就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KPMGコンサルティング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

KPMGコンサルティング株式会社 報酬UP

KPMGコンサルティングの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全101件) 2ページ目

KPMGコンサルティング株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

KPMGコンサルティングの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
101件中101〜101件表示 (全15体験記)

最終面接

コンサルタント職
19卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】非常にニュートラルな感じで圧迫でも穏やかな感じでもありませんでした。ただ、こちら側の感じに合わせているようにも見えました。【5年、10年後にどんなコンサルタントになりたいか。】新しい物事に対して柔軟に対応できるコンサルタントになっていたいと考えています。これから先の時代では、業種の垣根がなくなったり、新しい技術によって常識が大きく変わることが予想されます。その中でこれまでのことに固執したり、新しいものを受け入れないようでは顧客に対して価値を提供できないのではないかと思っています。そのため、常日頃から様々な分野に対してアンテナを張り、色々な角度から物事を見て、受け入れることができるようなコンサルタントになりたいと考えています。領域としては自動車業界に携わり、規制や変化の激しい自動車業界をしっかりとサポートできるように幅広く色々な業界をカバーし、知識量を蓄えて行きたいと考えています。【リーダーシップの定義ってなんだと思う?】リーダーシップはチームに携わる人全員が兼ね備えておくべき心構えだと思います。そう考える理由として、リーダーシップの特性はチームが最善の状態になることを目指せる能力であると思うからです。形上のリーダーだけが全体像や先を見据えるのではチームはリーダーの能力次第になってしまうと考えていて、チームに貢献する全員が同じ方向に向き、各々が出せる能力を補完し合っていくことがリーダーシップの定義であると思います。そうすることで、チームは常に代謝の高い状態で活動することができ、最高の状態(目的)に到達することができるのだと思います。なので、リーダーシップは全員が兼ね備えるべきもので心構え(マインドセット)として重要なものであると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会社に対する熱意もさながらフェルミ推定をしっかり解けた部分にもあると思います。具体的な数字のずれはおそらく桁が1、2個ずれるくらいは許容範囲で、それよりは根幹部分の考え方に重きが置かれて合ったり、間違いを指摘された際の修正力にあるのだと思います。いわゆる質疑応答では優しくしてくれましたが、フェルミ推定の詰め方や質問の鋭さはさすがという感じでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
101件中101〜101件表示 (全15体験記)
本選考TOPに戻る

KPMGコンサルティングの ステップから本選考体験記を探す

KPMGコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 KPMGコンサルティング株式会社
フリガナ ケーピーエムジーコンサルティング
資本金 6000万円
従業員数 1,514人
決算月 6月
代表者 宮原正弘
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番7号
URL https://kpmg.com/xx/en/home.html
採用URL https://recruit.kpmg-consulting.jp/job/newgraduates
NOKIZAL ID: 1141898

KPMGコンサルティングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。