三井住友グループの福利厚生を受けることができる。家賃補助が4万程もらえると伺った。続きを読む(全41文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三井住友トラスト・システム&サービスの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全13件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友トラスト・システム&サービス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に三井住友トラスト・システム&サービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三井住友トラスト・システム&サービスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三井住友トラスト・システム&サービスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三井住友トラスト・システム&サービスの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
育児や介護のための休暇や短時間勤務制度、その他の基本的な休暇制度は整っていそうだが、保養所や各種施設の割引などの福利厚生は見かけなかったため、他社と比べる...続きを読む(全96文字)
本社が府中であり、23区内にないため正直残念だと感じた。東京本社の方は人事部と他1つの部署のみあるそう。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。充実している方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業できない。ジョブローテは必須である。業務知...続きを読む(全86文字)
【社員から聞いた】三井住友グループなので福利厚生や手当は手厚い
資格手当などもある続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんな遠慮なく休んでいるので年休を取得しやすい会社だと思います。
給料に関しては年次が上がれば相応に貰えるかと思います。なにかしらの役職に就...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・家賃補給金や社員社宅制度など手厚い制度があり、福利厚生面については申し分ないと感じる。
・社内の研修制度や社外の研修制度も自ら志願すれば数...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が手厚く、年数等の制限もない。年間で複数回連続した休日をとれるため、平均的な会社よりも多くの休日取得が可能と思われる。ただし、年末年...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回、5日間の連休を取ることができるほか、フレックスや時間休も選択できるようになった。育休も取りやすく、辞めずに復帰する女性社員がほとん...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実家からの通勤に一定時間以上かかる場合といった条件はあるが賃貸の家賃補助が半額出るのが良い。(上限40000円)家族持ちの場合は増額。
残...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の育児休暇がとりやすい。
ここ2.3年で男性の育児休暇の取得率がぐっとふえているようです。また一年に一度5日間の連休以外にも、2連休、3...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年5連休を取得可能となったおり、それに加えリフレッシュ休暇として、2連休、三連休の取得が可能です。また、10年毎に永年勤続休暇があり、5連...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は部署にもよるが、比較的とりやすい印象。銀行のシステム会社のため、年末年始の休みは少ない。
労働時間についても管理がなされており、残業時間はIT業...続きを読む(全286文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三井住友トラスト・システム&サービスの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三井住友トラスト・システム&サービスの 会社情報
会社名 | 三井住友トラスト・システム&サービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモトラストシステムアンドサービス |
設立日 | 2012年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 862人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古庄裕幸 |
本社所在地 | 〒183-0044 東京都府中市日鋼町1番10 |
電話番号 | 042-351-2170 |
URL | https://www.smtss.jp/ |
三井住友トラスト・システム&サービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価