
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私が最も頑張ったことは、派遣アルバイトで、モバイル販売のイベントの勧誘という役割である。現在所属している会社は起業したばかりなので、私は自社の案件を拡大させ、会社に貢献するという目標を持って取り組んだ。しかし、アルバイトを初めた頃はモバイルや営業トークについての知識がなかったので、目標を達成するために以下3点に取り組んだ。1.各キャリアのパンフレットを取得し独学で学ぶ2.お客様の興味関心をひくトークを試行錯誤する3.営業で成績を出している方のヒアリングやプレゼンを見て研究する。これらを実践しお客様のニーズに合わせた提案をすることで、お客様の反応に手応えを感じることが出来た。その結果として、目標勧誘数を120%上回ることはもちろん、クロージングも任せていただき、自社の継続的な案件に繋げることができた。この経験を通して、自ら戦略を立てて取り組み積極的に学ぶことが会社としての利益や成果に繋がる事を学んだ。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは『根気強さ』である。高校時代に文武両道を掲げ精進した経験からそう感じた。私は強豪校のバスケットボール部に所属しており、いかに部活と勉強の時間を効率よく作るかが課題だと考えていた。そのため、毎日部活が終わってから23時まで学校に残り勉強した。ハードな部活の後に勉強するのは大変だった。部活動においては全国からメンバーが集まり争いが激しい中、レギュラーを勝ち取れるように、周りより自主練習の時間を作ってもなかなか結果が出なかった。しかしここで辞めてしまったら、いままでの努力が無駄になると考え、朝はバスケ、夜は勉強と貫き続けた結果、テストは学年上位10位内をキープでき、部活動では一年次には全国大会のユニフォームを勝ち取ることができ、2年次には全国大会で出場機会を頂き、3年次にはインターハイベスト16という好成績を残すことができた。この経験から厳しい環境でも全力でやりきれば成果は出ることを学んだ。 続きを読む