就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトのロゴ写真

株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイト 報酬UP

【自分のペースで圧倒せよ】【20卒】阪急阪神ビジネスアソシエイトの人事業務職又は経理業務職の最終面接詳細 体験記No.7996(立命館大学/女性)(2019/7/23公開)

2020卒の立命館大学の先輩が阪急阪神ビジネスアソシエイト人事業務職又は経理業務職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトのレポート

公開日:2019年7月23日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 人事業務職又は経理業務職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官4
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

4対1という面接でも圧倒されず自分のペースを持って話し、本当に働きたいという気持ちを前面に押すことが出来た点を評価されたと感じる。

面接の雰囲気

最終面接はより年次があがり、さらに面接官も増えるため、少し硬い雰囲気であるが、話したことに対して興味をもって下さる。しかし、一人の面接官はうつむいておりあまり質問してこなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PR(自分の強み)

私は、「何事も諦めず努力する粘り強さ」が一番の強みです。この粘り強さは、10kg痩せると決めて努力し、現在も継続している経験から得たものです。

私は高校生の時に太っていることが悩みでしたが、所属していた部活の卒業公演では最高の姿で引退したいと考え、次のルールを作り痩せる事を決めました。
1.1日4㎞のジョギング
2.30分間の筋肉トレーニング、フラフープ
3.栄養バランスを考えた食事
この結果10kgの減量に成功し、現在も維持しております。また結果だけでなく、最初は嫌いだったジョギングも毎日続けることで現在ではリフレッシュの一環となりました。この経験から高い壁でも粘り強く取り組むことで必ず結果は出ること、挑戦することでそれまでわからなかった新たな楽しさを見出すことが出来ることを学びました。これらを活かして、何事にも挑戦し粘り強く取り組む姿勢を大切にしています。

人事と経理どちらを希望するか

私は、「ヒューマンリソース事業部の「給与担当」に興味があります。多くの人や企業の当たり前を守りたいと志望動機の方でも述べさせて頂きましたが、その最も根底にあるのが従業員の方の当たり前であると考えますので、正しい給与を受け取ることが出来ると言った当たり前を守りたいと考えました。また、子どもの貧困についての研究からも、やはり収入というのは生活の基盤となる重要なものであります。そのような点からヒューマンリソース事業部を希望します。給与計算の際に起こりうる突然の変化に対しても、スピーディーに、かつ正確に対処したいと考えております。また自分自身の強みである粘り強さを最も生かせる業務であると考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の最終面接詳細を見る

阪急阪神ビジネスアソシエイトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイト
フリガナ ハンキュウハンシンビジネスアソシエイト
設立日 1974年8月
資本金 8000万円
従業員数 260人
決算月 3月
代表者 清水正明
本社所在地 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目16番1号
電話番号 06-6373-5556
URL https://hhba.hankyu-hanshin.co.jp/

阪急阪神ビジネスアソシエイトの 選考対策

  • 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトのインターン
  • 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトのインターン体験記一覧
  • 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトのインターンのエントリーシート
  • 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトのインターンの面接
  • 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトの口コミ・評価
  • 株式会社阪急阪神ビジネスアソシエイトの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。