2022卒の長崎大学の先輩が大広九州総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社大広九州のレポート
公開日:2021年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
2次面接までオンラインでした。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生4 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 現場社員
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
開始時間の5分前に入室し、面接を行い、終了後は挨拶をして退室しました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最近のニュースに関する質問は、自分の感想だけではなく、そこからどうすれば良いのかのアイデアまで発言するように意識しました。
面接の雰囲気
時折笑いも起こるような明るい雰囲気の面接でした。ESについての質問と言うよりは、面接官が聞きたいことがメインで、予想ができませんでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
自分の大学を1分でプレゼンしてください。
私は長崎大学の経済学部に通っています。長崎大学経済学部の特徴は、ビジネス実践力育成プログラムというゼミ活動があることです。このゼミは、長崎県の地域問題を、実際に地域のクライアントとチームを組んで解決していき、社会人に必要不可欠な課題解決力を身につけるというものです。このゼミには私も参加しており、長崎県の小浜町という地域で、観光客が少ないという課題を解決するために、定期バルイベントを開催しました。チームでPDCAサイクルを回し、打ち合わせを重ねた結果、客数を増やすことができました。このような、関西では経験できない地域活動を通して、長崎の魅力を発信できる貴重な経験ができたので、長崎大学に来た意味があったと実感しています。
昨日や今日で気になったニュースはありますか?
Twitterが「scroll」という広告非表示サービスを買収して、今後のサブスクリプションに導入するというニュースです。このようなサブスクリプションが浸透すれば、人々が広告に触れる機会がより無くなることが懸念されます。この課題を乗り越えるためには、広告を出すだけで完結するのではなく、Twitterという生活者が発信者になれるツールを利用して、広告を生活者の中で広めてもらうという「生活者を巻き込んだ広告事業」が必要になってくると思いました。
(深掘り)どうしてみんな非表示にしたがるのだと思いますか?
やはり、広告に対して「コンテンツの邪魔をするモノ」という認識があるからだと思います。
(深掘り)普段はどこから情報を仕入れますか?
大体はSNSですが、特にインスタグラムだとキーワード検索がしにくいため、Google検索も使うことが多いです。
広告・マスコミ (広告)の他の2次面接詳細を見る
大広九州の 会社情報
会社名 | 株式会社大広九州 |
---|---|
フリガナ | ダイコウキュウシュウ |
設立日 | 2003年3月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 92人 |
売上高 | 193億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瞿曇啓亮 |
本社所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目4番2号エルガーラ11階 |
電話番号 | 092-762-7600 |
URL | https://www.daiko-kyushu.co.jp/ |