1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】簡単なアイスブレイクのあと面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】リーダー職【面接の雰囲気】女性社員2人で非常に穏やかだった。回答に対して笑顔でフ...
株式会社テクノスジャパン 報酬UP
株式会社テクノスジャパンの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】簡単なアイスブレイクのあと面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】リーダー職【面接の雰囲気】女性社員2人で非常に穏やかだった。回答に対して笑顔でフ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】簡単なアイスブレイクの後面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】冷静な感じだった。大学での学びを話すと技術についてかなり深く詰められ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】企業から送られてくるURLから入室し、面接官の方が来られたら早速面接が始まる。終わったら退室して終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当の男性...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同様、企業から送られてくるURLから入室し、面接官の方が来られたら早速面接が始まる。終わったら退室して終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書...
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事・エンジニア職【面接の雰囲気】まずは人事の方から就活状況や就活の軸などを10分間ほど淡々と話した。雰囲気としては、少し固く、こちらが少し面白いような話をすると笑ってくれるような形だった。【プログラムを構築していく上で大切にしていることを3つ教えて下さい。】私がプログラムを構築していく上で大切にしていることは3つあります。1つ目は、作業をしていく上で自分自身が「どこまで理解しているか」を確認することです。コードを書いている途中で自ら一息を入れて、出来ている部分、これから必要になる部分を確認しながら作業を進めることです。2つ目は、シンプルに書いていくことです。チームで作業を行ったりするなかで自分1人だけが理解できるような書き方はしないように意識しています。また、チームで作業するときには、どこまで作業が終わっているかどうかをチェックをつけることも大切にしています。3つ目は、「スピードより質」を大切にしています。これから社会で作業する場合は、スピードも重要にはなるとは思いますが、質を高められるような工夫をしていきたいと考えています。【あなたはテクノスジャパンでどのように成長していきたいですか?】私は御社で、システムエンジニアやプログラマーといった下流工程を経験し、その後経験を生かしながら、上流工程であるシステムコンサルタント、そしてプロジェクトマネージャーというように成長していきたいと考えております。将来のことなので、何がどうなるのか分からないことですが、どの役職でも「吸収する」ことを忘れずに取り組みたいと考えております。エンジニアであれば、今以上の知識を身につける必要がある。コンサルタントであれば時代によって変化する情報もキャッチする必要があります。そのために、御社の強みである資格取得の制度を生かしながら成長し、自己研鑽を怠らない意識を持ちながら、御社に貢献できる人材に成長していきたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく素直に話すこと。テクノスジャパン に関する事業だけでなく、SAPやOracleやそのような企業にもついていることを話の中でアピールした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】エンジニア指導本部長・人事部長・営業部長【面接の雰囲気】人事部長の方が面白い方で面接の冒頭から、コロナウイルスの影響でどのように社会が変化すると思いますか?というような時事問題と照らし合わせたものから始まった。その時も「答えはないから自由に答えてね」というような感じだった。【新型コロナウイルスの影響でこれからの社会はどのように変化していくと思いますか?】私は新型コロナウイルスの影響でこれからの社会は、移動のない社会が生まれてくると考えております。今でも、面接がWebになっていたり、研修がWebになっているということもあり、これからの社会の生活はITを多く利用した社会になると思います。そのためには、IT技術の進化も必要になりますが、それに対する人々の考え方の変化も必ず必要になります。技術が発達するだけでなく、技術を利用する者の興味や知識、活用する行動も必要になります。そのため、ITと人を繋ぎ合わせるような仕事の需要がより高まると考えております。そのようなことも視野に入れながら、社会の流れ、時代の流れを掴みながら御社で活躍できるような人材になっていきたいと考えております。【テクノスジャパンの使っている商材について知っていることはありますか?】私が御社で使っている商材の中でも特に興味のある「ERP(統合基幹業務システム)」についてお話しさせていただきます。人事、生産、販売、会計などといった企業の「ヒト・モノ・カネ」の情報を一元管理し、リアルタイムで効率的な経営を目指す経営概念であり、その概念を実現していく為のシステムです。部門で管理していたものを統合的に管理することにより、経営分析や部門間での経営改善といったメリットが存在しています。今では、中小企業などへのニーズが高まったことや通信環境の変化からオンプレミス型からクラウド型への移行が進んでいます。特に御社では、SAP社やOracle社の商材を利用し、企業によってシステムを変更しながら、提供することが主軸となっております。というようにどの企業のどの商材を利用しているかを明確にする必要があると考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、テクノスジャパンに対する熱意を示すことが何より大切だと思う。その思いを体現する方法として、志望動機の中にテクノスジャパンのことだけでなく、SAP、Oracle、セールスフォースといった企業のこと、商材のことを深く理解し、説明する能力が必要だと思う。勤務地についても、海外勤務のことも考えているかと聞かれるが意欲を出すことが大切だと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社テクノスジャパン |
---|---|
フリガナ | テクノスジャパン |
設立日 | 1994年4月 |
資本金 | 5億6252万円 |
従業員数 | 807人 |
売上高 | 126億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉岡隆 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
平均年齢 | 35.6歳 |
平均給与 | 597万円 |
電話番号 | 03-3374-1212 |
URL | https://www.tecnos.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。