- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は、現在機械系の選考のため、製紙会社における機械系の活躍場面や製紙工場の仕組みを学びたいと感じたため。また、実際の工場勤務の見学やそこで働く社員さんとも実際に対話することで会社の雰囲気を知りたかったため。続きを読む(全103文字)
【日常を変える新商品】【20卒】大王製紙の冬インターン体験記(理系/総合職)No.6789(近畿大学/女性)(2019/7/8公開)
大王製紙株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 大王製紙のレポート
公開日:2019年7月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年12月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 近畿大学
- 参加先
-
- ザ・パック
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- ニトリ
- 資生堂
- リンク・セオリー・ジャパン
- 野村證券
- リクルートメディカルキャリア
- アルフレッサホールディングス
- 大王製紙
- 内定先
-
- 小林製薬
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- ニトリ
- レック
- リクルートメディカルキャリア
- 入社予定
-
- 小林製薬
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
日常生活で、誰もが使える物を作っているメーカーに興味があった。就活のナビサイトで見かけたことから、自分も知ってる商品を作っていたため、応募した。インターンの内容が新商品開発だったため、参加を決意した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考は特になく、日程が合えば誰でも参加できる物となっている。表記が化学系、森林系など理系限定に見えがちだが、文系の子もいた。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2018年12月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪支店
- 参加人数
- 16人
- 参加学生の大学
- 誰でも参加できることから、バラバラだった。理系限定のようなコース名だったからか、理系が7割いた。
- 参加学生の特徴
- メーカーや、コース名のことから、理系が多く、院生も4割ほどいた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
新商品の開発
1日目にやったこと
新商品の開発を行った。事前に身内にトイレットペーパーについてのアンケートを実施した。それを元にグループで新商品のアイデアを出す。それをまとめプレゼンし、社員さんからフィードバックをもらった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事3年目、人事部10年目前後の人。
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
最後のプレゼンでは、発表の仕方についてのフィードバックをもらった。どの班にもアドバイスは特になく、褒める言葉のみだった。商品の中身についてはほとんど突っ込まれなかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
アンケートの数が多いほど意見が多くまとまらない。不満や要望を聞き出せてもアイデアマンがいないと良い商品が思いつかない。3時間ほどのインターンだったため、細かいところまで仕上げられず、実現性が乏しい商品が多く感じた。途中、社員さんからのアドバイスなどもなく自分で考えるしかなかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
新商品の開発は、多角的視野が必要であることを学んだ。会社説明も行なっていたため、業界のことや、企業の業界ポジション、今後の動向など詳しく聞くことが出来てよかった。
支店でインターンが行われたので、人事の方だけでなく、その他の社員さんの普段の姿を見ることができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
とくにない。しかし普段から、日常の不満を見つけ、それをどうしたら解決できるかを考えながら生活していると、アイデアが出やすいと思った。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
社員さんと何かするようなインターンではないし、就業型でもないので、仕事内容がいまいちわからなかった。制度については座談会もあり聞くことができた。コース名が「化学系」だったのにも関わらず、事務系のコースであることを知り、ギャップが生まれると感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
短時間の実施で、誰でも参加できることからインターンでの結果は見られていない。本選考の最初の選考免除だけだったため、内定が出る出ないは判断できない。書類選考免除や一次面接免除が受けられるので、ウェブテストの対策を始めにしておけば、内定が」でる可能性は高くなると思われる。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
会社説明や座談会があるので、会社のことを知ることができるから。また、支社で行ってくれることにより、人事の方以外の社員さんを見て普段の様子を見ることができる。この時、雰囲気が良かったため、志望度が上がった。加えて、人柄の良い社員さんばかりだった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者には、本選考受験意思の確認メールが届く。「1、学校推薦で入る人。2、推薦以外で本選考を受ける人。3、本選考を受けない」の三択である。1の場合、1次面接免除。2の場合、書類選考免除となる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
そこからの面談とかはない。しかし本選考を受ける意思表明の要求メールが届き、書類選考免除や、一次選考免除がある。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
この企業のインターンシップに参加して、より日用品メーカーに興味を持った。そして、無形商材を扱う業界はあまり見なくなり、いろんなメーカーを視野に入れた。また、業界によっては、今後AIが発展するとともに衰退する物もあるので、今後の対策や、動向をきちんと見ることが大事だと思った。この点だと、製紙業界では、ペーパーレス化に伴い、先が短い業界であるので、各々の会社の方針が大事だと考えた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
一見華々しい日用品メーカーも、日本人口の減少やAIよって今後の業績に不安を感じる企業が多いことがわかり、経営陣がどんな方針を掲げているかが大事になると感じた。これにより、
座談会や逆質問の場で必ず、今後の方針を聞き、企画しやすいようにした。また、株主総会の動画や資料を探し、今後の方針や、売上が弱い部門の情報を得て質問に起用した。
大王製紙株式会社のインターン体験記
- 2025卒 大王製紙株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 冬インターンのインターン体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 化学系1day商品開発コースのインターン体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 事務系のインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 機電系5daysインターンシップのインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 営業職2daysのインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 大王製紙株式会社 1day商品開発セミナーのインターン体験記(2024/07/01公開)
メーカー (製紙・印刷業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は環境保護や持続可能な社会の実現に興味を持っていたため、企業理念が合致していた日本製紙に興味を持った。日本製紙は、製紙業界の中でも王子製紙に続く業界トップクラスの企業であるため、参加することで業界研究にもつながると思った。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々環境に何かしらの形で関わる仕事に就きたいと思っており、なかなかそういう企業が見つからないなと感じていた。そんな中TBMを見つけ、環境負荷低減に働きかける製品を作っているという点と、今勢いのあるスタートアップだという点に興味を持ち応募した。続きを読む(全121文字)
大王製紙の 会社情報
会社名 | 大王製紙株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイオウセイシ |
設立日 | 1943年5月 |
資本金 | 397億円 |
従業員数 | 12,372人 |
売上高 | 6716億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 若林頼房 |
本社所在地 | 〒799-0402 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 610万円 |
電話番号 | 03-6856-7500 |
URL | https://www.daio-paper.co.jp/ |
大王製紙の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価