就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
新教育総合研究会株式会社のロゴ写真

新教育総合研究会株式会社 報酬UP

新教育総合研究会の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

新教育総合研究会株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

新教育総合研究会の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 南山大学 | 女性

Q.
自己PR(100文字~500文字以内でお願いします)

A.
相手に寄り添い、それぞれに沿った行動ができます。この強みは、塾のチューター業務にて発揮されました。誰よりも生徒に寄り添い最後まで支え続けたいという思いから、生徒一人ひとりに合わせた学習指導を行うことを目標としています。そのためには、生徒の性格や興味関心を知る必要があると考え、授業以外でも積極的に話しかけました。例えば、ある生徒には課題に対する制限時間を設け、達成時にポイントを与えました。対話をする中で生徒がゲーム好きだと知り、楽しむ要素を取り入れることで集中力が向上すると考えたからです。その結果、同じ時間でも倍以上の課題を解けるようになりました。このような取り組みを継続したことで、勉強以外の相談をされるほど信頼され、生徒の教師評価で社員でさえ獲得し難い80%を上回る95%の支持率を獲得できました。仕事でも常に相手の立場に立ち、ニーズを掴んで行動することで生徒に一番寄り添える校舎を実現します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

新教育総合研究会を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機を教えてください。(openES)

A.
私は、身近な人々を支える仕事がしたいと思い貴社を志望いたしました。貴社は、LPガスやエネルギー、ミネラルウォーターなど暮らしに欠かせない事業を行っていることから地域の人たちの生活を支えることができると考えました。現在の日本は地震も多いため災害に強いという特徴を備えているLPガスの活躍の場は広いと感じます。そこで私は、この強みを広く周知し家庭用、工業用の販売に力を入れて地域の人が安心できる環境を提供したいと考えています。また、ガスの供給に加えてミネラルウォーターや太陽光発電システムの販売、住宅リフォームなど融合しお客様のニーズに合わせたサービスを企画してコロナ対策を含めた環境に優しい事業にも取り組みたいと思います。私はアルバイトの際コミュニケーションを大事にしてお客様の求めている商品を察知し丁寧な接客を行っていましたのでこれらを生かして、お客様としっかり信頼関係を作り、各お客様にあったニーズを、提供し安全で健康的な生活を地域社会に届けて貴社の発展に貢献したいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月28日

問題を報告する

東北アルフレッサ株式会社

営業職/MS(マーケティング・スペシャリスト)
20卒 | 東北薬科大学 | 男性
内定

Q.
自己PR

A.
私は「後悔しないように何事にもチャレンジする」ことをモットーにしています。高校時代のテニスの試合中に、不安や失敗に対しネガティブに考えてしまい、一歩を踏み出す勇気を出せなかった経験がありました。その経験から、如何なる状況においても自分を奮い立たせチャレンジするように心がけています。例えば大学時代にはアルバイト先で、クラブに実績のない背番号タオルマフラーの商品開発について提案しました。商品化に向けて、サポーターのニーズを取り入れたり女性人気や認知度(クラブの顔)での差別化で売れ残りを無くす取り組みを行なったり、クラブスタッフと連携を図ることで、無事に商品を開発することが出来ました。これらの経験から、貴社や東北地域の医療に大きな貢献を果たすため、如何なる変化にも適応してチャレンジに全力を尽くし、成長を続けていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月4日

問題を報告する

新教育総合研究会の 会社情報

基本データ
会社名 新教育総合研究会株式会社
フリガナ シンキョウイクソウゴウケンキュウカイ
設立日 1996年12月
資本金 4000万円
従業員数 240人
決算月 6月
代表者 福盛訓之
本社所在地 〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目10番12号
電話番号 06-6352-3910
URL https://www.shinkyoiku.com/
NOKIZAL ID: 1280812

新教育総合研究会の 選考対策

最近公開されたサービス(学習塾)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。