就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社文理学院のロゴ写真

株式会社文理学院 報酬UP

文理学院の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社文理学院の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

文理学院の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 明星大学 | 男性

Q.
なぜ集団塾で働きたいと思ったのか

A.
個別指導塾で働いていて、一人ひとりの学習の理解度を把握することは出来るが、授業の進度という部分がなかなか取れなかった。しかし、集団塾ならば平均的に進度を取ることができ、もし分からないところがあれば個別で対応することも可能だからです。 集団のいいところとして私の経験から友だち・仲間と切磋琢磨して点数や成績を競うことが一つ伸びることが出来る原因であると考えます。なので私は切磋琢磨し合える教室作りをしていきたいと考えました。 続きを読む

Q.
卒研、興味のある科目

A.
コンピュータ上の計算で発生する誤差についての勉強しております。実際にプロフラムで四則演算や微積分の数式を書き、コンピュータ上で誤差を確認します。そういった形で誤差を勉強しました。また数式を入力すると図やグラフなど可視化されるMathmaticaと言われる計算ツールを用いて動作確認の実験を行いました。その計算ツールを用いた実験がとても好きで、卒業研究ではこれを用いた教材開発を研究しようと考えております。 何が分かったか:実は0に非常に近い値はコンピュータ上で計算すると正しく計算することが出来まぜん。それは丸めと言われる四捨五入のような現象をコンピュータが行い、実際の計算結果とコンピュータ上の計算結果は違う値が出力されてしまいます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月13日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

文理学院の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社文理学院
フリガナ ブンリガクイン
資本金 1600万円
従業員数 163人
決算月 9月
代表者 小倉勤
本社所在地 〒402-0053 山梨県都留市上谷6丁目12番30号
URL https://www.bunrigakuin.com/
NOKIZAL ID: 1454284

文理学院の 選考対策

最近公開されたサービス(学習塾)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。