2018卒の早稲田大学の先輩が日本触媒総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社日本触媒のレポート
公開日:2018年2月9日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自身の経験を簡潔且つ具体的に話せたので評価されていたと思います。しかし志望度を聞かれた時にすでに他社から内定をいただき迷っていることを伝えたところ反応が悪くなってしまったので志望度の高さは熱意を持って伝えた方がいいと思いました。
面接の雰囲気
面接官は温厚な人という印象。形式張った質疑応答ではなく、対話のような形式で進んで行ったのでやりやすかったです。
2次面接で聞かれた質問と回答
大学時代に頑張ったことを教えてください。
野球サークルの副幹事長として参加率を上げるために楽しめるサークルを目指しました。楽しめるサークルなら参加率が上がり、練習の種類が増え戦力が向上、チームで成果を出せると考えたからです。真面目に取り組む派と気分転換派とが混在しており、団結力がなく練習に集まる人数が10人を切ることもありました。気分転換派に話を聞くと「野球以外でも楽しみたい」との声が挙がったため各々にやりたい事を聞き、サークル内での実現を目指しました。スイーツ部やカラオケ部などの部を作成、真面目に取り組む派と気分転換派双方を巻き込み、活動を楽しむと共に練習の参加を直接促し親睦を深めました。結果、参加率が2倍に増え練習の質も向上、チームも学内ベスト4の成績を残すことが出来ました。チームの成果も意識しながら個人との関係性を良好にする行動が重要だと実感しました。
弊社では部署異動や海外勤務があります。それについてどう思いますか?
私は将来的にリーダーとして組織を率いる人間になりたいと考えています。そのためには人から信頼、尊敬される人間性と多面的な視点から意思決定を行える知見の広さが必要だと考えています。知見を広げるためには自身の可能性を狭めず営業や人事、財務など複数の部門で業務を経験しヒト・モノ・カネそれぞれの分野に精通し、業務を通じて様々な人や考え方を吸収して意思決定に活かしたです。部署異動でや海外勤務で様々な経験をすることはまさに多面的な視点を養える機会だと思っているので自身から希望するつもりです。信頼と尊敬を得るために任された仕事を着実に行い、組織の成果を意識しつつ周りの人々との関係性も重要視したいです。なぜなら野球サークルで副幹事長として関東大会出場を見据えつつ個人との関係性を良好にする努力をした結果、参加人数が大幅に増え練習の質も向上、目標を達成できたからです。
株式会社日本触媒の他の2次面接詳細を見る
- 2024卒 株式会社日本触媒 化学系総合職 の2次面接(2023/9/5公開)
- 2024卒 株式会社日本触媒 研究開発職 の2次面接(2023/8/9公開)
- 2024卒 株式会社日本触媒 事務系総合職 の2次面接(2023/8/7公開)
- 2022卒 株式会社日本触媒 プラントエンジニア の2次面接(2021/5/9公開)
- 2021卒 株式会社日本触媒 技術系総合職 の2次面接(2020/7/20公開)
- 2018卒 株式会社日本触媒 技術職/研究開発 の2次面接(2017/12/8公開)
- 2017卒 株式会社日本触媒 2次面接(2017/6/13公開)
- 2016卒 株式会社日本触媒 2次面接(2017/6/13公開)
メーカー (化学・石油)の他の2次面接詳細を見る
日本触媒の 会社情報
会社名 | 株式会社日本触媒 |
---|---|
フリガナ | ニッポンショクバイ |
設立日 | 1941年8月 |
資本金 | 250億3800万円 |
従業員数 | 4,702人 |
売上高 | 3920億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野田和宏 |
本社所在地 | 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目1番1号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 817万円 |
電話番号 | 06-6223-9111 |
URL | https://www.shokubai.co.jp/ja/ |