就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エラストミックスのロゴ写真

株式会社エラストミックス 報酬UP

【アウトドアサークルで学んだリーダーシップ】【18卒】 エラストミックス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.16454(三重大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

株式会社エラストミックスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 三重大学大学院 | 男性

Q.
あなたが学生時代に一番力を注いできたことは何ですか。又、何故その事に力を注いできたのか、理由も教えてください。

A.
私が学生時代に一番力を注いだことはサークル活動です。私は学生時代にしかできない経験がしたいと考えアウトドアサークルに入り、積極的に活動に参加していて、3年次にはサークル長を務めました。私はサークル長として、サークル員がより楽しく安全に活動できるようにしたいと考え、活動の計画を立てる週に1度の部会の活性化と、安全に活動するためのマニュアルの作成をしました。 続きを読む

Q.
質問1に関して、その成果を具体的なエピソードを交えて教えてください。

A.
当時の部会は参加者が少なく、話し合いは数名の幹部だけがする状態になっていました。私はこの部会を活性化することが、活動をより充実させると考えました。部会を活性化するために、事前に話し合う内容を周知したり、サークル員の声を積極的に聴きに行くようにして、意見を取り入れるようにしました。また話し合った内容はメーリングリストでサークル員に知らせアウトプットしました。これにより部会も活動もより充実しました。この経験から話し合いの大切さや、話し合う環境づくりの重要さを学びました。 続きを読む

Q.
就職活動を進める上で大切にしている「軸」は何ですか。どうしても譲れないものや重要視していることを教えてください。

A.
私は人々の役に立つ物造りがしたいという考えがあり、それができるオンリーワンの技術を持っていたり、高いシェアを持っていたり、何か優れた強みのある会社で働きたいと考えています。また就職したら長く働き続けられるように、社風を重視しています。私が求める社風は、社員同士の関わりが活発で、様々な提案や相談がしやすいような社風です。 続きを読む

Q.
当社のどこに魅かれましたか。

A.
説明会で、ゴムは私たちの身の周りで多く使われていることと、貴社のマスターバッチが配合を変えることで幅広い業界の顧客が求める様々な性能のものを製造していることから、大きく社会に貢献しており魅力に感じました。また国内シェアが1位であり、国内の全自動車メーカーと取引があり、リスク分散されているということで、その安定性にも惹かれました。 続きを読む

Q.
当社に入社した場合、具体的にどのような仕事がしてみたいですか。

A.
私は現在研究室で物性評価の研究を行っており、そこで学んだ知識を活かして、技術部の配合下位八チームで新規製品の開発に携わりたいです。また、将来的には、製品の開発から製造まで携わりたいと考えており、様々な部署での業務を経験して幅広い知識を身に付けたいです。そして私の考えたアイディアが製品となり、社会の役に立つことが目標です。 続きを読む

Q.
当社に入社した場合、3年後どのような社員になっていたいと思いますか。

A.
入社3年後には、基本的な業務に関しては一人前にこなせるようになっており、責任の大きな仕事を任せてもらえるようになっていたいです。また自分の実力を周囲に認められ配合技術開発チームとして、私の考えたアイディアに挑戦させていただき、将来的に作った製品が市場に出回り、世の中に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
将来的にどのような社会人になりたいと思いますか。キャリアビジョンやライフスタイルなど自由にご記入ください。

A.
私は周囲から一番頼りにされる社会人になりたいと考えています。サークル長をしていた時や、研究室で何かわからないことがあったときに、質問や相談をすると親身になって話を聞いていただき、答えに導いてくれる先輩がおり、私もそのようになりたいと考えていました。そのために様々な部署での業務を経験し、幅広い知識を身に付けることで、分からないことや困ったことがあれば、まず私に相談してみようと思ってもらえるようになりたいです。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

エラストミックスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エラストミックス
フリガナ エラストミックス
設立日 1964年8月
資本金 4億1600万円
従業員数 274人
売上高 148億円
決算月 3月
代表者 加藤雅司
本社所在地 〒510-0871 三重県四日市市川尻町100番地
電話番号 059-345-2022
URL https://www.elastomix.co.jp/
NOKIZAL ID: 1627100

エラストミックスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。