-
Q.
あなたが学生時代に一番力を注いできたことは何ですか。又、何故その事に力を注いできたのか、理由も教えてください。
-
A.
私が学生時代に一番力を注いだことはサークル活動です。私は学生時代にしかできない経験がしたいと考えアウトドアサークルに入り、積極的に活動に参加していて、3年次にはサークル長を務めました。私はサークル長として、サークル員がより楽しく安全に活動できるようにしたいと考え、活動の計画を立てる週に1度の部会の活性化と、安全に活動するためのマニュアルの作成をしました。 続きを読む
-
Q.
質問1に関して、その成果を具体的なエピソードを交えて教えてください。
-
A.
当時の部会は参加者が少なく、話し合いは数名の幹部だけがする状態になっていました。私はこの部会を活性化することが、活動をより充実させると考えました。部会を活性化するために、事前に話し合う内容を周知したり、サークル員の声を積極的に聴きに行くようにして、意見を取り入れるようにしました。また話し合った内容はメーリングリストでサークル員に知らせアウトプットしました。これにより部会も活動もより充実しました。この経験から話し合いの大切さや、話し合う環境づくりの重要さを学びました。 続きを読む