就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友信託銀行株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友信託銀行株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井住友信託銀行のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全296件) 9ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友信託銀行株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に三井住友信託銀行株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三井住友信託銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

三井住友信託銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友信託銀行の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 296

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは部署と上司次第。少数精鋭を謳っている反面、絶対的な人員不足。他行では役割分担のもと業務を行うようなことでも、一人当たりの...続きを読む(全158文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは積極的に取得させる文化があり、自分の業務の捌き方次第では如何様にも休みが取れる。有給消化率100%取得を目指しており、上席にも寄るが10...続きを読む(全160文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業規制が厳しく設定されており、月45時間を超えると問診票を記入する必要があるため、基本的にはこの基準が上限となる。
【気になること・改善した...続きを読む(全272文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・必ずとるべき連続休暇が複数種あり、心身のリフレッシュに効果的であった。
・貯金はたまりやすいので、休日の行動のレパートリーは必然的に多くなる...続きを読む(全188文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎日7時半出社、20時退社。20時を超える場合や土日出社をする場合は申請が必要。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分がいた支店は20...続きを読む(全191文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先によるというのはが正直なところですが、私のいる部署では月に1度は休暇がある。最近は働き方改革と毎日言われるので、19時前後には帰れる。日...続きを読む(全193文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
連続休暇やリフレッシュ休暇の制度があり2日、3日、5営業日休みが取得できるため、海外旅行などには比較的行きやすい。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全178文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2018年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一週間まとめての長期休みが取れること。前後の土日を合わせて9日間は取れるので、リーズナブルなシーズンなどで旅行ができる。年末年始の休みと合わせ...続きを読む(全202文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司にもよるが、有給の消化については、近年積極的に奨励されている。
働き方改革の導入で、20時退社が原則となっている。休日出勤を行う人は少なく...続きを読む(全218文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は5日間の連続休暇と2日間と3日間のリフレッシュ休暇を取得することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は部署によるが月...続きを読む(全178文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は年間120日と割りと普通である、有給もとりやすくしっかりとプライベートと仕事を分けることができていたと思う。また休日出勤も比較的ないため...続きを読む(全185文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関なので連続休暇については取得が必須であるため、全員が有給消化をできる。他にもリフレッシュ休暇、産休、時短勤務など制度上はワークライフバ...続きを読む(全179文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
投資銀行業務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方店でのリテール営業であれば、たまに土日出勤有るものの、ほぼ20時までには退社でき、残業代ももらえる。一方、本店各部署やホールセール部門は不...続きを読む(全219文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすい。事務になると人数の割り振りによって希望したところで取れないこともあるが、それは主任次第のため何とも言えない。残業は個人の裁量...続きを読む(全161文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年02月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
連続休暇やリフレッシュ休暇が取れるのはいいところだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業や休日出勤を厭わない(長時間労働を良し...続きを読む(全218文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期に1回平日5連休があったところは良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間は非常に長時間だったか、20時には退社する風潮...続きを読む(全231文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私はGコースですが、残業時間はきっちり申請できたし、毎日19:00前には退社していた。月に一回有給をとる文化があった。
【気になること・改善し...続きを読む(全195文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関ではどこもそうだが、支店の部内のメンバーと被らなければ任意で連続五営業日休暇の取得ができる他にリフレッシュA・B休暇があり、それぞれ二...続きを読む(全191文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年02月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男性社員でも産休を取得する社員もいて、休むことには一定の理解がある。年間で合計10日の休みが設定されており、極力取得するように推奨されているた...続きを読む(全228文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2018年01月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
HTMLコーダー
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一年に一度、5連休がとれました。これを利用して海外に出かけたり、遠方旅行に出かけるなど、プライベートに活用できてすごくよかったです。残業もほと...続きを読む(全165文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年01月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度が整っている

【気になること・改善したほうがいい点】
周囲の環境により制度利用に差がある
また、仕事ができるかできないかで、仕事量に大き...続きを読む(全195文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2018年01月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合職はあまりワークライフバランスは期待できない。一般職は年休もそこそことれ、勤務時間もそこまで長くない。
総合職は年休取得はほぼ無理。勤務時...続きを読む(全180文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業だけあり、制度は整っている。近年、女性の産休育休の取得率も高くなっており、女性が働き続け易い環境へと変化してきている。
【気になること・...続きを読む(全182文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社のバックオフィス担当でしたが、残業が多い部署とそうでない部署で極端に分かれています。また、地域型総合職と全国型総合職でも差があり、地域型総...続きを読む(全158文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
連休、リフレッシュ休暇は必ず取得する体制である。また一緒に働く人間も穏やかな方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
合併後、他社と...続きを読む(全189文字)

296件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友信託銀行の 他のカテゴリの口コミ

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1つの会社で様々な職務を経験することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動のスパンが長くなっており、また異動が決まってから1...続きを読む(全140文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収:賞与はあまり高くないが、基本給は比較的高い印象があります。

評価制度:年に1度、業績評価と能力評定シートを作成し、評価される制度になっ...続きを読む(全107文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社年数にかかわらず、幅広い業務を任せてもらえるため、スキルアップはしやすいと思う。また、社内公募制度もあるため、自身でキャリアの選択肢を広げ...続きを読む(全85文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
試験勉強に専念しようと思ったため。退職日については話し合いが行われたが、比較的自身の希望にそうように調整してもらえた。続きを読む(全65文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休や育休は積極的に取っている人が多く、また取りやすい雰囲気であると思う。復帰後も時短等で働きやすい制度は整っていると思う。続きを読む(全68文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様から感謝されること。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマがある。最近は富裕層に特化しており、特定の商品を売らないと成績にもな...続きを読む(全81文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幅広い業務があり、公募制度もあるので、手を挙げてやる気があればいろいろな知識を身につけることができる。続きを読む(全57文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
支店に関しては、ネットバンクの台頭などがあり未来があるのか疑問。窓口があるトータルコンサルティングができるとうたっ...続きを読む(全106文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給は高い。時短勤務を選択すると、働かなくてもいいのではないかというくらい下がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
無役職から主務ま...続きを読む(全139文字)

三井住友信託銀行株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支店や本部の部署による。嫌な人がいても、いろいろな場所があるので、異動ができるのは良い点。部署によって雰囲気がことなる。続きを読む(全66文字)

金融(銀行)のワークライフバランスの口コミ

株式会社京都銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最低限の有給消化は可能だが、休みにくい雰囲気がある。一年間分の有給休暇を一括して決めないといけないため、自由がきかない。続きを読む(全66文字)

株式会社静岡銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働時間の順守はかなり厳しく管理している。帰ってからの時間はその分確保できる。ただ支店によると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全138文字)

株式会社熊本銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残りたくても残業申請をしないと18時半までに帰らなくてはいけないため、残業時間は少ない印象。その代わり業務は溜まっていきやすい。
有給は自分の...続きを読む(全100文字)

株式会社みずほ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業や時短勤務など多様な働き方ができると思う。早帰りの日があったり、有休もしっかりとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先の支...続きを読む(全157文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場以外で仕事のことをすることはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店勤務だと在宅勤務はできません。フレックスも制度はあるも...続きを読む(全91文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期で25日は定時帰宅をする様に人事目標が設定されており定時帰りの大義名分に使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方ないことでは...続きを読む(全95文字)

株式会社みずほ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他のマーケティング・企画関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分で仕事をコントロールできる人はたくさん休めるし早く帰れる。一方要領の悪い人は長時間労働し、なかなか休暇も取りにくい印象。大した仕事をしてい...続きを読む(全98文字)

株式会社りそな銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は取らなければならないものとして名前がついており、その休暇はとりやすいです。
子供の体調不良は看護休暇を使えます。
【気になること・改善し...続きを読む(全105文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業も緊急時以外は無く、女性は育児休業や育児部分休業を普通に取れている印象がある。
また、近年は「育児」と「介護」を中心にワークライフバランス...続きを読む(全210文字)

株式会社群馬銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
その他人材関連職
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
持ち帰りが難しい職種ということもあり、土日や休みの日は家で仕事の業務をすることがない。有給もある程度日程は指定されるが、しっかりと計画的に消化...続きを読む(全205文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三井住友信託銀行の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友信託銀行株式会社
フリガナ ミツイスミトモシンタクギンコウ
設立日 1925年7月
資本金 3420億3700万円
従業員数 13,757人
売上高 1兆6953億5700万円
決算月 3月
代表者 大山一也
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
平均年齢 41.8歳
平均給与 715万8000円
電話番号 03-3286-1111
URL https://www.smtb.jp/
採用URL https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate
NOKIZAL ID: 1202351

三井住友信託銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。