この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣の3年満了による退社。スキルは身につかないが真面目にコツコツやっていれば辞めることにはならない。男性が多いので、さっぱりとした雰囲気があ...続きを読む(全212文字)
東京電力ホールディングス株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣の3年満了による退社。スキルは身につかないが真面目にコツコツやっていれば辞めることにはならない。男性が多いので、さっぱりとした雰囲気があ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は、男女問わず子育て中の積極的な在宅勤務が認められていた。子どもの園へのお迎えで勤務の途中に抜ける方もいて、子育てへの理解はあるよう...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【年収】
年収は「高すぎず低すぎず」であり、業務内容や求められるコミットと比較して満足する人とそうでない人で別れる印象。個人的には、大多数の...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは一般の社員であればとりやすい会社であると思う。インフラを担うという特性上、災害や停電時の即応は求められるものの、それ以...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員食堂があるので安くで食事ができた。周辺のランチは銀座となるので、最低でも1000円はかかるため、社食の利用は大変ありがたいと感じた。決し...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業の多い部門であったが、全て断りなく残業を付けることができたので、繁忙期はかなり忙しかったが翌月たくさん貰えた。
【気になること・改善した...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークや有休の取りやすさは、部門によるが比較的ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
セキュリティ部門はとにかく残業が多い。...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はボーナスが無い反面、年棒として加算されている。良くも悪くも年功序列的な評価で年齢が高いと給与が高い傾向がある。よって、中途採用で採用さ...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
民間企業ではあるが、公務員的なお役所仕事となっているため、あまり変化を求めないことを希望する人にとってはお勧め。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多忙な部門では、年齢が高くてチームリーダー級(管理職の一歩手前)にとどまることが一番良い(業務量と年収のコスパ)とみんな思っている。ここでと...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は以前ほどではないものの、とても充実していた。例えば、家賃補助はとても充実していた。また、賞与以外に年2回臨時給与的なものが出ていた...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラ企業として、世の中を下支えしている、寄与・貢献しているということにやりがいを求める人には最適かもしれない。
【気になること・改善した...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇面はさほど悪くない。社員が皆良い人ばかりで、後ろ髪を引かれてしまう。支社などの第一線機関は、緩やかな雰囲気。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社には、真面目な人が多く、優秀な社員が多い。チームワークを重んじ、与えられた責務を全うすることが好きな人なら、おすすめしたい。30代以下は...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が大きいため、様々な業務があり、なかなか経験できないことができることがある。また、人事ローテーションがあるので、合わない上司の下になった...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員研修は充実している方だと思う。研修センターという大きな組織が十分機能しているかは、疑問であるが。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早く帰れる職場だとほぼ定時で帰社できる。また、震災後は福利厚生が低下したものの、他業界や他社と比較しても充実している。
【気になること・改善...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
◆指名委員会等設置会社になり、社外取締役の過半数が国の意向を受けた方々のため、役員の方々は皆国の意向ばかりを気に...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
★原子力損害賠償がどんなに高騰しても、東電を潰すと、国に責任が問われるため、サンドバッグとして絶対につぶれない、その意味では、超安定企業。
...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はそれほどきつくないので、ワークライフバランスは取れると思う。部署によっては三交代などの勤務もある。
有給休暇の消化率も良い方だと思う。...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
極端に悪い評価がつくことはない。また会社をクビになることもほぼないと考えて良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
形式上評価制...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総括原価方式で電気事業を行ってきたため、ビジネス感覚に乏しい。新規事業はことごとくうまくいかない。パワーグリッド以外は生き残れないのではない...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時は、重箱の角をほじくるミスを人事評価に反映させるようなことはなく、適切な評価だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
震...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模カンパニーならではの様々なビジネスへの投資額は素晴らしいし、原発事故後、社内ベンチャーの育成にも力を入れていて、若い社員には単なる出世...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価内容が明確。卒業大学の派閥は一定程度あるも、社内資格や社外一般(国家)資格により、出世も異なるようで、ある意味公正にみえた。
毎月、取得...続きを読む(全188文字)
会社名 | 東京電力ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウデンリョクホールディングス |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 1兆4009億8000万円 |
従業員数 | 38,784人 |
売上高 | 6兆9183億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小早川 智明 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号 |
平均年齢 | 45.2歳 |
平均給与 | 787万円 |
電話番号 | 03-6373-1111 |
URL | https://www.tepco.co.jp/index-j.html |
採用URL | https://www.tepco-recruit.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。