就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動火災保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP

【質を追求し社会貢献】【16卒】東京海上日動火災保険の本選考体験記 No.1476(東洋大学/)(2017/6/13公開)

東京海上日動火災保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒東京海上日動火災保険株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 東洋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

インターン(8月) → 説明会(3月) → 筆記試験(6月) → 面接(8月)

企業研究

私は、損害保険業界の会社の違いを見つけるために、説明会やセミナー、そして社員さんが参加する座談会に数多く足を運びました。その中で、その会社その会社の社風や雰囲気を感じる取るようにしました。また、そうした中で、育成方針などについても詳しく聞くようにしていました。同時に、自己分析はしっかりやった方がいいです。過去の自分を振り返り、自分はどんな時にがんばることができ、逆にどんな時に真念を突き通すことができないのかなどをしっかりと振り返ることは重要です。

志望動機

多くの産業に関わりながら社会を支える仕事をしたいと考え、インフラのインフラと呼ばれる損害保険を志望しました。業界内で数多くの会社がある中で貴社を志望したのは、セミナーなどを通じてお会いした社員の方たちが仕事に誇りを持っていたこと、競合他社ばかり意識するのではなく「保険の質」を常に考えて仕事をされていることを感じとり、貴社での仕事を通じて社会により大きく貢献できるのではないかと考えたためです。また、貴社に入社して日本の企業のプレゼンス向上にも貢献したいです。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESに関する質問に関しては、その人が本当にやったかどうかをまずは確認されていた。淡々と話をするのではなく、その時のことを思い出しながら、ひとつひとつの言葉に想いをこめて話すようにしていました。また、志望動機というより、自分らしさを素直に語ったことが評価されていたように思います。

面接の雰囲気

面接官の方は、緊張をほぐすような雑談から会話をはじめ、徐々に本音や自分自身について深く質問をされました。基本的にどの質問への回答も、肯定的に受け止めていただきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代一番がんばったことはなんですか。

ライブスタッフのアルバイトにおいて、スタッフが主体性を持ち楽しく仕事をできるように働きかけたことです。登録型派遣であり、スタッフの多くが受け身の姿勢でやる気を持たず、チーフ陣は横柄な態度でスタッフに仕事を指示するのみという風土がありました。自分がチーフをする現場ではスタッフに楽しく仕事をしてもらいたいと考えました。この中で、スタッフに主体性を持ってもらうことに苦労しました。見ず知らずの20人で仕事を開始しますが、自分を中心に関係を構築してチームとしての意識を持ってもらうことを考えました。そこで心がけたのは、自ら率先して仕事に取り組むこと、スタッフ全員に対して一人ひとりと可能な限りコミュニケーションをとることです。具体的には、前者に関しては重いものを運ぶ作業や面倒な作業も明るく元気に積極的にやること、後者に関しては、全員で同じ作業をする際に自分から全員に話題を振り、スタッフ同士の仲を取り持つとともに、仕事の意味や自身の想いを共有しました。その結果、スタッフの多くがお互いに協力し合い、各自の配置でできることを考え実行するようになりました。始めはうまくいきませんでしたが、何事も目的をもって工夫と努力を続ければ、必ず成果につながると自信を持てました。また、信頼関係があることで、それぞれが自分の役割を理解し信頼に応えようと意識を持ち、チームとして大きな目標を達成できると感じました。

損害保険の仕事のイメージをおしえてください。

損害保険は、目に見えない商品を扱うために人間力が試される仕事だと感じています。また、お客様に万が一のことがあった際に、力になることができるとともに、新しい産業や技術に対して保険を提供することで社会をサポートすることができると考えています。質問に対して気を付けていたことは、社員さんから聞いた仕事内容ややりがいをそのまま話すのではなく、具体例を交えながら自分なりの言葉で、表情やジェスチャを交えながら説明をしたことです。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接においては、本当に会社に入社したいかどうかを確認されているように感じた。その過程において、就職活動について自分の考えや活動の変化について詳しく聞かれるが、一貫性をもち、そこに想いをこめて話したことがとても評価されたと思う。

面接の雰囲気

最初から、しっかりとした重厚な雰囲気で進んでいきます。基本的に、これまでの内容についての確認と、人生で大きな決断になるということについて最終確認をされます。しっかりと自分の就職活動について説明することが重要だと思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ、損害保険業界なのか。

就職活動の初期は、総合商社を志望していたが、尊敬する先輩にお話を伺った際に、当時のような活力を失っており、仕事に対しても前向きな回答が得られず、志望をすることをやめました。その後、様々な業界に足を運びましたが、その中で特に自分の興味が沸いたのが損害保険でした。同時に、自己分析をする中で、自分は人をサポートすることにやりがいを感じていること、感じてきたことがわかり、損害保険を通じて人々をサポートしていきたいと考えたため。

本当に弊社でいいのか。

損害保険業界の志望順位が高まった段階で、多くの会社に足を運び実際に社員さんにお話を聞くようにしました。その中で、多くの会社の社員さんが東京海上日動は、やはり損害保険業界の中でトップの会社であり、本当に優秀な社員が多いと言われることが多かったこと。また、社員さんお話を伺った際に、自分なりに考えた保険の本質である質に対する意識が高い社員さんが多く、本当に本質的な仕事をされている方が多くいらっしゃると感じたため。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

まずは、しっかりと自分自身を理解することが重要だと思います。そして、多くの社員と話をして、どんな社員が多いかを自分なりに分析し、それをわかりやすく説明できるようにしておく必要があります。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

まずは、気付きの力がしっかりと備わっていること。そして、何事に対しても謙虚に向き合い、挑戦していく姿勢が求められると思います。最後に、しっかりと自分の言葉で多くのことを説明できる力が重要だとおもいます。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最初の段階では、その人のポテンシャルがある水準を超えているかを確認されている。その後は、本当にその人の土台となっている性格や特性が会社にマッチしているかを見ているように思う。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模

入社を迷った企業

三井住友海上火災保険株式会社

迷った会社と比較して東京海上日動火災保険株式会社に入社を決めた理由

多くの産業に関わりながら社会を支える仕事をしたいと考え、インフラのインフラと呼ばれる損害保険を志望しました。多くの会社がある中で、セミナーなどを通じてお会いした社員の方たちが仕事に誇りを持っていたこと、競合他社ばかり意識するのではなく「保険の質」を常に考えて仕事をされていることを感じとり、貴社での仕事を通じて社会により大きく貢献できるのではないかと考え、東京海上日動に入社を決めました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京海上日動火災保険株式会社の選考体験記

金融 (損保)の他の本選考体験記を見る

東京海上日動火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
設立日 1879年8月
資本金 1019億9400万円
従業員数 16,296人
売上高 6兆5552億7400万円
決算月 3月
代表者 城田宏明
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 42.5歳
平均給与 855万4000円
電話番号 03-3212-6211
URL https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
採用URL https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130221

東京海上日動火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。