就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニー株式会社のロゴ写真

ソニー株式会社 報酬UP

ソニーの本選考対策方法・選考フロー

ソニー株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソニーの 本選考

ソニーの 本選考体験記(14件)

22卒 内定

技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
本選考を受けるまでこの会社の説明会に参加したことがなく、本選考を進む中でも特に調べた記憶がないのでわからない。周りの就活仲間をみていても企業研究が内定につながっているとかんじることが他の会社と比較してあまりなかった。強いていうのであれば企業の情報というよりかは面接官や社員との相性であると感じたので、youtubeや会社のホームページからこの会社の社員の方の雰囲気を自分なりに分析しておくとよいかもしれない。しかしあるに超したことはないと思うので企業ホームページや直近の決算資料など調べて直近の動向と今後の企業戦略について調べておくとよいかもしれない。また最近だとEVについての話題があったのでそれも調べた方がいいかもしれない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

22卒 3次面接

営業職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社の「企業研究」で行ったこと ・まずなんでセールス&マーケティングで働きたいのかという部分を企業の職種動画を見ながら考えた ・次に数ある製品やソリューションの中から自分が携わりたいものを調べて、他社との製品の違いも答えられるようにしていた 特に具体的に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと ・新卒マイページの中にある「企業・製品紹介ムービー」というものを何度も見返して企業製品への理解を深めていった 有益だった情報源 (サイト・本など) ・自分は就活会議やワンキャリ等を特によく利用していた ・この二つはESだけでなく各フローでの体験記が載っていたので、これらを参考にしながら然りと準備することができたし、前もって心も作ることができたと思う 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

ソニーの 直近の本選考の選考フロー

2024卒 本選考(電気システムエンジニア)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
  6. 最終面接
2024卒 本選考(ソフトウェアエンジニア)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. 最終面接
  5. 内定者のアドバイス
2024卒 本選考(セールスアンドマーケティング)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. WEBテスト
  5. 1次面接

ソニーの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. ソニーを志望する理由を教えてください。
A.
志望理由はエンジニアとして若手のうちからチャレンジをしたいからと研究での親和性がありある製品に魅力を感じ、今後その製品が発展していく自分なりの予想から自分がその開発の中でかかわりたいことがあるからというような内容であった。具体的にはロボットのソフトの研究をしておりこの会社がロボットに感情を授けるAIを開発しておりロボットの常識を覆すような特性をもっており、今後家庭用ロボットとして必要な機能を自分なりに考えた。またそれに関連して自分の研究している分野を活かして自分のやりたい仕事ができるということを書いた。また挑戦したいことを具体的にアピールしてなぜ若手からチャレンジする必要があるのかを説明した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

22卒 志望動機

職種: 営業職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. ソニーを志望する理由を教えてください。
A.
セールス&マーケティング職を志望する理由は、顧客から一番近い距離で働き、課題解決を行えると考えたからです。私はスポーツジムでのアルバイト経験を通して、様々なお客様のニーズに寄り添ってきました。そこでは表面上だけでなく潜在的なニーズを汲み取ることで、お客様に最適なプランを提案することにやりがいを感じてきました。業務を通してお客様との信頼関係の構築が重要だと学びました。営業職において、顧客との厚い信頼関係の構築は最適なソリューション提供に直結すると考えています。貴社の強みである幅広い事業領域や最新技術を有するノウハウがあれば私の「世界規模で人々の生活を豊かにする」という夢を実現できると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

ソニーの エントリーシート

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。 *「F10.ビジネス総合コース【PlayStation(R)】」コースが第1希望の方については、最も希望する職種において取り組みたい内容を記述してください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年11月28日

24卒 本選考ES

ソフトウェアエンジニア
24卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(500 文字以内)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年10月26日

22卒 本選考ES

ソフトウェアエンジニア
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 選んだコースであなたがソニーで取り組みたい内容について(300字)
A.
私は無線通信技術の専門性を伸ばしながら、ユーザを意識した新しいサービス・製品を開発することで人々に感動を届けていきたいです。私は貴社のインターンシップにおいて5Gを用いたサービス立案の体験をする中で貴社の社員の方々の専門的な知見の深さに驚き、自分もその中で働き技術者として成長したいと考えました。また、無線通信技術は未決定事項が多く、専門知識を生かしながら考え抜き、今までにない製品・サービスを作り上げるという点でとてもやりがいがあると感じています。貴社の社員の方と役職や部署を跨いで意見交換しながら、ユーザを意識した製品、サービスを開発することで人々に感動を届けていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月25日

22卒 本選考ES

技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現時点であなたがソニーで取り組みたいコースを選択してください。
A.
75.R&D(ハードウェア)【ゲーム】 72.メカ設計【ゲーム】 35.メカ設計【テレビ・オーディオ・ビデオ】 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月1日

ソニーの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容についての深掘り
A.
私は研究の中で機械学習を用いておりその技術まわりのことをたくさん聞かれた。また技術系社員の方が機構などの専門の方であったためハード面についても聞かれたが私の研究ではハードは全く扱っていないため正直に分かりませんと答えた。また研究を行う中での研究室メンバーや仲間との関わりについても聞かれた。私の研究室は中国などからの留学生も多くそのような仲間と英語やジェスチャーでコミュニケーションをなんとか取って技術を共有しているという話をしたら反応が良好であった。実際の仕事でも活きてくる再現性が想像しやすいような回答に持っていくことが評価されるかもしれない。全体的に技術的なことよりそのような働き方にも通じる枠組みを聞かれたと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

22卒 1次面接

営業職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 入社後活かせそうな強み
A.
私の強みは傾聴力と分析力です。この強みはスポーツジムでのアルバイトで発揮されました。私はコロナ禍で減った入会者を取り戻すため多くの新規入会者獲得を目標としていました。しかし初めは見学が入会に繋がらず、苦労をしました。そこでこの課題を解決するために2点の施策を行いました。1点目はお客様の潜在的なニーズを把握することです。お客様がジムに通う目的を深掘りしてヒアリングすることで、内面に秘めたニーズを汲み取ることができました。2点目は自ら他ジムを見学し、自社の強みを把握することです。プランを説明する際、実際に他ジムを見学して感じた差別化ポイントを訴求しました。以上の2点を行った結果、最終的には半年間入会獲得率90%を継続することができました。貴社でも私の強みで顧客のニーズに対して的確に応えていきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

ソニーの 内定者のアドバイス

24卒 / 東京大学大学院 / 男性
職種: ソフトウェアエンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 東京理科大学 / 男性
職種: 総合職/調達
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 東京農工大学大学院 / 男性
職種: ソフトウェア設計【コンスーマーカメラ・スマートフォンカメラ・放送/業務用映像機器・メディカル】
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

ソニーの 内定後入社を決めた理由

24卒 / 東京大学大学院 / 男性
職種: ソフトウェアエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

パナソニックホールディングス株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 京都工芸繊維大学 / 男性
職種: メカ設計【コンスーマーカメラ・放送/業務用映像機器・メディカル】
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社キヤノン

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 千葉大学大学院 / 女性
職種: 研究開発職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

テルモ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
ソニーは医療機器メーカーとして挑戦者であり,今後成⻑していくところに関わることができると考えたからです.また,ジョブマッチングにより⾃分の希望する部署に確実に配属されることも魅⼒的な点でした.多くの企業では研修後まで配属先がわからないこともあり,そこも企業を選ぶ軸になるのだなと思いました.やりたいことをしっかり考えたあと,勤務地や福利厚⽣なども⽐較し,⾃分にとって馴染みのある⼟地で勤務できることも決め⼿となりました. 続きを読む
閉じる もっと見る

ソニーの 会社情報

基本データ
会社名 ソニー株式会社
フリガナ ソニー
設立日 2012年2月
資本金 30億円
従業員数 9,000人
売上高 1兆4881億6400万円
決算月 3月
代表者 槙公雄
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号
電話番号 050-3809-4646
URL https://www.sony.co.jp/
採用URL https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/newgrads/
NOKIZAL ID: 1184259

ソニーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。