- Q. 志望動機
- A.
ブティックス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ブティックス株式会社のレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
実際にIR情報を読みながらこの会社の問題点と解決策を考えました。
<問題点>B to C事業、特に介護用品分野などのeコマース事業において2019年第2四半期の売上高が前年同四半期と比較した際に51.7%減少しているということ
<原因>薄利多売という市場環境であるため採算割れとなる商材が存在すること
<解決策>
・eコマースサイトでありながら電話接客を強く打ち出した「対面販売に限りなく近い接客」にこだわり、 お客様に寄り添うサービスを心がけているという利点を生かす
・他の事業に注力する(食品などの寡占化されておらず、親和性が高い業界)
私はブティックス株式会社が直面するB to C事業、特に介護用品分野などのeコマース事業における売上高が前年同四半期と比較した際に51.7%減少しているという問題に着目しました。この問題について分析を重ねた結果、eコマース事業は薄利多売という市場環境であるため採算割れとなる商材が存在することが大きな原因だと言えます。そして、今後ブティックス株式会社がこの問題を解決し事業拡大を成し遂げるための解決策として私は2つの案を考えました。1つ目は対面販売に限りなく近い接客にこだわりお客様に寄り添うサービスの提供というブティックス株式会社の強みを生かし薄利多売であるeコマース事業以外の需要が高まっているM&A事業や商談型展示会などに注力するという案です。また2つ目は介護事業で得たノウハウを生かし介護業界と親和性が高く寡占化されていない食品業界等の他業界に進出することで新たに取引規模を拡大するという案です。
志望動機
貴社は介護の悩みを抱えている方々と各種サプライヤーの方々を商談型展示会事業「CareTEX」にお呼びし商談・マッチングの場を提供しています。このように貴社は現在に至るまでに「CareTEX」だけでなく様々なアプローチを行いニーズの顕在化や課題解決を行っています。また貴社が今後他業種への展開を行う中で介護業界日本最大級の商談型展示会等の貴社にしかないサービスで収集したデータを「医療」や「IT」などと掛け合わせることで将来的に解決できるのではないかと感じております。
このようにお客様の課題解決を行う際に貴社だからこそ提供できる選択肢は多く介護分野や貴社が今後進出を考えている分野において顕在的・潜在的な悩みを抱えている方を救うために他社にはない唯一の価値を提供している貴社の一員として働きたいと考えました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年10月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2019年10月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
WEBテスト対策で行ったこと
本屋で購入したSPIの対策参考書を勉強した
WEBテストの内容・科目
言語、非言語
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年11月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年12月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私の素直さやコミュニケーション力、明るさを評価していただきました
このような人間性の部分だけでなくガクチカも評価してくださいました
面接の雰囲気
以前からお話しさせていただいていた方だったのでとても和やかな雰囲気で面接がスタートし、終始リラックスできました
1次面接で聞かれた質問と回答
世界大会に出場した時の話を教えてください
私は〇〇選手権大会という世界大会に出場しました。この世界大会に出場することになった背景としましては、当時お世話になっていた社会人の方が私をAOBUCという世界大会に開催国枠で出場するクラブチームに誘って下さり日の丸を背負いプレーするという特別な経験に繋がりました。その大会において私は海外の代表選手とのコニュニケーションに苦労しました。アルティメットというスポーツは選手間のセルフジャッジにて各プレーについて判断されるため、反則があった際に母国語が異なる相手選手に対して自分の意見や反則の内容を英語で主張し相手選手の主張を聞き入れ、お互いに納得できるジャッジを見つけ出す必要があります。なので、私は精一杯英語とジェスチャーを使い相手選手に伝える努力し、また相手の意見を聞くことでお互い納得できるジャッジを見つけることができました。
あなたの趣味と特技はなんですか
私の特技はアルティメット、趣味はスポーツ観戦です。
アルティメットには審判がおらず、「問題があった際には当事者同士で話し合いを行い解決する」というアルティメットの根幹となる特別な考えであるスピリットオブザゲーム(SOTG)に基づいて選手同士のセルフジャッジにて両チームの選手同士でプレーの違反性を判断するというルールがある点や、走る・投げる・跳ぶ等の人間が発揮できる様々な能力で競い合うことができ観客だけでなく選手自身も魅了するようなプレーが起きるという魅力が見られます。また、スポーツ観戦には観戦客の自分自身では届かない高次元のプレーを身近に感じることができ、プレー内容や試合結果などに対して競技者だけでなく観戦者も一喜一憂できるという魅力があります。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年12月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 営業部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
今までお話しさせていただいた面接官の方や最終面接の面接官から素直さとコミュニケーション力を評価していただきました
面接の雰囲気
営業部長に会うまでに今までリクルーターのような形でお会いさせていただいていた人事部長と話しリラックスした状態で臨めた。営業部長はとても穏やかな人で話しやすかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
なんでブティックスに興味を持ったのか
私がブティックスに興味を抱いた理由としては、私は「自分の家族のように介護で悩んでいる人を救いたい」という想いを幼少期から抱いており、その中で私は介護従事者だけでなく介護事業者の双方の現在の課題解決することや介護分野に限らず今後顕在化していくであろう潜在的ニーズを解決するということは貴社に入社することでしか達成することができないと思い、貴社を志望しました。私事ですが、私の親族に体を壊してしまい障害を持った人がいました。その親族の介護を35年近く行っている姿を身近に見て、また私自身介護を経験したことで介護の苦労の一端を知りました。私の家族のようにこのような悩みを抱えている方を救うために他社にはない唯一の価値を提供している貴社の一員として働きたいと考えました。
サークルでどのようなことを行っていたのか、またどのような役職についていたのか
私は全国大会優勝という目標達成に向けたチーム作りに注力した結果、新戦術の導入と意識改革という効果をチームに齎しました。私の所属するアルティメットサークルには監督がおらず有効な戦術の選定や指導を客観的に行える人材がいませんでした。そのため私はチームの成長促進と課題解決に貢献すべく主体的に行動し新戦術の導入やミーティングの実施が必要なプロセスだと考え提案しました。この提案を実行したことでチームの新戦術導入や意識改革に成功し、皆に新たな視点からチームの強みや弱さを再認識させるという効果も齎すことができました。
また私個人としてはスピリットキャプテンとしてSOTGの精神の基、セルフジャッジにて両チームの選手同士でプレーの違反性を判断する協議が起きた際には試合を安全且つ円滑に進めるためにその議論の補助を行ったという成果も挙げることができました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
ベンチャー気質であるため自分の成長意欲や会社を作っていく一員になるという覚悟を面接官に見せるとウケがいいと思います
内定に必要なことは何だと思うか
この企業の特徴として、介護の悩みを抱えている方々と各種サプライヤーの方々を商談型展示会事業「CareTEX」にお呼びし商談・マッチングの場を提供することや「CareTEX」だけでなく様々なアプローチを行いニーズの顕在化や課題解決の実行、今後においては他業種への展開を行う中で介護業界日本最大級の商談型展示会等の貴社にしかないサービスで収集したデータを「医療」や「IT」などと掛け合わせた事業を行うということについての理解を深めることが大事だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定後を含めて合計で5回ほどお話しをさせていただいた人事部長からは、人が成長するためにはいろいろな知識やアドバイスを吸収する下地が必要であり、その下地を形成するのは素直さと固定観念がないことだと伺ったのでこの2点があるかどうかという違いがあると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一度本社にてSPIを受験するのですが、そのボーダーラインがベンチャーの割には高かったと記憶しています。またリクルーターのような人が人事部長であるため失礼の内容に又面接のように振る舞うことが必要になると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
社員面談や就職活動の相談を行ってくださいました
ブティックス株式会社の選考体験記
IT・通信 (webサービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ブティックスの 会社情報
会社名 | ブティックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ブティックス |
設立日 | 2006年11月 |
資本金 | 2億5700万円 |
従業員数 | 59人 ※2018年6月時点 |
売上高 | 44億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新村 祐三 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4-28 |
平均年齢 | 34.6歳 |
平均給与 | 547万円 |
電話番号 | 03-6303-9611 |
URL | https://btix.jp/ |
ブティックスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価