就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全527件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTドコモのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTドコモで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

NTTドコモの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 527

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼフルリモートの部署も多い。フレックスで調整もしやすい続きを読む(全34文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的年休も取りやすいと思われる。
年休はしっかり消化させられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては、時短社員が多く、そ...続きを読む(全94文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みの希望は普通に通る。
有休も普通に消化できていい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全59文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にテレワークが行われており,大阪に住みながら東京勤務することができるため,非常に働きやすい.また休みが2時間からとることができるため,急...続きを読む(全350文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的取りやすく、スーパーフレックスのため勤務時間も調整しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間は部署による。本社や...続きを読む(全137文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に在宅勤務でも出社でも選ぶことができるのでプライベートと仕事を両立することができる。どの年代の人でもマッチする働き方だと思う。続きを読む(全72文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休を取りやすいので、プライベートのことも取り組みやすい。残業も少ない。フレックス制度をうまく活用すれば、育児や介護もしやすい。続きを読む(全70文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
マーケティング・企画系管理職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いつでも休めるのでワークライフバランスはとてもよい。特定の趣味がある人などは、趣味に没頭できるのでとてもおすすめ
【気になること・改善したほう...続きを読む(全138文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇の取得率が高く、積極的な取得が推奨されている。またコアタイム無しのフレックス勤務や、リモートワークによる勤務も認められていることから、...続きを読む(全144文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は100%消化しないといけない、社員がきちんと有給取得しないと上司がさらにその上の部門長に怒られると聞いた。続きを読む(全62文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に月30時間を超える残業はできない。また、有給も自由に取ることができ、ワークライフバランスは充実していると思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全114文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部下が有給を取得しないと上司の評価が下がることもあり、有給は非常に獲得しやすい。夏休みも有給とは別で5日間与えられ、お盆期間に無理に休みを取る...続きを読む(全180文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少ない、あっても満額支給される。
リモートワークは一定程度しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワークは可能だが、...続きを読む(全176文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月18日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
商品企画
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休の取りやすさ、リモートワークの充実
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワークが推奨されすぎていて、社員の勤務管理が難しい。続きを読む(全76文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通の会社。取りやすい点は変わらない。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無し。続きを読む(全51文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
商品企画
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルリモートなのは非常にいい。ただ部署や上司によっては出社しろと言ってくるところもあるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全100文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTドコモ株式会社は、従業員のワークライフバランスを改善する取り組みを行っています。安定収入を確保するための労働時間の削減や出張業務の在宅化...続きを読む(全272文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年08月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通りのお休みにくわえて、夏休み5日と有給20日を、管理職になるまではほぼ100パーセント消化しなければならない。
まわりの人が休んで...続きを読む(全285文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすく、ほとんどの上司は部下の家庭の環境等を理解して、なるべくストレスのない働き方を検討してくれると思う。
年間有給が20日付与され...続きを読む(全307文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはとりやすい。休みは活用するものだと思っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は休みにくい続きを読む(全70文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
通信インフラ設計・構築・設置
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
原則リモートワークで仕事ができるので、これまで出社してもホワイトボードでの技術ディスカッションくらいでしか対面する必須性のなかったエンジニアと...続きを読む(全328文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はマストで取らなければならず、毎期5日の夏季休暇も割り当てられるため、有給は寧ろ多くて困るレベル。続きを読む(全57文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年07月23日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
法人営業
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が活躍できる職場として、さまざまなメディアから取材され、知名度が高く、ファミリーでーなども設定している
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全123文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】ホワイト企業の代表格なので、有休も取りやすいですし、ワークライフバランスがとりやすい企業。リモートワークは完全に導入されているので、プラ...続きを読む(全92文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】有給は取らなくてはいけない。リモートワークも選べるのでプライベートの時間が多い。残業はしたかったらしていいみたいな感じ。空いている時間を...続きを読む(全195文字)

527件中1〜25件表示
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの 他のカテゴリの口コミ

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
必須/希望制の研修はある
【気になること・改善したほうがいい点】
本当の意味でのエンジニアはかなり少ない。油断すると、外注に丸投げして、契約や...続きを読む(全118文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
よくわからない稟議や一度追加されたら減らないチェックシート、特にフィードバックもないのに資料を作らされる報告会など...続きを読む(全93文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今後数年レベルは利益が出なくなったりすることはない
【気になること・改善したほうがいい点】
通信は人口減少で減収トレンドは変えられない。資金が...続きを読む(全139文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
希望するキャリア(エンジニア)が継続できないと感じたから続きを読む(全48文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や人間ドックなどは手厚い
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は削減傾向です続きを読む(全52文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】

【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ管理職しかキャリアがなく、役職は上が詰まっているので昇格もしづらい。評価制度もはっきりしない続きを読む(全76文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
圧倒的な会員基盤
【気になること・改善したほうがいい点】
せっかくいろいろなデータや会員基盤があるのに、生かしきれていない印象である。先手先手...続きを読む(全94文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
徐々に削られてはいるが、福利厚生は総じて良い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
コストカットの名目で、福利厚生や各種手当は大...続きを読む(全113文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コスト第一に鑑みたマネジメントとなっているようである。
【気になること・改善したほうがいい点】
コスト意識するあまり柔軟な発想、大胆な施策がで...続きを読む(全123文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇格の機会は、年1回ある。
評価が良かった人が昇格面談の機会を得るが、必ずしも昇格するとは限らない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全113文字)

IT・通信(通信業)のワークライフバランスの口コミ

KDDI株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートもアクティブな方が多く、仕事が大変でもプライベートも充実させようとする雰囲気は良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全131文字)

ネットエイジ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もう何年も前ですが休みは取りやすく夏季夏休みや年末年始の連休も沢山ありました。
今はより少人数になったと話ではきいているのでそんなに忙しくない...続きを読む(全135文字)

KDDI株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
経理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベート優先で仕事をすることができる。有給休暇も特に理由なく取得しやすく、また残業規制もあるためメリハリのついた働き方が可能。続きを読む(全71文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
その他営業関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取りやすい環境になると思います(部署によるかと思いますが)続きを読む(全40文字)

アルテリア・ネットワークス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
ネットワーク設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは無いに等しいです。通信会社なのでそれが当たり前だと思います。続きを読む(全77文字)

株式会社オプテージの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすい。公表している平均残業時間は10時間程度でプライベートの時間は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署、人に...続きを読む(全115文字)

日本通信株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は大体ほかの企業とおなじくらいか少し多いくらいとおもいます。休日出勤などはたまにあります。続きを読む(全53文字)

株式会社シンクスインターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
財務
社長クラス
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
それなりに調整はしやすかった印象。
有給は好きなタイミングで取れていた。周りもパパママが多く、どんな人でも認められる風潮はあったのでここは良い...続きを読む(全163文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
その他の事務関連職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積極的な有給取得を奨励しており、非常に休みやすい。また、その他様々な休暇制度が制定されており、バランスはとりやすいと思う続きを読む(全66文字)

Coltテクノロジーサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通に仕事をしている限り、そんなにワークライフバランスが取れないことはないと思います続きを読む(全48文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
決算月 3月
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 選考対策