就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社フォーミュレーションI.T.S.のロゴ写真

株式会社フォーミュレーションI.T.S. 報酬UP

フォーミュレーションI.T.S.の内定者のアドバイス一覧(全5件)

株式会社フォーミュレーションI.T.S.の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを5件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

フォーミュレーションI.T.S.の 内定者のアドバイス

5件中5件表示

内定者のアドバイス

アシスタントディレクター
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】テレビ業界で働くことができるだけでなく、セカンドキャリアについての支援制度が充実しているため内定承諾した。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2024年2月1日

問題を報告する

内定者のアドバイス

AD
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】承諾したからといって入社しなければならないわけじゃないから気軽に承諾して良いと言われたため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】希望すれば座談会、食事会、会社の見学...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2023年6月28日

問題を報告する

内定者のアドバイス

AD
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他に行きたい企業があったため辞退しました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】50人【自分以外の内定者の所属大学を...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2022年7月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

制作
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】ADの業務は過酷であり、他にもテレビ関係でやりたい仕事があるから。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】80人以上【...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2022年5月17日

問題を報告する

内定者のアドバイス

制作職
22卒 | 東京外国語大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】あくまでも人材派遣の会社であるため、最終的には制作会社へ移籍したりフリーとなっていく人が多いと聞き、長く働いていける将来性はないと思い辞退しました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】地域別内定者懇親会があり、住居探しについてなどの説明を受けたり、学生とフリートークをしたりする時間があった。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】数十人程度【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明【内定後の企業のスタンス】承諾についてはかなりゆるく、相談をすれば内定は3年間有効。また定められた承諾期間を過ぎた後に辞退をしても連絡さえすれば問題ないとの旨を、内定連絡の際にもフィードバックの際にも人事の方が伝えてくれる。【内定に必要なことは何だと思いますか?】人材派遣会社であるが故に派遣番組先との信頼関係が大切なため、派遣先でも周りの人と有効な関係を築いていけそうなコミュニケーション能力と人当たりのよさは見られているように感じました。また、人柄以外にも、一見地味なAD業務にも真摯に取り組めるという直向きさもアピールするといいのではと思います。そして説明会の際に人事の方が新入社員に求めることとして元気さとフレッシュさとおっしゃっていたので、明るくハキハキ話すことも大切です。学歴はほとんど関係なさそうでした。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分のやりたいことに対する意思が強く、それをわかりやすく言葉で表現できる人が内定をもらえるように感じます。内定者懇親会の際にも、自分の好きなことを自信をもって述べ、わかりやすく話している人が多かったような気がします。中にはおとなしそうな人もいましたが、話してみると強い想いや芯があるような人ばかりでした。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】過去の選考体験に載っているような質問とほとんど同じ質問しかされなかったため、あらかじめ準備をしていった人とそうでない人の差が受け答えの冷静さに表れていたように感じました。選考参加者がかなりの数いることもあってか、緊張して上手く話せなかったりダラダラ話してしまったりとパッと感じる印象があまり良くない人に対して、面接官はあまり興味を示していないような感じがしたので、リラックスしてわかりやすい受け答えをすることを心がける必要があります。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定承諾前に人事との個別フィードバック兼疑問解消会がある。また、内定承諾後はアルバイトという形で現場の様子を体感することができたりもすると言っていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2021年8月15日

問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

フォーミュレーションI.T.S.の ステップから本選考体験記を探す

フォーミュレーションI.T.S.の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社フォーミュレーションI.T.S.
従業員数 312人
本社所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目26番20号
URL https://www.f-its.co.jp/

フォーミュレーションI.T.S.の 選考対策

  • 株式会社フォーミュレーションI.T.S.のインターン
  • 株式会社フォーミュレーションI.T.S.のインターン体験記一覧
  • 株式会社フォーミュレーションI.T.S.のインターンのエントリーシート
  • 株式会社フォーミュレーションI.T.S.のインターンの面接
  • 株式会社フォーミュレーションI.T.S.の口コミ・評価
  • 株式会社フォーミュレーションI.T.S.の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。