就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社阪急交通社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

株式会社阪急交通社 報酬UP

【明るく完結、傾聴の姿勢】【21卒】阪急交通社の総合職の1次面接詳細 体験記No.10215(金沢大学/女性)(2020/7/17公開)

2021卒の金沢大学の先輩が阪急交通社総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社阪急交通社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 金沢大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ニトリ
  • 日本通運
入社予定
  • 日本通運

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るくはきはきと話すことを心掛けた。内容に関しても完結に結論から話すようにした。コミュニケーションがしっかりとれる人材かも見られていたので、傾聴の姿勢を大切にした。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気で、最初は雑談から始まり、その後は自己アピールなどを聞かれた。質問は少し鋭かったが、人間性が主に見られていると思う。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの特技を教えてください

私の趣味は旅行です。知らない土地を訪れて、その土地でしか食べれないものを食べることやその土地の方と交流することが私の旅行における楽しみとなっています。ちなみに私が印象に残った旅行先はカンボジアです。カンボジアでは現地で食べられている昆虫を食べました。意外とおいしく、日本では食べる気にはならないけど、カンボジアに行ったからこそ挑戦できました。これが私の楽しみ方です。私の特技は素早く綺麗にお皿を洗うことです。何事もテキパキと終わらせるのが好きで、特にお皿を綺麗に洗うのが早いとバイト先で言われます。お皿を洗う際には、つけ置きや同じ皿を纏めて洗うなどの細かい工夫を駆使して、効率的にお皿を洗っています。

大学でのゼミではどのような役割を担っているか。

私はチームで物事を行う際に調整役を担うことが多いです。
大学では理論経済学のゼミに所属しているのですが、ゼミの仲間と共に作成する論文のテーマを決める際に、多くのテーマ案が出て、場が滞りました。そこで、私はメンバーそれぞれの意見の共通点を見いだし、メンバー全員が納得するようなテーマを提案しました。その結果皆が意欲的に取り組め、かつ満足いくテーマ案を決定することが出来ました。チームが問題を抱えた際はメンバーの仲を取り持ちながら調整を心掛けています。御社では他社と連携する場面やチームで仕事を行う場面があるという風に座談会を通してお聞きしました。御社でも私の強みである調整役として意見チームや貴社に貢献していきたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社阪急交通社の他の1次面接詳細を見る

サービス (生活関連)の他の1次面接詳細を見る

阪急交通社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社阪急交通社
フリガナ ハンキュウコウツウシャ
設立日 2007年10月
資本金 1億円
従業員数 2,537人
売上高 1880億6300万円
代表者 酒井淳
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号
電話番号 06-4795-5820
URL https://www.hankyu-travel.com/

阪急交通社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。