就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本たばこ産業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本たばこ産業株式会社 報酬UP

【自ら環境を変えよう】【20卒】 日本たばこ産業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.25758(京都大学大学院/男性)(2019/4/4公開)

日本たばこ産業株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年4月4日

20卒 インターンES

総合職
20卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
これまでの人生で、あなた自身の成長を最も後押しした言葉はなんですか? その理由もあわせてお答えください。他人からもらった言葉でも、自らたどり着いた言葉でも、どちらでも構いません。(400~1000字以内)

A.
私の人生で,最も成長を後押しした言葉は,高校時代の担任の先生に頂いた,「環境は自分で作れる」です. この言葉を選んだ理由として,高校時代の文武両道を挙げます.私は高校時代,特進クラスとサッカー部に所属していたのですが,受験のために特進クラスのほとんどが部活を諦め,高校三年の春までに引退する環境でした.そのような中,サッカー部は例年○月頃まで続くため,他の部活と同様に春に引退をするか,志望校を下げるかの選択をするような環境でした. 私は高校二年生の頃に,その環境が当たり前だと考えたため,どうせ部活を辞めるのなら早めに辞めようと思い,当時の担任の先生に相談をしました.その際「環境は自分で作れる」,この言葉を頂きました.環境のうえに行動があるのではなく,行動のうえに環境ができる.自分の行動で環境を変えてみたらどうか.この言葉を頂いた際,私はこの1年で自分の行動により環境・常識を変えてみようと考え,2年生時から勉強の計画を立てて空き時間に勉強をするようにしました.周りがまだ勉強を始めていない状態だったため,順位もどんどん上がっていき,次第に焦りのようなものを感じた仲の良い友人が,共に勉強するようになりました.その結果,周りのサッカー部の友人も後に続くようになり,全員で文武両道を目指し高め合う環境が実現しました.最終的に,私の代のサッカー部は全員が3年秋まで辞めることなく,○○ベスト○○を達成し,私自身も志望校合格,部としても過去最高の進学実績を実現しました.環境を変えたいなら,自分の行動をまず変えてみる.この時学んだ行動力と影響力を,貴社のインターンシップでも活かすとともに,自己の能力をより高めたいと思っております. 続きを読む

Q.
あなたは、将来どんな60歳を迎えたいですか?自由にお答えください。(400~1000字以内)

A.
私は,「人間味」に溢れた60歳を迎えたいです. 私はこの質問を考えるにあたって,まず40年後の60歳とはどのような立ち位置であるか考えました.医療などの進歩により寿命100年時代といわれる現代,厚生労働省によると,1970年から現在までにおいて,男性の平均寿命は約20歳延びています.私が60歳になる頃には,ほとんどの方が100歳まで生きることができ,60歳は現在でいう40~50代と同じ感覚かもしれません.どのような40~50代になりたいか,そう考えたとき,私はすぐに現在50歳である父の存在が浮かびました.そしてなぜ父のようになりたいのか,それは私の父がとても「人間味」溢れているからであると感じました.父の趣味はとても多様です.毎日朝は犬の散歩に行き,休日の昼は借りている農地で野菜などを栽培,小学校のサッカークラブでコーチ,夜はサッカー観戦をし,採れた野菜を使って晩御飯を作ります.私は以前,なぜ年齢以上に活動的であるのか不思議に思い,休日はゆっくり休んだらよいのにと父に話しました.その際父は,私にこのようなことを言いました.「散歩やコーチ,野菜栽培をすることで健康を維持できるだけではなく,近所や地域の方々との人間関係が豊かになる.サッカー観戦や家族団らんの御飯を食べることで,いつまでも若い心を持てる.そして何より,家族皆で一緒に居られる時間が一番心安らぐ」.私はこの言葉を聞いた時,とても嬉しかったのと同時に,ITや近代化していくことにより忘れられつつある,古き良き日本人の良さに気づきました.地域の人々との繋がり,何かを介すことない対人でのコミュニケーション,自給自足の生活,家族との時間,これらは全て「人間味」という言葉で表すことができると思います.思えば,父の周りでは皆が笑顔です. 私は将来,私の父のような,自分も健康で笑顔に,そして周りも笑顔で幸せできる「人間味」溢れた60歳を迎えたいと思います. 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本たばこ産業株式会社のES

日本たばこ産業の 会社情報

基本データ
会社名 日本たばこ産業株式会社
フリガナ ニホンタバコサンギョウ
設立日 1985年4月
資本金 1000億円
従業員数 53,239人
売上高 2兆8410億7700万円
決算月 12月
代表者 寺畠正道
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
平均年齢 41.4歳
平均給与 927万円
電話番号 03-6636-2914
URL https://www.jti.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130787

日本たばこ産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。