就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社インフォテクノ朝日のロゴ写真

株式会社インフォテクノ朝日 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

インフォテクノ朝日のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全22件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社インフォテクノ朝日のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社インフォテクノ朝日で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

インフォテクノ朝日の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.8年収・評価3.1社員・管理職3.7やりがい3.0福利厚生3.9スキルアップ3.86
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

インフォテクノ朝日の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.4社風・文化3.6やりがい3.7福利厚生3.7スキルアップ3.46
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

インフォテクノ朝日の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
22件中22件表示

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年01月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

様々なキャリアパスの実現が可能で積極的にサポートしてくれる続きを読む(全29文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得に対しては、合格時に祝い金が支給される制度がある。情報系の資格に関しては、勉強会などが開催されている。続きを読む(全61文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップには力を入れているようにかんじますが、目標シートなどの管理文書が多すぎる気がしました。続きを読む(全70文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社してから3年間をOJT期間と定めており、チーム全体で若手を育てていこうというカルチャーが浸透している。全社的な教育も充実している。続きを読む(全75文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度、有料講習も受けさせてくれる点は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内での自社講習等は新人研修くらいしかない。分...続きを読む(全109文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまりない。
【気になること・改善したほうがいい点】
コーディングに関してはほぼ協力会社頼みなので自ら自学習をしなければ、スキルアップを図る...続きを読む(全88文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システムスキルやビジネススキル取得のための社会研修のための補助をしてもらえる。ただ、人数制限があるため、必ずしも希望がとおるわけではない。新...続きを読む(全196文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年11月27日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
通信インフラ設計・構築・設置
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員を大切にする会社なので、福利厚生や教育制度は充実している。会社を上げて、基本情報処理技術者試験の取得を奨励しており、昇格にも反映されるの...続きを読む(全193文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社して3か月は、かなりみっちり研修がありますので、未経験でも何の問題もないと思います。また配属後2、3年はOJTとして先輩がつきますし、配...続きを読む(全219文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
プログラマ(汎用機)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社して3ヶ月間はプログラミングに関する研修があり、未経験でも基礎からプログラミングを学ぶことができました。配属後は3年間のOJT期間が設け...続きを読む(全162文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人材育成の制度は整っている方だと思う。社内、社外の研究会や資格取得の推奨、その他ビジネススキル、マネージメント、システム開発の研修がある。
...続きを読む(全182文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社時点でシステムについて全く無知の人間でしたが、入社後の研修でどうにかシステムロジックを読めるくらいまでになった。また、配属後もOJT期間...続きを読む(全188文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制は結構充実していて、入社してから毎年ビジネススキル研修等のヒューマンスキルを向上させることができます。その他様々な研修を計画していて...続きを読む(全185文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
ソフトウェア開発(制御系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人講習が充実している。文系出身でも問題ない。
3年間はOJT期間として教育担当の上司がついてくれる。質問しやすい環境でとても助かった。
【...続きを読む(全192文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初の三ヶ月間手厚い研修を受け、新人プログラマとしていいスタートが切れる。その後も一年目に限らずスキルアップに合わせた研修を受け続けることが...続きを読む(全331文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年09月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年外部のセミナーに行くよう、会社が推奨している。基本的に無料のセミナーを受講するが、理由によっては人事部と交渉し、有料セミナーも受講可能で...続きを読む(全158文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年04月16日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
その他のシステム開発(制御系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
古き良き日本企業。ホワイトです。残業代もでるし、有給も取れます。人も優しくのほほんとした雰囲気の中で仕事ができます。
【気になること・改善し...続きを読む(全236文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制がしっかりしており、研修も充実していると感じる。入社してから三年目もでは重点育成期間とし、育成担当者から仕事を教わるojtと毎年シス...続きを読む(全212文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育制度はしっかりしていたと思います。
資格を取得した場合にでる手当も良かったです。
【気になること・改善した方がいい点】
教育制...続きを読む(全174文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇取得については、夏期休暇・アニバーサリー休暇などの制度があり奨励されている。
残業時間の削減にも積極的に取り組んでおり、ライフワークバランスという...続きを読む(全157文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ネットワーク設計・構築
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員から3年間は教育担当がつき、無理なくスキルアップができるような
環境がある。そのため、担当ができる人であれば、スキルもつけやすく、調整などの
...続きを読む(全221文字)

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

OJT制度が充実しており、入社から3年間を育成期間として先輩社員の指導を受けながら業務内容が習得できるよう図られている。毎年2回の社外研修が義務付けられ...続きを読む(全402文字)

22件中22件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

インフォテクノ朝日の 他のカテゴリの口コミ

株式会社インフォテクノ朝日の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(汎用機)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
需要の高い介護保険において、業界内で存在感を発揮しているのは良い点と言える。新商品の開発は毎年行われてるので、今後もスピード感を落とさない体...続きを読む(全98文字)

IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社ボードルアの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
未経験者(入社後1~2年)に対して、恒常的に社内で研修を開催している。
教えてくれる先輩も年齢が近いため、わからないところの質問がしやすい。...続きを読む(全316文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

インフォテクノ朝日の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社インフォテクノ朝日
フリガナ インフォテクノアサヒ
設立日 1983年4月
資本金 5000万円
従業員数 512人
決算月 3月
代表者 菊池達也
本社所在地 〒206-0034 東京都多摩市鶴牧1丁目23番地
電話番号 042-338-3189
URL https://www.it-asahi.com/
NOKIZAL ID: 1130985

インフォテクノ朝日の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。