この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTドコモで働いています(もしくは過去に在籍していました)。
年収に関しては、全体として高水準だと思います。新卒入社でも、20代後半には6...続きを読む(全549文字)
株式会社NTTドコモ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTドコモで働いています(もしくは過去に在籍していました)。
年収に関しては、全体として高水準だと思います。新卒入社でも、20代後半には6...続きを読む(全549文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現職ではPdMに近い立場でプロダクト戦略やPoCの提案に携わる中で、顧客課題の抽出から構想設計までを一貫して経験できた点が大きな学びでした。...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々国営だったので、グループとして潰れることはないという圧倒的に安定感と硬さがある。一方将来化けることはないだろう。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しくておっとりした社員が多い。一方で、役職が上がるにつれ、激しい方が増えていく印象。どの会社でもそうだろう。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちに将来の日本の方向性を大きく変えうるような事業の意思決定に携わることが出来ないと考えるため。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は高いとは言えないが、仕事のレベルを考えればコスパが良かったと感じる。
月収はそこまで高くないが、ボーナスがたくさんもらえる。
【気にな...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準は高い方。他キャリアと比較するとやや低いかもしれない。
人事制度が変わり評価をとれれば同じグレードでも年収は大きく変わる。
【気にな...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化は必須とされているためかなり取りやすい雰囲気。フレックスタイム制も大多数の社員が対象となっており比較的自由に働ける。
【気になること...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は手厚く35歳までは社宅もしくは家賃補助が出るので生活コストは抑えられる。家賃補助以外にも福利厚生のポイントを付与される。
【気にな...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすい。昇格に関しても女性のほうが昇格しやすい状況にあるため女性が働くのには良い環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
ス...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した通信収入があり当面はある程度の収益が安定して見込める。
【気になること・改善したほうがいい点】
通信収入を別の領域に投資しており、様...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンターで働いていました。4勤2休のシフトの為、休日は多く、その点ではストレスは無かったのですが、その分時給は良くても給与は少ないので...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面白味はないですが、職場の方は皆んな本当に優しく教えてくれ、クレームも基本的にはすぐ対応してくれる気がします。月一でミーティングがあり、月に...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社して研修を開けて着台出来る方が2割〜3割ぐらいかな?と感じます。私は光通信の部署でしたが、詰め込む量が多い為...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に希望したところと配属は一致する人としない人がいる。わたしの場合は支店は希望と一致したが、配属は希望からは離れた部署だった。とはいえ、...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グレード6〜1の順に給与テーブルが設定されており、管理職はグレード1以上で別テーブルとなる。そのほかにも専門職の給与テーブルでスペシャリスト...続きを読む(全543文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職も多く、積極的に登用しているように見えた。女性管理者比率に一定の水準があるようだった。産休育休へのフォロー体制も◎続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業も内容によってはok。むしろどんどん取り入れて社員の人生を豊かに、というスタンス。多様性を尊重していると思う。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以下に、転職会議に投稿できる**NTTドコモのレビュー(約450字)**を記載します。全体として中立・客観的に、応募者や転職検討者の参考にな...続きを読む(全482文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
悲願であるドコモ経済圏確立のため、銀行業など国内金融サービス拡大の足固めができている。NTT法改正の流れの中で従来の半官半民的なビジネスから...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信キャリアの法人営業のやりがいは、お客様の課題解決に直接貢献できる点にあります。企業ごとに異なる業務内容や経営課題に対して、通信回線やモバ...続きを読む(全351文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信キャリアの法人向け事業は、5Gやクラウド、IoT、セキュリティなどの需要拡大により、今後も成長が期待される分野です。企業のDX(デジタル...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信料収入によるストックビジネスのため安定した収益を得ることができる。巨額の設備投資が必要なため新規事業者の参入障壁も高く、将来に渡っても大...続きを読む(全499文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職を考えるくらいやりがいはない。管理職に向いている人には面白いかもしれないが自分で手を動かしながらいろいろやりたい人には残念な環境。
なの...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレンドに合わせて取り組んでいるため将来性はあると思う。
ただ内製化はあまりできていないところが残念な部分続きを読む(全59文字)
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。