- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 人材業界のインターンを探す中で目に着きました。特に他の企業さんのような「営業体験」の形で無く「経営シュミレーションゲームを用いたインターンシップ」であるという点が単純に面白そうと感じたため応募して参加させて頂きました。続きを読む(全109文字)
【編集者の魅力、体験せよ】【25卒】KADOKAWAの冬インターン体験記(文系/編集アシスタント)No.58401(非公開/女性)(2024/7/29公開)
株式会社KADOKAWAのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 KADOKAWAのレポート
公開日:2024年7月29日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年3月 下旬
- コース
-
- 編集アシスタント
- 期間
-
- 60日以上
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → エントリーシート → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2023年03月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年03月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
インターンへの志望理由、自分が成長したエピソード体験と変化、これまで学んだことの中で最も面白かったこと、夢中になっていることとその魅力、など続きを読む(全70文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
伝わりやすく、読みやすく、自分の言葉で。続きを読む(全20文字)
ES対策で行ったこと
ガクチカやインターンに応募を決めた理由など、一般的なESで特に難しいものはなかったので、自分の経験や思いを、伝わりやすく簡潔に書くようにした。これと言って...続きを読む(全89文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ続きを読む(全8文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 応募編集部の編集長、副編集長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
URLから接続。続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
和やか、雑談ベース。緊張していることを悟ってくれたのか、何気ない会話から面接をスタートしてくださり、リラックスして臨むことができた。続きを読む(全66文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
意欲、熱意。なぜKADOKAWAで、なぜ編集アシスタントをしたいのかを明確に伝えることを意識しました。続きを読む(全51文字)
面接で聞かれた質問と回答
なぜKADOKAWAの中でも、この編集部を志望しているのでしょうか。
新文芸、ライトノベルを主に扱っている編集部ということで、自分が大学で学んでいる内容を活かしつつ、編集についても学ぶことができると考えたからです。私は大学で...続きを読む(全281文字)
大学生活で特に力を入れていることを教えてください。
部活動に力を入れています。大学入学を機に○○○○を始めました。入部当時は活動が疎かで大会に出場することも困難なチームでしたが、キャプテンに立候補しチームを...続きを読む(全171文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 北の丸スクエア4F
- 参加人数
- 2人
- 参加学生の大学
- 早慶1名。March1名 2人しかいないので、学歴がどれほど重視されているのかわからないが、社員さんと話している感じあまり学歴は関係ないと思う。
- 参加学生の特徴
- 本が好き、エンタメが好きであることは共通していた。また出版社への関心の高さも共通していたと思う。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- 1000円
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2022卒 KADOKAWAのインターン体験記(No.12420) | - |
株式会社KADOKAWAのインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
KADOKAWAの 会社情報
会社名 | 株式会社KADOKAWA |
---|---|
フリガナ | カドカワ |
設立日 | 2014年10月 |
資本金 | 206億2500万円 |
従業員数 | 6,269人 |
売上高 | 2581億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 夏野 剛 |
本社所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 885万円 |
電話番号 | 03-5216-8212 |
URL | https://tp.kadokawa.co.jp/ |
採用URL | https://group.kadokawa.co.jp/recruit/kadokawa/join/ |
KADOKAWAの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価