就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真

株式会社NTTドコモ

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方(全478件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTドコモのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTドコモで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

NTTドコモの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
労働環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 478

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ドコモのワークライフバランスは個人のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる環境が整っています。例えばフレックスタイム制度や全国どこでも住...続きを読む(全536文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが休みも取りやすく残業も少ないとのこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近力入れている部署では休みも取りづらく残業も多い...続きを読む(全118文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは非常に取りやすい会社だと思います。有休も年に20日程度とることができます。ですが、部署によっては、非常に多忙であり、ワー...続きを読む(全154文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署及びチームに依存する部分が大半だが、基本的にワークライフバランスは高い企業だと感じる。
若手社員であれば希望するタイミングで有給取得は容易...続きを読む(全229文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと仕事のバランスはとてもとりやすい環境です。有給休暇を取得したいタイミングで取得することができます。また、家庭の事情や突発的な事情...続きを読む(全267文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝お休みが取れてとても満足している。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない続きを読む(全51文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他のシステム・ソフトフェア関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働組合が強いので有給は100%取得が強制される。年次休暇は年間20日に加えて夏休みで5日取得できるので25日を毎年必ず取得なければならない。...続きを読む(全483文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

職場による。
非通信領域は特にサービス残業だらけの担当存在しているのが実態。無理な事業計画を立てるしかなく、その達成に追われるのみでなんのためのサービスな...続きを読む(全174文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスはかなりとれている。リモートワークの環境も整っており、かなり良い。一方で労働組合が強すぎてむしろその影響でサービス残業が発生するなどの...続きを読む(全93文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一部の部署を除き有給消化率はほぼ100%であり、上司からも積極的に取れと支持をもらうほど休暇は取りやすい。続きを読む(全53文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ドコモでは、フレキシブルな労働時間制度やテレワーク制度が整備されているため、仕事とプライベートのバランスをとりやすいという点が良いと言えます。また、有給休...続きを読む(全210文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は全社的に取得を推奨しているため好きな時に取得可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては有給取得率にも差分があるよう続きを読む(全76文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正直な話、部署そしてチームガチャだと思う。自チームは20時間程度の残業が普通だが、同じ部署の他チームは通常が30〜50時間、多くて80時間にも及ぶ残業があ...続きを読む(全131文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
通信インフラ設計・構築・設置
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休は取りやすいです。基本的に、年休消化100%を目指しているので、取得していないと取得を促されます。
残業は部署により、大差があります。ただ...続きを読む(全127文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎週水曜日はノー残業デー等、長時間勤務はあり得ない風土があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い頃に時間を気にせずがむしゃらに働...続きを読む(全95文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年12月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休消化率100%、サービス残業ゼロ、スーパーフレックス、リモートワークの積極実施等働きやすい環境であることは間違いない。ただリモートワークを...続きを読む(全206文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上長含め、有給取得に対して理解がある職場。
部署によるかもしれないが、育児休職に対しても上長理解が得やすい。続きを読む(全60文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年11月15日

回答者:
社員・元社員
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはとても良く、休みたい時に休める環境であった。ただし、業務が属人化しており、休みにも関わらず得意先から連絡があったり、休み...続きを読む(全185文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
経営企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がしっかりしているために、休日での過ごし方や家族との時間に対して様々な設備を利用できる点が非常に良いと思います。労働組合がしっかりして...続きを読む(全171文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休取得率100%のため、比較的休みやすい。部下が年休取得できないと上司の評価につながるため、上司も必死。管理職になれば年休取得は難しいのでそ...続きを読む(全179文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にも依りますが、現在はほとんどがスーパーフレックスでリモート推奨のため、働きやすく、プライベートな時間も作りやすいです。子供がオンライン会...続きを読む(全161文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるかもしれませんが、有給をきちんと消化できるので、旅行に度々行くことが出来ました。海外旅行が好きでしたので、休みをきちんととらせてく...続きを読む(全183文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2022年09月28日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
25年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと仕事のバランスについては、とても取りやすい会社です。有給も必ず消化できる体制が整っています。
特に残業をすることも無く、時間内で...続きを読む(全178文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年09月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
マーケティング・企画系管理職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間は上司が気にしているため、ワークライフバランスはとりやすい。
基本的に18時には帰ることができる。
繁忙期でも20時には帰る風潮がある...続きを読む(全202文字)

478件中1〜25件表示
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの 他のカテゴリの口コミ

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTグループのため、福利厚生は非常に満足できます。退職した後も持ち株を持つことができ、表彰式にお呼ばれされることもあります。
住宅手当や退職...続きを読む(全201文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人は優しい。というか無関心。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇格試験等あるくせに人事が見てない。外部委託が多すぎてもはや社員がいなく...続きを読む(全118文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は100%。それだけ。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の賜物。他の会社と比べて圧倒的に使えない主任クラスが良い給料をも...続きを読む(全212文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度がおかしすぎて、未来が見えないため。自分より仕事のできない上位レイヤーが実務では自分より下につき、いい給料...続きを読む(全101文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昇格に資格を見ますということだが、資格支援はほぼなし。暇な人が勉強時間取れて昇格しやすくなった。
資格を取れという...続きを読む(全91文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は非常に充実しています。いろいろな施設が割引になったり、ジムなども割引になる制度があります。使う人とつかわない人がいるので人によって様...続きを読む(全121文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後のギャップは特にありませんが、本当に部署が多いため、自身がやりたいことができるというケースは少ないのかなと思っています。続きを読む(全69文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は30歳くらいから上がっていきますが、20代のうちはほとんど上がりません。自身の優秀さとはあまり関係なく、一律で20代のうちは大きな差が生...続きを読む(全139文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術のリーダーシップ: NTTドコモは、日本のモバイル通信業界で技術のリーダーシップを発揮しています。高速かつ信頼性のあるネットワークサービス...続きを読む(全605文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員には手厚い研修プログラムが用意されている。必修形式と選択形式に分かれており、個人の業務量や繁忙期も考慮して受講するタイミングを選択できる。続きを読む(全79文字)

IT・通信(通信業)のワークライフバランスの口コミ

株式会社マックスコムの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年06月02日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期でもびっくりするほど残業あるわけでなく、発送など単純な作業が増える程度。続きを読む(全45文字)

KDDIプリシード株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望休が取りやすいのでスケジュール調整はしやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度役職が上がると業務範囲が広がるため通らない時もある続きを読む(全80文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他のシステム・ソフトフェア関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署により業務の忙しさに差がありました。
私の部署では他部署と比べ全体的に残業時間は抑え気味でしたが、業務が属人化しているため優秀な方はより多...続きを読む(全185文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的取りやすいと感じる。
また、テレワークが推進されており、全く職場に現れない人をいるくらいである。
一方で出社制限のようなものもなく...続きを読む(全161文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
ITコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
柔軟で非常にワーク・ライフ・バランスは達成しやすい。
在宅はしばらく継続すると思われる。

すでに形骸化しているが、プレミアムフライデーもしば...続きを読む(全87文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間が45時間を超えるとアラートが上がるシステムになっているので、上司もなるべく残業させないような風潮がある続きを読む(全62文字)

エックスサーバー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
WEB編集・コンテンツ企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスについては抜群だと思います。IT企業ながら残業はほぼゼロで、定時上がりしやすい雰囲気もあります。リモートワークもほとんどの...続きを読む(全131文字)

ソフトバンク株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期以外は比較的にワークライフバランスは良いかと思う。有給も取得しやすい雰囲気
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期や数字が達成で...続きを読む(全119文字)

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
20年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合が強いこともあり、かなり気を使っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
人重視なところが、他の企業と異なるところがあり、そのバラ...続きを読む(全100文字)

株式会社アイネットサポート宮崎の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度希望休などの融通が効く
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ感染対策が、どちらかといえば保健所対策。かなり形式的なことしか行...続きを読む(全186文字)

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 選考対策