就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベリサーブのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ベリサーブ 報酬UP

株式会社ベリサーブの内定者による企業研究レポート(全1件)

株式会社ベリサーブに内定した先輩による企業研究レポートを1件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。

ベリサーブの 企業研究レポート一覧

1件中1件表示

企業研究レポート

IT系
25卒 | 非公開 | 女性   未登録
重視した軸
IT企業で、在宅勤務が週3回以上あり、文系でも入れる会社を探していた。その中でもベ...続きを読む(全88文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
会社ホームページに書いてある企業理念は創造性、品質とスピードについてでしたが、インターンシップでは「テスト業務のプロフェッショナルとして取り組む」ということを人事の人が繰り返し言っていました。ベリサーブは上流工程には取り組まず、ひたすらテストだけを繰り返す会社なの...続きを読む(全162文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
システムテストだけを行う会社です。事業内容は車載システム、医療、家電、機械など様々なものがありました。部署やプロジェクトによって変わるそうで、部署はコロコロ変わるというよりは、一度車載システムを担当したらそのまま車載システムを極めて欲しいというような配属方針という...続きを読む(全138文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
強みはテスト業務の専門であること。弱みとして上流工程に関わることはできないが、さまざまな業種のテスト業務のプロになれます。親会社がSCSKと大きく、昇給のスピードは速いと聞きました。上流工程やプログラミングのスキルはあまり身に付かないかもしれませんが、昇給のスピー...続きを読む(全156文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
インターンシップの時の印象は人事の女性の方がとても回しがうまく優しくて良い人で、大変好印象でした。面接で話してくれた方も皆様穏やかな人で圧迫面接のような感じは一切なく、「それは良い経験になりましたね。」などと相槌を打ちながら話を聞いてくれて落ち着いて話せました。
...
続きを読む(全249文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
完全週休2日制、転勤なし、在宅勤務多めで個人的にはかなり良い条件だと思いました。詳しい額までは教えてくれませんでしたが、口コミを見る感じ昇給は早く、ボーナスは年間4ヶ月くらいはあるようでした。社員座談会で会社の人にボーナス額について聞いたところ、「一般的な会社と比...続きを読む(全171文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
テスト工程のプロとしての意識を持って仕事をしているということは企業ホームページには遠回しでしか書いていなくて、インターンシッ...続きを読む(全131文字)
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ベリサーブの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベリサーブ
フリガナ ベリサーブ
設立日 2001年7月
資本金 7億9200万円
従業員数 1,452人
売上高 232億3200万円
決算月 3月
代表者 新堀義之
本社所在地 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目1番16号
平均年齢 41.0歳
平均給与 623万円
電話番号 03-5909-5700
URL https://www.veriserve.co.jp/

ベリサーブの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の企業研究レポート一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。