就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オムロンヘルスケア株式会社のロゴ写真

オムロンヘルスケア株式会社 報酬UP

【未来を拓くイノベーション】【21卒】 オムロンヘルスケア 総合職の通過ES(エントリーシート) No.37614(豊橋技術科学大学大学院/男性)(2020/11/25公開)

オムロンヘルスケア株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年11月25日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 豊橋技術科学大学大学院 | 男性

Q.
ものづくりの経験について(500文字以内)

A.
私は、出身の高専から現在に至るまで本格的なものづくりに取り組んできました。高専に入学した当初は、実習工場でフォトスタンド、小物入れ、コマ、ペン立てを材料から加工・製品化するまでの流れを実際に体験しました。その後の高専での生活では、私の専攻である電気情報系の専門知識を活かした試行用デバイスの製作に取り組みました。数が膨大であるために全て列挙できませんが、主に、ブレッドボードを用いた基本的な電気回路の作製や電子基板上にハンダ付けを行うことでの電気素子の固定化の作業により、加算/減算の計算器・ラジオ受信機器などの作製を行いました。 また、情報系分野でのソフト面のものづくりとしては、C言語で1000行プログラムを記述したインベーダーゲームの開発・Java言語を用いた簡単なアプリ開発、人工原子の量子シミュレーションなどが挙げられます。 現在の大学でも、「カルシウムイオンを回収できる新規デバイスの開発」をテーマに日々研究しており、具体的には磁性ナノ粒子上へ様々なキレート樹脂を担持させたユニットを作製し、そのユニットを回転させることでカルシウムイオンを大量、かつ効率良く回収できるかを評価しています。 続きを読む

Q.
所有資格について

A.
TOEIC500点、英検準二級、漢検準二級 続きを読む

Q.
大学・大学院での研究内容について

A.
私の所属している研究室では電気化学の専門知識を活かした研究を行っています。具体的にはバイオイメージングへの適用を目的として研究しており、生細胞へ刺激を与えるデバイスやその細胞の挙動をイオン濃度として観察するセンサがこれに該当します。先行研究では、この生細胞へ刺激を与えるデバイスとして、カルシウムイオンを放出または回収できる電気化学刺激電極が開発されました。この放出電極の性能は、センサの応答・シミュレーション・ツリガネムシへの適応試験から確かめられています。しかし、回収電極では、カルシウムイオンをあまり回収できないことが分かりました。そこで、私は「カルシウムイオンを回収できる新規デバイスの開発」をテーマに研究しています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オムロンヘルスケア株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

オムロンヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 オムロンヘルスケア株式会社
フリガナ オムロンヘルスケア
設立日 2003年7月
資本金 50億2100万円
従業員数 4,095人
売上高 765億7400万円
決算月 3月
代表者 岡田歩
本社所在地 〒617-0002 京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地
電話番号 075-925-2000
URL https://www.healthcare.omron.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131712

オムロンヘルスケアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。