就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ファミリーマートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ファミリーマート 報酬UP

【お客様に寄り添う挑戦】【21卒】ファミリーマートの総合職の本選考体験記 No.8949(慶應義塾大学/女性)(2020/7/22公開)

株式会社ファミリーマートの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社ファミリーマートのレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • ベネッセコーポレーション
  • 日本生命保険相互会社
  • 日本政策金融公庫
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • SMBC日興証券
  • みずほ銀行
  • 三井住友海上火災保険
  • ファミリーマート
  • JTB
  • ゆうちょ銀行
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 三菱UFJ銀行
  • 野村不動産
  • 野村證券
  • 日本テレビ放送網
  • 東京海上日動火災保険
  • 三井不動産レジデンシャル
  • 楽天グループ
  • 三井物産
  • 損害保険ジャパン
内定先
入社予定
  • 大和証券

選考フロー

企業研究

企業研究の方法としては、企業の新卒採用ページを読み込むのと面接での逆質問以外は特にしていない。その中から、なぜ小売業界に行きたいか、なぜコンビニ業界に行きたいか、大手3つのコンビニの中でなぜファミリーマートなのか、を具体的に自分の言葉で説明できるようにしておくこと。加えて、入社後の具体的なキャリアプランを明確にするために、SVを中心に仕事内容についても明確にしておくべきである。
何か専門的な知識を身につけるというよりは、この会社が好きだという情熱を伝えることが近道であるように思う。ただし、最終選考では必ずファミリーマートの店舗数や年間売上額等の数字についての質問がされるので、新卒採用サイトの数字の部分は特に頭に叩き込んでおくこと。企業に対する理解度・志望度として判断される。

志望動機

まず、人と一番近い所で働く事ができる、お客様の反応をじかに感じることができるところから小売業界を志望しています。その中でも、コンビニ業界がこの「大きな影響を実感したい」という軸に最も近いと考えております。その理由としては、コンビニが何よりも生活に密着していることや店舗数が比べ物にならないほど多いことに加え、お客様の層についても主婦に限らず子供からお年寄りまでをターゲットにしているからです。人々にとって最も身近なものに対して自分のするアプローチというのは、たくさんのお客様に届けることができ、それを気に入って頂ける人が相対的に多いから、大きな影響を実感できると考えています。
その中でもファミリーマートを選ぶ理由は、一点目として社風が自分に合うと考えたこと、二点目として他業種と組んで幅広く展開していることが挙げられます。一点目については、「一番人に寄り添う」会社だということをキャッチコピーからも、社員の方のお話からも実感しているところです。また、人を蹴落としてまで自分が成功しようという社員ではなく、温和ながらも高い目標を掲げて取り組む方が多いと感じており、その環境で自分も働きたいと考えています。また、二点目については、御社はコインランドリーやフィットネスクラブ、アパレルまで展開し非常に挑戦的な企業だと魅力的に考えています。社員の方の「人の生活に寄り添うことができれば何でもOK」という言葉が印象的で、そのように多くのソリューションを持つ企業でこそ、真の意味でお客様に寄り添うことができると考えました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年02月

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

対策本を一冊買って、形式を勉強した。一次面接含めての判断なのでそんなにハードルが高くはないと思うので、面接対策の方に力を入れるべき。

WEBテストの内容・科目

SPIの言語、非言語、性格診断

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

ご自身の考える「3年後のコンビニ」についてご記入下さい。※文字制限200文/なぜファミリーマートに応募しようと思ったのか、応募動機を記入下さい。(300文字以内)

ES対策で行ったこと

説明会で勉強した内容を中心に、ESを構成していった。応募動機については、散々使いまわしてるものをアレンジして使う程度でもすぐに面接に進める。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
7年目の人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接終了前にその場で評価して頂いた点についてのフィードバックを頂いた。今までの経験などを踏まえてお話頂いた「それぞれのメンバーをよく観察して、柔軟な対応をとることができる」点はSVの仕事に通じると言われた。

面接の雰囲気

一次面接にしては、思ったより年次が高い社員が出てきたので少し構えたが、話してみると優しく話を聞いて下さる方だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

他にはどういった企業を受けていますか

まだ、志望業界を絞ることができず様々な業界を広く検討しているところではあります。しかし、「自分の施策が社会に大きな影響を与え、それを実感できること」と「人や社会に貢献したりサポートしたりできるような仕事」という自分の就活の軸に加え、「お客様の近くで仕事をしたい」という想いの実現できる会社にエントリーシートを提出し、様々な社員の方のお話を伺っている最中です。具体的には、コンビニ業界を中心に、教育業界のベネッセなどの選考を受けております。どちらも、幅広い層のお客様に対して、幅広いソリューションをもって、顧客のニーズに応えていくといった点で共通していると考えております。その点で、金融業界などはお客様との距離が相対的に遠くなってしまうと考えるので、志望していません。

学生時代に頑張ったことを教えてください。

所属するサークルの企画担当として毎月のイベントの運営・改善に取り組んでまいりました。先輩が運営する昨年度の反省点を集客不足と捉え、自分なりの工夫で集客に力を入れ、最終的には80人もの大人数を集めることができました。その工夫とは、大きく分けて2点あります。1つ目は、チームで取り組むことです。先輩は企画から運営までを全て一人で担っていました。私は、会計担当や渉外担当などを他のメンバーに依頼してチームで一つのイベントに取り組むようにしたことで、そもそものイベントの規模を拡大することができ、また私にも余裕ができた分さらに魅力ある企画を考えられるようになりました。また、2点目は、参加者1人1人に寄り添うことです。イベントの最中には初めて参加する人が孤立することが無いよう気を配り、終わった後にはどんなに疲れていても参加を感謝するメッセージを送っていました。そうして信頼関係を築いていくことでリピーターになってくれる確率が上がり、集客面において成功をつかむことができたと考えています。

2次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
25年目の人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

二次面接も終了後にその場で私を高く評価している旨と、フィードバックを頂いた。ロジカルシンキングができている点と、課題発見力の高さを評価された。

面接の雰囲気

社員の年次の高さにかなり焦ったが、話していくうちにうなずく回数や反応が増え、評価して頂いてると分かったため非常に話しやすかった。

2次面接で聞かれた質問と回答

就職活動の軸を教えてください

二点あります。一つ目は、影響力が大きく社会貢献を実感できることです。私自身いままでサークルや高校での経験において、自分の施策やアイデアがたくさんの人に影響を与え、役に立つことができた時にやりがいだったり面白さを感じて参りました。社会人として働く上でも、そのようなやりがいや面白さをもって働く事ができれば、お客様の役に立つアイデアや試作を次々と行っていくことができると考えています。二つ目は、社風が自分に合う企業を選ぶことです。説明会などを通して御社の社員の方々の雰囲気を感じて参りました。社員の方同士でピリピリして争うような雰囲気はいやだなと考えていたので、そういった空気なく温和ながらもチームプレーで取り組まれる姿勢が私も適していると考えました。

この会社で求められるものややりがいをおしえてください(逆質問)

通常の会社は顧客と会社の間での妥協点を探すことが必要になってくる仕事です。しかし、ファミリーマートはフランチャイズという性質上、顧客、本社に加えて「加盟店」も加わってきます。それら三つの関係者を全てWINにするためのバランス力というものが非常に求められる素質であるという風に考えています。関係図が入り組むことで困難も付きまといますが、それを成し遂げた時の達成感も三倍になるところがやりがいであり、面白い所だと考えています。
具体的には、SVの仕事において、様々な施策を講じた結果、お客様やアルバイトの子たちが喜んでいるのを見て喜んでいる加盟店の店長やオーナーの方を見る時が、自分にとって一番喜ばしい瞬間です。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人材開発部長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

二次までの面接で評価された「周囲の観察力」「柔軟な対応力」「ロジカルシンキング」「課題解決力」などの部分をアピールできたこと、それに加えてこの会社でなくてはならない理由や企業のデータをちゃんと把握していたことなどが評価されました。

面接の雰囲気

事前に最終であること、肩書は部長若しくは副部長が面接する事は伝えられていたので緊張感を持って臨んだ。しかし、社員の方は非常に気さくな方で話しやすかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社でどういった影響を社会に与えられると考えるか

(前提として、就職活動の軸で社会に大きな影響を与えたいと発言したことに対しての深堀としての質問)
コンビニ業界は非常に多くの店舗を展開しています。ファミリーマートは全世界におよそ25000店舗を展開していることからも、一つ自分の施策がより多くの人に届きます。多くの人に届けられるからこそ、それを気に入って下さる方も相対的に多くなると考えています。そのような影響の広さの面はもちろんですが、1人に与える影響の深さという面でも評価できると考えています。御社の品ぞろえの豊富さは、お客様1人1人が抱えるニーズにより多く対応できるという点で影響を与えられると考えています。御社は、1店舗あたり3500アイテムを展開し、年間に6500もの新アイテムを用意しています。この点においてソリューションの広さは影響と絡み非常に魅力的だと捉えています。

周りの人からどのような性格だといわれますか。

お母さんのようだと言われます。高校でバスケットボール部の副部長をしていた経験などによって、日ごろから周りのメンバーを見回して、それぞれの考えていることや求めていることをよく観察して考えて、それを解決するために柔軟に取り組むことを意識してきました。そういった面で、半ば「おせっかい」のように思われている部分があるかもしれません。ただし、私が干渉していくのは、チームにおいての行動を円滑にするため、チーム全体で高い目標に向けて取り組んでいくところで必要になっていく場面においてです。そのような面で、人の気持ちを考えることができること、人を巻き込んで行動していくこと、柔軟な解決法を考えていく力というのは、今後も役に立つ力だと捉えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

その場で内定を頂いた最終面接でも志望度を確認されることはなかった。5月上旬の早い段階で内定を頂いたので、一か月後に確認面談を行うまで自由に就職活動をしていた。

内定に必要なことは何だと思うか

他業界で必要とされるようなWebテストの勉強であったり、OBOG訪問などは全く必要がない。説明会や面接の中から、社風であったり志望動機を構成していき、自分の言葉で話せるようにすることが重要だと思う。面接ではかなりオーソドックスに自分のやってきたことや性格を問う質問が多いため、笑顔で自信をもって回答していくことが重要だと思います。他の企業の選考に比べて、フローは明確ですし難易度はかなり低いです。ここの内定一つ持つことで安心して他の企業の選考に臨めました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

まずは笑顔だと思います。大半がSVとして現場で働くことになるので、やはり人当たりの良さみたいなものは重要な選考要素だと思います。加えて、「課題解決力」「サポート力」「ロジカルシンキング」「観察力」など、社会人として基礎的に必要とされる能力を自分の経験に交えて語ることができるかどうかだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終選考ではかならずファミリーマートの数字データを問う質問は必ずされるので、新卒採用ページの数字で見るの欄を頭に叩き込んでおくべき。こればっかりは見てないとアドリブでもどうにもならない。
あと面接が少ない分、はじめから年次高めの社員が出てくるので圧に負けないように、いつも通り話すことが大切です。

内定後、社員や人事からのフォロー

一か月後に入社までの不安を解消するための一時間程度の面談を設定してくださった。私の担当者などもついてくださっていたようだが辞退してしまったので不明。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ファミリーマートの選考体験記

小売り (食品)の他の本選考体験記を見る

ファミリーマートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ファミリーマート
フリガナ ファミリーマート
設立日 1981年9月
資本金 166億5900万円
従業員数 5,718人
売上高 4614億9500万円
決算月 2月
代表者 細見研介
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号
平均年齢 41.3歳
平均給与 641万6000円
電話番号 03-6436-7804
URL https://www.family.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130339

ファミリーマートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。