この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
分からない事は先輩がつきっきりで教えてくださいました。研修制度もしっかりしており、自身のスキルアップ向上に活かせました。頑張り次第では昇格も出...続きを読む(全189文字)
株式会社NTTドコモ
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTドコモの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTドコモで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
分からない事は先輩がつきっきりで教えてくださいました。研修制度もしっかりしており、自身のスキルアップ向上に活かせました。頑張り次第では昇格も出...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
働き甲斐ややりがいは人それぞれなのではないかと思っています。ですが、1つ言えることは行きたい部署等への移動は相当難しいです。一人抜けないと一人入れないとい...続きを読む(全126文字)
【社員から聞いた】
dポイントのアプリなど、身近に使用しているものの開発に関わることができるため、やりがいを感じるそうです。また、顧客基盤も大きいため、自...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社、地方支店で法人営業の勤務経験があるが、本社は案件の規模が大きく、基本チーム単位でプロジェクトを推進する。
地方支店は個人事業主のように個人主体で業務...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちからある程度の裁量をもって業務ができるため成長機会は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人立ちをしたい若手にとっては物...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社の法人営業だと主に回線業務が多くかつ、社外と社内の圧力に挟まれ両方に良い顔しつつ調整していくことが多い。商材を組み合わせてご提案する事や様々な部署を巻...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
官僚的な組織体制となっており、何をするにも課長、部長と稟議をあげていかないといけない。社内での報告業務がおおく、営業業務に支障が出るほどである。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
(事務職の前にショップ窓口業務に従事していた時期のことですが、)ショップスタッフ全員の、業務内容・規則の認識や、業務に取組むにあたっての意識に...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きなビジネスでないとダメなんだと。
なんでだろう。
大きさで事業の評価をしようとしていてとても稚拙な印象。続きを読む(全74文字)
【社員から聞いた】
気になっていたプロジェクトについて参加したいと手を挙げて、チャンスをいただきやりがいを感じながら働けたそうだ。また、褒める習慣が会社内...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様のライフスタイルに合わせた提案が出来た時に、とても喜んでいただけたときにやりがいを感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
クレー...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は海外展開も積極的でグローバル案件も多く日本を代表する企業だったこともあり、やりがいはあったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とはいえ、優秀な社員が多く、(持ってる部門は)桁が違う予算を持ち、既存の顧客基盤も大きいので、それらを活用できる組織に行けば、他の会社では体験...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点はありません。部署や、チームによって仕事量の格差もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボトルネックになっている業務が多く...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業を経験したが、ネームバリューも高く顧客からの信頼度も高いため比較的簡単に商材は売れる。ただ、若手ではなかなか大きな案件を任されることは...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
B2Cの企業ゆえ、お客様の反応がタイムリーに見えるのはやりがいになると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きい会社ゆえに社内の事...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本を代表する大企業なため、一件一件のプロジェクトが非常に大きい。自分の関与したプロジェクトが社会的に大きなインパクトを与える。ということはは...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣だったので、やりがいより残業無しの定時上がりが条件にぴったりでした。派遣社員も、多いので働きやすいです。派遣で働くなら大手がおすすめです。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容がほぼ毎回同じですので、向上心がある方などはマンネリ化する仕事に飽きてしまうと考えています。特に携帯の営業...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そもそもの会員数が圧倒的な為、新規サービスをローンチした際も、はじめからある程度のユーザーに対してアプローチが可能な点は強みだと思う。
【気に...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に興味があることに対しては好きなことをやらせてくれる。結果が出なかったことに対しての叱責、減給等ないが上司の判断によっては違ってくる場合...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きがいはあると思う。ただ華やかなイメージを持って入社すると大抵は公開すると感じる。地味な仕事も多く、そもそもコレって誰のための仕事なのか、わ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
CMとして打ち出すような企画やサービスに携われるという点では、やり甲斐もあり魅力であると考える。担当者レベルであっても、比較的裁量は大きいとも...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループのため、福利厚生は非常に満足できます。退職した後も持ち株を持つことができ、表彰式にお呼ばれされることもあります。
住宅手当や退職...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ドコモのワークライフバランスは個人のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる環境が整っています。例えばフレックスタイム制度や全国どこでも住...続きを読む(全536文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇格に資格を見ますということだが、資格支援はほぼなし。暇な人が勉強時間取れて昇格しやすくなった。
資格を取れという...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は100%。それだけ。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の賜物。他の会社と比べて圧倒的に使えない主任クラスが良い給料をも...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが休みも取りやすく残業も少ないとのこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近力入れている部署では休みも取りづらく残業も多い...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度がおかしすぎて、未来が見えないため。自分より仕事のできない上位レイヤーが実務では自分より下につき、いい給料...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人は優しい。というか無関心。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇格試験等あるくせに人事が見てない。外部委託が多すぎてもはや社員がいなく...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は非常に充実しています。いろいろな施設が割引になったり、ジムなども割引になる制度があります。使う人とつかわない人がいるので人によって様...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは非常に取りやすい会社だと思います。有休も年に20日程度とることができます。ですが、部署によっては、非常に多忙であり、ワー...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は30歳くらいから上がっていきますが、20代のうちはほとんど上がりません。自身の優秀さとはあまり関係なく、一律で20代のうちは大きな差が生...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業規模や業種問わず、様々な企業に営業できる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービスがぐてぐてで営業しにくい続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
抱える商材は多くサービス内容の変化も不定期にあるためその都度トークなどを考えること
【気になること・改善したほうがいい点】
上記の悪い点で言う...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でも悪い意味でもゆるいです。また、色々なことをやっているのでマルチタスク能力は身につくかもしれません。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会インフラを担当しているため、非常にやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やり甲斐のようなものは全く感じませんでした。基本的にインセンティブのようなものが存在しない中、責任者のみが数字を気...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことを取り入れてバックアップしてくれる風土がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
得にない続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームで仕事ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
社長意外全員サラリーマン的な思考続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じことの繰り返しでつまらない。
また、高齢の方や高圧的な態度の方に理不尽なことをよく...続きを読む(全87文字)
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |