就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社静岡中央銀行のロゴ写真

株式会社静岡中央銀行 報酬UP

【熱意溢れる堂々とした姿】【19卒】静岡中央銀行の総合職の1次面接詳細 体験記No.5744(京都女子大学/女性)(2018/10/5公開)

2019卒の京都女子大学の先輩が静岡中央銀行総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社静岡中央銀行のレポート

公開日:2018年10月5日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 京都女子大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
人事(何年目かは不明)
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

関西の就職活動をすべてやめて夏から新たに就職活動を進めていて焦っていない姿や堂々としている姿がよかったのではないと思います。地元で働きたい思いや熱意を率直に伝えられたのが良かったと思います。

面接の雰囲気

説明会で説明をしていただいた方との個別面談であった。次の面接へ進む前の事前面接であるのであまり緊張せず話してほしいと終始和やかに面接を行ってくれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

夏採用で今就活をしていますがなぜ関西での他の業種選考をすべてやめ金融を受けているのか。

実際民間就職では関西を中心に始めは独立法人やメーカーを中心に受けていましたが、やはり関西で就職活動をしていく中で関西よりも地元静岡に帰って仕事がしたいと思い静岡に戻って就職活動を始めました。大学を京都で過ごしていく中で地元静岡の人の温かさややさしさに気づき、長年過ごした静岡のすばらしさとを改めて感じ地元静岡で何か貢献できる仕事をしたいと思い関西の就職活動をすべて辞退してでも静岡に帰ってこようと思い夏採用を受けています。両親が銀行員ということも金融業界を受けている志望の一つではありますが、静岡の地域貢献が大きく直接できる業種は何であるかと考えたとき、金融面から静岡に多くある中小企業を支ていくことが地域活性化につながると思い金融を受けるようになりました。

なぜ関西では独立法人ばかり受けていたのか。途中で辞退したのはもったいなくないか。やはり関西で就職する方がよかったのではないか。

もともと公務員に似た業種を考えており、私が志望していた独立行政法人は一人一人が専門性の高い仕事が長期にできるものであったので受けていました。とても少人数でしか採用していただけない中で選考を進めていくことができ途中辞退をしたことは少しもったいないなと思うことはありましたが、独立行政法人は勤務地が一生大阪であることがあり地元に帰ってこれないということがやはりネックになっていました。地元の静岡に帰って仕事をしたいという気持ちの方が強かったので改めて考えても夏採用で関西よりも静岡で就職活動でできていることに公開はありません。地元静岡での就職活動の方が人事の方が個々の人柄を見て面接をしてくれていると感じ自身の志望理由や企業に対する熱意をしっかり聞いてくれているので静岡で就職活動を行ってやはりよかったなと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社静岡中央銀行の他の1次面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の1次面接詳細を見る

静岡中央銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社静岡中央銀行
フリガナ シズオカチュウオウギンコウ
設立日 1926年11月
資本金 20億円
従業員数 427人
売上高 125億3300万円
決算月 3月
代表者 清野眞司
本社所在地 〒410-0801 静岡県沼津市大手町4丁目76番地
平均年齢 38.5歳
平均給与 549万4000円
電話番号 055-962-2900
URL https://www.shizuokachuo-bank.co.jp/

静岡中央銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。