就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社朝日新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社朝日新聞社 報酬UP

【未来を見据えたメディアテクノロジー】【20卒】 朝日新聞社 メディアテクノロジー の通過ES(エントリーシート) No.23920(東北大学大学院/男性)(2018/11/21公開)

株式会社朝日新聞社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年11月21日

20卒 インターンES

メディアテクノロジー
20卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
志望理由(300)

A.
最新の技術を活かした情報発信に触れることで、新聞社におけるメディアテクノロジーの内容を理解し、自分自身の適性を見極めたいと考えたからです。私は研究生活を経て、いかに貴重な事実でも、人に伝わらなければ意味を持たないことを痛感してきました。そのため、最新の情報発信システムにとても興味があります。特に、貴社はその規模にも関わらずベンチャー精神を持ち、既成概念に捉われないチャレンジを大切にしており、その姿勢に魅力を感じます。このインターンシップを通して、先進的なデジタル戦略を学ぶとともに、身につけるべき資質や伸ばすべき強みを明確にすることで、将来のキャリア形成に繋げたいと考えています。 続きを読む

Q.
2025年の社会ではどのようなサービス・技術が発達していると思うか(300)

A.
2025年の社会では、陸や海ではなく、空を利用したサービスが普及していると考えています。既に、Amazonがドローンを利用した宅配便の試験を開始しており、UberもNASAと提携し空飛ぶタクシーの運用に向けて開発を行っています。物流業界が直面している人手不足や配達コスト改善のため、今後日本にもそのような技術の運用が進んでくるのではないかと思います。空路の活用のように、現在発達しているサービスは時間の削減や便利さを追求しているものがほとんどです。膨大な量の情報を扱うメディアも、情報をいかに素早く伝えるか、利用者が容易に得られるか、ということがより重要になってくるのではないかと考えています。 続きを読む

Q.
最近どんな記事に興味を持ったか(300)

A.
ウナギ・マグロに続いてホッケの資源量が激減しているというニュースに興味を持ちました。その記事によると、20年前と比較して、ホッケの現在の資源量は4%であると言います。現在、日本食が注目され、世界中で魚食文化が普及してきています。過去の乱獲が現在の資源量減少に繋がっている事を考えると、近い未来、新しい身近な魚種の資源量激減が予想されます。これを防ぐためには、持続可能な漁業と養殖漁業における技術の発達が必要です。魚食文化は日本の古くからの伝統であり、継続していくべきものだと思います。私はこのようなニュースがより多くの人に届き、この事実を知り、これについて考える人が増える事を願っています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社朝日新聞社のES

広告・マスコミ (新聞業)の他のESを見る

25卒 | 茨城大学 | 女性
通過

Q.
あなたがこれまでに経験した西日本新聞との「接点」と、その具体的なエピソードについて、150字以上200字以内で書いてください。接点は西日本新聞の記事に限らず、弊社が発行する他の紙媒体やウェブの媒体、これまでに利用した弊社のサービス、弊社主催のイベント、個人的な思い出などについて書いていただいても構いません。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

朝日新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社朝日新聞社
フリガナ アサヒシンブンシャ
設立日 1879年1月
資本金 6億5000万円
従業員数 3,827人
※男性3025人、女性802人 (2024年4月現在)
売上高 2691億1600万円
※2024年3月期連結
決算月 3月
代表者 角田 克
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号
平均年齢 46.8歳
平均給与 1147万8034円
※2024年3月31日時点
電話番号 06-6231-0131
URL https://www.asahi.com/corporate/
採用URL https://www.asahishimbun-saiyou.com/
NOKIZAL ID: 1130675

朝日新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。