就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2023/6/26に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社おやつカンパニーのロゴ写真

株式会社おやつカンパニー 報酬UP

【自分の考えを伝える】【22卒】おやつカンパニーの開発職の最終面接詳細 体験記No.19334(北海道大学大学院/女性)(2021/10/20公開)

2022卒の北海道大学大学院の先輩がおやつカンパニー開発職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社おやつカンパニーのレポート

公開日:2021年10月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 開発職

投稿者

大学
  • 北海道大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考前の企業説明会から採取面接まですべてがオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年07月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/社長/開発部部長
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

開始時刻の5分前から画面の前で待機した。
開始後、すぐに質疑応答が始まり、終了後は挨拶をして自分の方から退室した。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

対策していくことが難しいような質問などもありましたが、(例えば、じもとで売れる商品はどのようなものだと思うか。)それにアドリブでも自分の考えをもってそれを伝えることがで北部分が評価されたのではないかと感じました。

面接の雰囲気

1次面接よりもさらに柔らかい雰囲気での面接だった。
面接官の方からの説明や質問の回答への返答も多かった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

キャリアプランはありますか

長年多くの方に、美味しさと楽しさを提供してきた御社のお菓子に、さらに健康機能性を付与したお菓子を開発したいと考えております。
御社は、現在、高たんぱく質のお菓子の販売をされていますが、それ以外に、健康に貢献できるお菓子を増やしたいと考えております。
私が現在行っている、機能性食品に関する研究の知識であったり、私が小学校からずっとチームスポーツに取り組んできた中で培ってきた、チームで問題を乗り越えて解決していく力、というものを活かして、まずは御社のもつ技術力や
私自身、多くの人に食から笑顔を届けるというのが夢であり、人々の笑顔の基盤には、まず健康であることが必要だと考えているので、多くの笑顔を長年支えてきた実績のある御社でさらにその笑顔の基盤から支える人材になりたいと考えています。

まず短期的なビジョンとしては、長年多くの方に、美味しさと楽しさを提供してきた御社のお菓子に、さらに健康機能性を付与したお菓子の開発に携わりたいと考えております。
御社が現在取り扱っている、高タンパクのお菓子以外にも、健康に貢献できるお菓子を増やしたいと考えています。
私が現在行っている、機能性食品に関する研究の知識であったり、私が小学校からずっとチームスポーツに取り組んできた中で培ってきた、チームで問題を乗り越えて解決していく力を活かして、まずは御社のスピード感を持った開発に貢献できるように頑張ります。
また、長期的ビジョンとしては、研究職として、御社の技術力向上であったり、新製品開発や既存品改良に注力する中で、研究の分野でスペシャリストになりたいと考えています。
また、研究は、お客様のニーズを形にする部分であると考えていますが、それと同じくらい、お客様のニーズを掴むという部分にも興味があるので、マーケティングのようにお客様の求めるものを掴んでいく業務にも、もし異動する機会がありましたら、そういった部署でも、幅広く活躍できるように、
いろんなことに興味を持ち、幅広く活躍できる知識と技能を身に着けていきたいと考えています。

他社選考と就職する企業の判断基準

現在内定をいただいているのが、地元の地方銀行のみなのですが、内定をいただいてからも考えた結果、私はやはり現在学んでいる分野ということもあり、食から人々に笑顔を届けたいと強く思いました。
現在御社のほかに4社食品系の企業の選考を受けておりますが、その中で、私はやはりこれまで健康機能性食品に関する研究を行ってきたので、そこで培った知識を活かすことができる、研究職に就きたいと考えています。
そこで現在専攻を受けている中で、御社とJオイルミルズさんのみ研究職としての採用で、実際に商品を生み出す業務に携わることができるということで、その2社を第1志望群としていますが、御社に内定をいただけましたら、そちらは前向きに検討したいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社おやつカンパニーの選考体験記

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

19卒 | 青山学院大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長/執行役員/執行役員【面接の雰囲気】温厚な人×2、厳しめの人×1、だった。面接開始時には人事部長に「今日はあいにくの天気ですね。」とアイスブレイクをしてもらえた。【これまで部活などでチームプレーをしてい...
問題を報告する
公開日:2018年10月1日
17卒 | 麻布大学
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/副社長【面接の雰囲気】面接当初、普段よりも緊張していたが社長がリラックス出来る様にと雑談を交えての面接をとって頂き、肩の力が抜けリラックスして会話をする事ができたため。【入社意思はどの位あるのか。】御社は...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

おやつカンパニーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社おやつカンパニー
フリガナ オヤツカンパニー
設立日 1948年9月
資本金 1億円
従業員数 437人
売上高 185億円
決算月 7月
代表者 手島文雄
本社所在地 〒515-2516 三重県津市一志町田尻428番地1
電話番号 059-293-2233
URL https://www.oyatsu.co.jp/

おやつカンパニーの 選考対策

  • 株式会社おやつカンパニーのインターン
  • 株式会社おやつカンパニーのインターン体験記一覧
  • 株式会社おやつカンパニーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社おやつカンパニーのインターンの面接
  • 株式会社おやつカンパニーの口コミ・評価
  • 株式会社おやつカンパニーの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。