就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中電工のロゴ写真

株式会社中電工 報酬UP

中電工の内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社中電工の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中電工の 内定者のアドバイス

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 2件中2件表示

    内定者のアドバイス

    技術系
    25卒 | 県立広島大学 | 男性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】大企業であること。広島の中では年収が高い方であったこと。【内定後の課題・研修・交流会等】内定者交流会(技術職向け、文系向けなど)や、飲み会があります。(どれも任意参加です)【内定者の人数】六月下旬時点で30人くらい【内定...

    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2024年7月16日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    営業系、事務系
    22卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

    【内定を承諾または辞退した決め手】この企業の親会社に内定を頂いたので辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】SNS交流のみあり【内定者の人数】営業は5人【内定者の所属大学】広島大学【内定者の属性】静かな人が多い印象です。【内定後の企業のスタンス】承諾検討期間は2週間ほどだったが、電話で延長のお願いをしたら延長してくれました。気が済むまで就活続けていいと言ってくれました。【内定に必要なことは何だと思うか】この企業に内定するために大事なことは2つあります。1つ目はエントリーシートとウェブテストの対策をしっかりすることです。私の肌感覚ですが、この会社は書類とウェブテストの1次選考でかなりの数を絞っていると思います。なので、どれだけ1次選考を突破できるかが大事になってきます。ウェブテストは勿論勉強するしかないのですが、エントリーシートに関してはキャリアセンターに持ち込み添削を最低2回はしてもらった方が良いと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】内定出る人と出ない人の違いはエントリーシート、特に学生時代に頑張ったことが魅力的アドうかだと思います。大学生の中で何か一つあなたが好きな分野を徹底的に伸ばすことが重要だと思います。他人と比べて突出した何かがあることで集団面接でも目立つことができ有利に選考を進めることができると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終選考に関しては、役員が6人と画面で見ると威圧感があるが、全くひるむ必要はありません。面接が始まっても笑っているし、どちらかと言えば最終面接が一番やり易かった印象があります。この企業の選考フローは序盤が厳しく、終盤になるにつれて優しくなっていくので序盤で転ばないように気を付けてください。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者専用のSNSで会社のことについて頻繁に紹介していました。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2022年1月20日

    問題を報告する
    2件中2件表示
    本選考TOPに戻る

    中電工の ステップから本選考体験記を探す

    • GD
    • 説明会
    • OB・OG訪問
    • リクルーター・人事面談
    • 独自の選考・イベント

    中電工の 会社情報

    基本データ
    会社名 株式会社中電工
    フリガナ チュウデンコウ
    設立日 1949年6月
    資本金 34億8100万円
    従業員数 4,604人
    売上高 2010億2500万円
    決算月 3月
    代表者 重藤 隆文
    本社所在地 〒730-0855 広島県広島市中区小網町6番12号
    平均年齢 39.9歳
    平均給与 740万円
    電話番号 082-291-7411
    URL https://www.chudenko.co.jp/

    中電工の 選考対策

    最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。