就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東急イーライフデザインのロゴ写真

株式会社東急イーライフデザイン 報酬UP

【磨かれた志望動機】【22卒】東急イーライフデザインの総合職の最終面接詳細 体験記No.14368(早稲田大学/男性)(2021/6/11公開)

2022卒の早稲田大学の先輩が東急イーライフデザイン総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社東急イーライフデザインのレポート

公開日:2021年6月11日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 豊田通商
  • 大日本印刷
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
  • ベクトル
  • 三井不動産レジデンシャル
  • JR東日本企画
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次はオンライン面接、最終面接は対面だったがアクリル板などしっかりとコロナ対策がされている印象だった

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

会場に到着し人事の方に部屋に案内される。その後、面接担当者がいらっしゃり面接開始。その後は終了次第帰宅。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接で、なぜ東急イーライフデザインでなければいけないのかを思うように話せなかったことが原因だと思います。志望動機はしっかりと磨いていってください。

面接の雰囲気

少し重苦しい雰囲気での面接だったため、緊張した。なぜ東急イーライフデザインでなければいけないのかを見られていた気がする。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

東急イーライフデザインの強みは何だと思いますか?

やはり東急不動産グループの参加であることがまず大きく上げられると思います。特に御社が展開している事業の中でも注目しているのが「世田谷中町プロジェクト」です。このプロジェクトはまさに東急不動産のグループ企業であるからこそ、できた取り組みなのではないかと考えています。子供世代が暮らすことができるプランズシティとシニア世代が住まうことができるシニア住宅のグランクレール、そしてコミュニティプラザなどの地域の憩いの場を作ることで、家族は子が年老いればグランクレールに、その子供はブランズシティにというように好循環を生むことができ、地域の側面から見てもコミュニティプラザで繋がりを生み出すことができます。その中に介護機能があることでそれらの家族・地域のつながりを享受することができ、より一層自分達らしく生きることができる環境が用意できていると思います。そのような点が御社の魅力の1つであると考えています。

どのようなキャリアアップを目指していますか??

まずはケア住宅の介護士として、介護の現場を知り、入居者様との関わり方を学びたいと考えています。その次に、シニア住宅におけるフロント業務を担いたいです。ここでは私自身の○○でのアルバイトでのフロント業務での経験が生かせると考えております。その後は、拠点マネジメントや本社マネジメント担当として、より多くの地域、スタッフ、ご入居者様に影響を与えらられるように様々なな組織改編や仕組み改善に取り組んでいきたいです。
以下深掘り
Q:本社マネジメントや拠点マネジメントとしてどのように会社に貢献したいですか?
スタッフがより働きやすい環境づくりに貢献したいと考えています。まだ勉強不足で具体的にどのような取り組みが必要かはわかっておりませんが、現場スタッフとして働く中で感じた事、学んだことを基に様々な取り組みを行います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

医療・福祉 (福祉)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 非公開 | 女性
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接の方との面談、その後上の方との面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】中年の男性の方でした。特に優しそうな感じではないですが、厳しい感じや恐い...
問題を報告する
公開日:2022年4月27日

東急イーライフデザインの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東急イーライフデザイン
フリガナ トウキュウイーライフデザイン
設立日 2003年3月
資本金 4億円
従業員数 503人
決算月 3月
代表者 林靖人
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
電話番号 03-6455-1236
URL https://www.e-life-design.co.jp

東急イーライフデザインの 選考対策

  • 株式会社東急イーライフデザインのインターン
  • 株式会社東急イーライフデザインのインターン体験記一覧
  • 株式会社東急イーライフデザインのインターンのエントリーシート
  • 株式会社東急イーライフデザインのインターンの面接
  • 株式会社東急イーライフデザインの口コミ・評価
  • 株式会社東急イーライフデザインの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。