続。終了後、退室。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コンビニエンスストアに対する理解と周りを巻き込む力があるということが評価されたと思います。GDのFBでも積極性が評価されていました。

面接の雰囲気

GDの面接官と同じ方だった。最初にGDのフィードバックをしてくれた。優しい方でとても話しやすかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

前回のグループディスカッションの感想を教えてください。

私はファシリテーターを務めていましたので、皆の意見を引き出し話を振ることを意識していました。議論を引っ張っていくことは難しくもありましたが、チームのメンバーの方も優しく、雰囲気よく進めることができました。そのため、選考でありながらも楽しんでディスカッションをすることができたと感じております。
深堀り「うまくいったポイントをおしえてください」
皆に平等に話を振り、会話の機会を提供できたと自負しています。少し発言量の少ない学生に対しては積極的に話を聞いたり、呼びかけたりすることを意識していました。
深堀り「改善したいポイントを教えてください」
時間配分をもう少し丁寧にすればよかったと感じています。最後少し駆け足になってしまったため、余裕を持った時間配分に気を付けたいです。

志望動機と入社後にやってみたいことを教えてください。

商品開発に携わり、地域の人の想いを繋ぎ地域の人の生活を支えたいため、志望しています。私は昔宮城県に住んでいました。その時に地域の人に愛されていたずんだ餅の会社が、経営不振により閉業してしまったと聞きました。その際、とても悲しく感じ、地域の文化を継承し、想いを繋げたいと思うようになりました。コンビニエンスストアは生活のインフラともいわれ、人々の生活になくてはならない存在です。そんなコンビニエンスストアで地域の人を支えるとともに、地域の文化を伝えられるような商品開発をしたいと思い、志望しました。貴社はコンビニエンスストアの中でも特に地域密着を掲げており、より私の想いを果たすことができると感じたため、志望しています。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部長
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

事前に配布されたURLにて接続。終了後、退室。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終であったので、志望度も見られている。他のコンビニエンスストアとの比較や、コンビニエンスストアで働くことへの熱意。

面接の雰囲気

前までと比べると少し堅めの雰囲気。人事部長ということもあり、緊張した。ただ話しだしてからは丁寧に話を聞いてくださり、話しやすかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜコンビニエンスストアを志望するのか。

地域の人々の生活を支えたいため、志望しています。私の祖父母が田舎に住んでおり、近所のコンビニエンスストアに助けられた経験から、コンビニエンスストアは生活のインフラであるとあらためて体感し、将来は地域の人々の生活を支える存在になりたいと思うようになりました。中でもファミリーマートは地域密着を掲げており、より地域の人々のニーズに合った店舗づくり、経営が行える点で私の想いを果たせると感じました。
深堀り
「コンビニ各社の違いは?」
セブンイレブンジャパンはいち早く新しいことを始めていると感じています。プライベートブランドの開発やセブンカフェなどが挙げられます。ローソンは店舗ごとによる差別化を図っていると感じています。ナチュラルローソンやローソン100などが挙げられます。

入社したらどのような店舗づくりをしたいですか。

地域の人々に愛される店舗を作りたいです。そのためにはお客様に寄り添い、ニーズや課題を明らかにする必要があると思っています。そこで店舗研修や、オーナーさんとの対話を通じて現場の声を吸い上げたいです。その後は商品開発に携わりたいです。現場で学んだ知識と経験を活かして、お客様のニーズにあった商品を創れるようになりたいです。
深堀り「希望の商品開発に行けなかったらどうしますか?」
無駄な経験というのは絶対にないと考えているので、配属された場所で精いっぱい働きます。自分に与えられた仕事はもちろん、想像以上の仕事をすることで実績を認めてもらえるよう努力します。そして機会があれば手を挙げて、商品開発に携わりたいです。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

さらに志望度の高い食品メーカーより内定を頂けた。

内定後の課題・研修・交流会等

不明

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

電話を下さり、いつまでに返事をするかという希望を聞かれました。すぐに就活をやめてくださいと言ったような圧はなかったです。

内定に必要なことは何だと思うか

コンビニエンスストアに対する理解と、大手3社の比較は必須だと思います。なぜ小売りがいいのか、その中でもなぜコンビニエンスストアがいいのか、なぜファミリーマートなのかといったことは自分の口で言えるようにしておいた方がいいです。また、商品開発は花形で人気部署であるため、すぐに配属はできないと思うと言ったことを言われました。ですので自分のキャリアプランと照らし合わせ、自分がしたいことが本当にファミリーマートで実現できるのかということは考えるべきです。さらに最初は店舗勤務になるため、その理解はしておく必要があります。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

積極性とコンビニエンスストアで働くことへの熱意が重要だと考えた。グループディスカッションでも評価された周りの人を巻き込んだ積極性と気配りが大事だと思う。そしてそのような力をガクチカなどでアピールするとよいのではないだろうか。

内定したからこそ分かる選考の注意点

私はインターンシップには参加していなかったが、参加しているとよりファミリーマートへの理解が深まってよいのではないだろうか。早期選考などもあるのかもしれないが、私は参加していなかったのでよくわからないです。しっかりと対策をすれば通ると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者同士の交流会や、社内ツアーがあった。(選考が全てオンラインであったため)

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ファミリーマートの選考体験記

小売り (食品)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
大学生から電車通学を始めてから、日々様々な思いを持って乗車される人々を見かけ、「駅から人へ笑顔や元気を届けられる仕事をしたい」という想いが生まれました。 その想いを実現すべく、日々利用客と接する点が多い駅ナカを開発できる貴社を志望しました。また、貴社は国内最大の利用者数を持ち、認知度が高い駅の開発に携わることは社会貢献性が高く、やりがいにも繋がると考えました。 また、自分の可能性も広げたいため、様々な事業に携わることができることも魅力に感じました。将来携わりたい仕事は、『提携店事業の期間限定で入れ替わるテナントの誘致』に携わりたいです。出店期間が短いのにも関わらず、何ヶ月も前から準備をしていかなければならない大変さを説明会で伺い、より挑戦してみたいと感じました。この仕事を通して、毎日通勤・通学する利用者が「今週はどんなお店が入っているのかな」と楽しみの1つとなる場を提供したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月26日

問題を報告する

ファミリーマートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ファミリーマート
フリガナ ファミリーマート
設立日 1981年9月
資本金 166億5900万円
従業員数 5,718人
売上高 4614億9500万円
決算月 2月
代表者 細見研介
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号
平均年齢 41.3歳
平均給与 641万6000円
電話番号 03-6436-7804
URL https://www.family.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130339

ファミリーマートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。