就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
竹本油脂株式会社のロゴ写真

竹本油脂株式会社 報酬UP

竹本油脂の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全8件)

竹本油脂株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

竹本油脂の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全2体験記)

企業研究

研究開発職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
上場していないので情報はそれほど多くないが、企業HPや説明会で事業内容について把握する。界面活性剤について基礎的な知識がない場合、事業や製品の内容を理解するのが難しくなるので、日本界面活性剤工業会のHPや同業他社(花王、ADEKA等)のHPも参考にして界面活性剤というものをしっかりと勉強しておいた方がいい。ESや面接では、大きく5つある事業分野のうち、自身が携わりたい分野について聞かれる。そのとき、携わりたいというだけではなく、その分野でどういった界面活性剤をつくれば分野に貢献できるか、自身の経験やスキルと絡めて説明することが求められるため、しっかり考えておかなければ1次で確実に落ちる。人事は学生とのコミュニケーションを重要視しており、連絡すれば欲しい情報は提示してくれるはず。情報収集は惜しまないことが大事。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

志望動機

研究開発職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、私がこれまで大学で学んできた化学的なバックグラウンドを活かして機能化学品の研究開発を行い、その製品によって他社の様々な製品の魅力を引き出すことができる点に魅力を感じたからです。私は研究開発を通して縁の下の力持ちのような存在になりたいと考えています。基礎化学品、さらには界面活性剤というのは極めて少ない量で系の性質を大きく変え、他社の製品を活性化できる存在だと思います。そんな製品の研究開発に携わり、新たな価値を生み出していきたいという考えを持っています。さらに、御社の研究開発職の大きな特徴でもあるワンストップ開発体制にも魅力を感じました。ニーズ聴取から開発、量産まで幅広く一人が携わることができるため、様々な経験を積んでいきたいと考えている私にはマッチしました。以上の理由から御社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

ES

研究開発職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】これまでの人生を振り返り、何か課題に取り組んだ経験を「課題」「挑戦」「努力」「成長」の4つのキーワードを使って教えて下さい。/当社の研究開発を通じて、どんなことをしたいですか?【ES対策で行ったこと】就活サイトに載っていたESも参考にしながら、設問に回答した。また、ES本提出前に人事が添削してくれる個別セミナーもあり、それに参加してフィードバックを貰った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

1次面接

研究開発職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】こちらの緊張をほぐそうとしているのが伝わってきた。設問も厳しいものはそれほどなく、ESに沿った基本的な内容。【当社でやってみたいことについて、具体的に教えてください。】私は御社の電子情報分野に興味があります。スマートフォン、家電など我々の身の回りに存在し、今や欠かせない分野であるだけではなく、特に半導体などでは技術革新のスピードが極めて速いことからチャレンジングな仕事に挑戦できるだろうと考えています。中でも私の専門性を活かし、その中で求められる技術的なニーズと、環境負荷という社会的なニーズを両面から充足させられる製品の開発に携わりたいと考えています。実際にその分野に配属された場合は、電子情報分野の専門知識は大学でも学んでいませんし、研究でも取り扱っていないのでほとんど素人に近い状態です。それは今後業務のなかで身につけていく必要がありますが、持ち前の自律心を発揮して学んでいくつもりです。【あなたが大学生活で頑張ったことを教えてください。】私が大学生活で頑張ったのは研究活動です。私は学部4年と大学院で研究室を変更し、異なる2つの研究に取り組みました。特に大学院に進学してからの1年間は、周囲と比較して研究に注ぎ込める時間が限られていましたが、それに甘んじることなく少しでも研究を前進させようと考えました。そのため、時間を有効に使うべくタイムマネジメントに細心の注意を払いながら日々取り組みました。それによって研究が着実に進み、結果として目標のひとつとしていた学会発表の機会も2度得ることができました。この取り組みを経て課題解決における自らのスタイルを確立したことで、今後社会人になっても自信を持って未経験の分野に挑戦することができると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】新しい分野への挑戦に自信と意欲があり、強みであることがしっかり伝わった。エビデンスをもとにそれを説明してくれたのは、非常に心強く感じた。と面接後にフィードバックをくれた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

最終面接

研究開発職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接官の肩書】各事業部長、人事部長、社長、専務【面接の雰囲気】役員クラス5人15分のあと社長専務15分が連続して行われた。役員面接は和やかな雰囲気。社長専務はすこし厳かな雰囲気。どちらも雑談が多く、社風にあった人材かどうかをチェックしていると思われる。【当社でやってみたいことについて、具体的に教えてください。】私は御社の電子情報分野に興味があります。スマートフォン、家電など我々の身の回りに存在し、今や欠かせない分野であるだけではなく、特に半導体などでは技術革新のスピードが極めて速いことからチャレンジングな仕事に挑戦できるだろうと考えています。中でも私の専門性を活かし、その中で求められる技術的なニーズと、環境負荷という社会的なニーズを両面から充足させられる製品の開発に携わりたいと考えています。具体的な製品としては、私が現在高分子材料を扱っているということもあり、導電性高分子に興味があります。また、エレクトロニクスデバイスには半導体が必要不可欠なため、半導体関連薬剤にも興味があります。(前半は一次と同じ内容を使ったが、後半の製品に関しては一次が終わった後詳しく調べた。)【まず、ご自身のこれまでの人生を振り返って3分程度で教えてください。】社長・専務との面接で始まって一番最初にいきなり言われる。想定していなかったし、いきなり3分間喋りつづけるように言われるのでかなり焦る。質問の意図としては、自身の経験を振り返りながらしっかり説明することができるかを見ていると思われるが、緊張をほぐしたい意図がメインかもしれない。内容は人それぞれなので参考になるかわからないが、抜粋して記す。●●県に生まれ、サッカー好きの家庭だったこともあり、小学校、中学、高校とサッカーをずっとしてきました。小学校は●●小、中学は●●中、高校は●●高校に進学しました。その後、現在の大学に進学し、アルバイトと勉学を両立しながら4年間を過ごしました。そして大学院に進学し、現在に至っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】設問内容のほとんどが極めてオーソドックスで、ESや1次面接で問われたことの繰り返しだった。それ以外は趣味や生い立ちに関する質問など雑談がほとんどであった。酒は強いかなども聴かれた。社風に合った人材であれば自然と評価されるはず。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 名古屋大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加すること。あとはOB訪問を可能な環境であればしたほうが良い。というのも会社自体そこまで大きくなく、ネットなどで調べるより、直接聞いたほうが質の高い情報を得る可能性が高いからだ。説明会では会社内を見学させてくれるので、そこで気になったことは聞いておくとよいだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 名古屋大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
駅から近く、地元企業である。昔から知っており、ごま油をはじめとした質の高い製品を世の中に出しているから。また、ごま油だけではなく、化学品にも大きな事業をもっており、研究に力を入れている。さらに、一つの製品に対してトータルに携わることができ、モノづくりの上流から下流までの工程に携わることが可能であると思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 名古屋大学   1次面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事/社員【面接の雰囲気】グループ面接であった。面接官が多いのが特徴。自分の目の前にいる人と人事の方ががその学生の評価をしている。面接の最後には、面接での印象と、留意すべきポイントを教えてくれるので、参考にするとよい。【志望理由を教えてください。】駅から近く、地元企業である。昔から知っており、ごま油をはじめとした質の高い製品を世の中に出しているから。また、ごま油だけではなく、化学品にも大きな事業をもっており、研究に力を入れている。さらに、一つの製品に対してトータルに携わることができ、モノづくりの上流から下流までの工程に携わることが可能であると思った。自分が何に興味をもって何をやりたいのか示すことに注意。【当社でのキャリアプランについてどのようなことを考えていますか。】将来的には自分の開発した技術の特許を取りたいと考えている。貴社では特許を専門に扱う部署があると伺っているので、研究を行った数年後にはそちらに移動して特許についての勉強を行いたい。人それぞれでキャリアプランは異なるだろうが、それが会社で可能なことなのか銀をすること、あとは具体的な数字を並べて話すとイメージをもちやすくなると思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接ではよく聞かれるスタンダードの質問が多い。会社で働ける素質を兼ね備えているか、どのようなことを成し遂げたいのか、それをしっかり意識している人にとっては問題ない。蛇足かもしれないが、選考時期が早いので、その点については注意。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
8件中8件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

竹本油脂の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

竹本油脂の 会社情報

基本データ
会社名 竹本油脂株式会社
フリガナ タケモトユシ
設立日 1945年6月
資本金 1億円
従業員数 584人
売上高 1022億3000万円
決算月 12月
代表者 竹本元泰
本社所在地 〒443-0034 愛知県蒲郡市港町2番5号
電話番号 0533-68-2111
URL https://www.takemoto.co.jp/
NOKIZAL ID: 1595480

竹本油脂の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。