就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エイツーヘルスケア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

エイツーヘルスケア株式会社 報酬UP

【患者の未来を支える】【20卒】エイツーヘルスケアの臨床開発職の本選考体験記 No.6723(明治大学大学院/女性)(2019/6/26公開)

エイツーヘルスケア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒エイツーヘルスケア株式会社のレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 臨床開発職

投稿者

大学
  • 明治大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

HPを熟読しました。また、企業でいただいたパンフレットにも目を通しました。
同業他社に入社した先輩にも仕事の様子や、製薬企業との違いなど、入社後のイメージが具体的にわくまで細かく質問をしました。
web説明会にも参加し、企業の強み、弱み、企業風土や今後のビジョンに至るまで、頭に入れておきました。web説明会を見ると、企業の雰囲気もなんとなく伝わってきました。
他には、就活会議のサイトの口コミを全て読みました。企業の良い面だけでなく悪い面を把握することもできるため、ミスマッチを防ぐことができます。なぜ内資なのか、外資ではないのかも具体的に詰めておくと、面接の時の受け答えで困らなかったなと思いました。
治験の仕組みをわかっていないと、企業研究がちゃんとできていないと判断されそうなので、臨床開発の流れをしっかり把握しておく必要があります。

志望動機

総合提案型CROとして、患者様にいち早く医薬品を届けることのできる貴社で働きたいと思ったため、入社を志望します。
私は再生医療分野の研究に取り組んでいます。技術研究は日々進歩しているにもかかわらず、産業応用はなかなか進みません。なぜなら、日本には新たな科学技術を医療として応用するための障壁があまりにも多いからです。私はこれまで様々な研究者の方とお会いし、その方々の無念の言葉を聞いてきました。私は、研究者が生み出した素晴らしい技術を患者様にいち早く届けるための仕事がしたいと思うようになりました。
貴社は適切なデータと資料で、患者様とクライアントにとって最適な提案を行うことのできる会社であると理解しています。さらに再生医療等製品の治験にも積極的に取り組んでいることを知り、私のこれまでの知識を活かすことができるのではないかと思いました。
貴社の一社員として、患者様の健康に貢献できる人材になりたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究課題の概要/大学時代にチャレンジしたこと/志望動機/強みと弱み

ES対策で行ったこと

大学の就活センターの人に添削してもらいながら書き進めました。自分の軸が企業ごとでブレてしまうようなことはないように気をつけました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生8 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

買い物はお店派か、ネットショッピング派か。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

相手の話をちゃんと聞いているか、それに対して自分の意見をはっきりと性格に伝えることができているかという、コミュニケーション能力を見られているように感じました。
自分の意見を押し付けすぎない、前に出過ぎないことも重要であると感じました。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1名/中堅社員2名
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

新薬開発に対する熱い姿勢、患者を救いたいという熱い想いが伝わったようです。それらの姿勢が、社風や会社の目指している方向性とリンクしたようでした。

面接の雰囲気

和やかでした。こちらの言葉を汲んで聞いてくださり、わかりやすく言い換えてくれました。そのため、とてもスムーズに面接が進みました。

1次面接で聞かれた質問と回答

研究ではなくCRAを目指す理由は?

1日でも早く、一人でも多くの患者様を救う仕事がしたいと思い、CRAの仕事を目指すようになりました。
私の幼い頃からの夢は研究者になることでした。
私の研究室では、難治性疾患の病気に関する研究が行われています。研究を進める中で、実際に患者様にお会いする機会もありました。私達の研究の先ではこんなにも多くの方が待っていることを知ると同時に、まだまだ救うことができないという絶望感に襲われました。
こんなにも優れた技術が世の中にはあるにもかかわらず、それがなかなか患者様の元には届かないという現実があります。私は、研究者でも医者でもない立場から、研究と医療現場のギャップを埋めるための仕事がしたいと思うになりました。
御社の一員として、一人でも多くの患者様の命を救いたいと考えています。

学生時代に頑張ったことはなんですか?

文化祭実行委員として新事業の立ち上げに貢献したことです。
私は「不要油を回収し、燃料にかえるエコ企画」を立ち上げました。しかし初年度の回収量はわずか1リットル。私達の活動は全く普及していなかったのです。そこで、他部署との連携を意識して課題解決に取り組みました。実行委員会は100人を超える人員で構成されており、各部署に分けられた完全分業制で仕事が進められます。しかし、自分の部署だけの発想には限りがあります。それぞれの部署が知恵を出し合いながら取り組むことで、一人では乗り越えられない課題の解決も可能であると考えました。広報に関しては広報部に、宣伝ポスター作成では装飾部に、当日のイベント実施に関しては企画部にそれぞれ協力を依頼しました。その結果、3年目には146リットルの油を回収することができたのです。
やると決めたら自分が納得できるまで挑戦し続けることで、課題を乗り越えることができました。

最終面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生3 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
社長/臨床開発部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

楽しくハキハキと話せたことで、コミュニケーション能力のある人だと思われたと感じました。また、几帳面な性格も、CRAへの適性があると判断されたようです。

面接の雰囲気

とても和やかでした。社長がフレンドリーな方で、気さくにいろんな話をふってくれるので、とても楽しい面接でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

もし今大金を手に入れたら、あなたはどうしますか?仕事は続ける?

再生医療の普及のための研究費として使ってもらいたいです。再生医療の研究には多額の費用がかかります。研究に使う機会は数千万するものもあり、また消耗品にもお金がかかることを研究室で目の当たりにしてきました。にもかかわらず、新しい技術には国も出資しづらいのが現状です。そういったニッチな研究の支援として、お金を使いたいです。
自分や家族のために大金を使うというイメージが湧きませんでした。
もし大金を自分のために使って良いのだとしても、私は働くのだと思います。なぜなら、社会に貢献できているということが、私にとって生きる意味だからです。お金を得るために働くのではなく、社会に貢献するために働きたいと思っているため、大金を手にしたとしても働きたいと思っています。

あなたの好きなものをPRしてください。

私の好きなものはラジオです。
今、ラジオはアプリを使って、いつでもどこでも、簡単に使うことができます。また、アプリにはタイムフリー機能がついているため、早寝早起きの人でもオールナイトニッポンを聞くことができます。
ラジオは音だけのメディアです。そのため、耳で聞いたことは、リスナーが自由にイメージすることができます。リスナーは、それらを自分ごととして受け取るため、ラジオのエピソード一つに、笑ったり泣いたりしてしまいます。そしてそれらは、とても記憶に残るのです。本ほどではないですが、ラジオもまた、能動的なメディアなのだと思います。
さらに、リスナーとラジオDJとの距離が近く感じるのもラジオの魅力です。ラジオDJの方々も、ラジオだからこそ言えることがあるとおっしゃっていました。他のメディアにはない魅力がいっぱい詰まったラジオを、ぜひ日々の習慣に取り入れて見てください。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も、社員の方に会う機会を頂いたり、学校のそばに来たときには連絡をくださったりと、フォローアップいただきました。

内定に必要なことは何だと思うか

コミュニケーション能力、几帳面な性格、業界に対する理解が重要視されているように感じました。社員の方も明るい方ばかりなので、同じような雰囲気の人を採用しているように感じます。また、ただ明るいだけでなく、相手のリアクションや雰囲気を読み取る控えめな姿勢も同時に持ち合わせていることも重要なのではないかと思いました。
自己PRをする時は、チームの中で自分はどういう役割を果たしていたのか、というのを明確に伝えた方が良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

コミュニケーション能力があることと、仕事に対する熱い姿勢を持ち合わせていたことが、内定をいただけた理由だと思います。人事の方に話しやすいという印象を持っていただけたことと、研究と臨床現場とのギャップを埋めたいという強い思いが伝わったことが大きかったです。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考時期がかなり早いので、ESを出しそびれないように気をつけた方が良いと思います。
また、グループディスカッションでかなりの人が落とされると聞きました。「相手の意見を聞く力」と「相手の意見を性格に理解する力」、そして「自分の意見を論理的に述べる力」が見られていると感じたので、その辺りをちゃんとアピールできるようなGDにした方が良いと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

会社で、再生医療関係の部署に配属されている先輩との面談をセッティングしてくださいました。また、大学の側に来た際は、連絡をくださり、入社前の過ごし方についてアドバイスをいただきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エイツーヘルスケア株式会社の選考体験記

医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る

エイツーヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 エイツーヘルスケア株式会社
フリガナ エイツーヘルスケア
設立日 2003年7月
資本金 1億円
従業員数 1,335人
決算月 3月
代表者 神谷均
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目4番1号住友不動産後楽園ビル
電話番号 03-3830-1122
URL https://www.a2healthcare.com/
NOKIZAL ID: 1655556

エイツーヘルスケアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。