就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デンソーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社デンソー 報酬UP

デンソーのインターンシップの体験記一覧(全276件) 6ページ目

株式会社デンソーのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

デンソーの インターン体験記

276件中126〜150件表示 (全92体験記)

23卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 1日 / 技術系総合職(モビリティソフト)
4.0
23卒 | 非公開 | 非公開
Arduino言語またはスクラッチ言語を用いたマイコン制御による小型2輪ロボットのタイムレース

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年4月22日

問題を報告する

23卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 1日 / モビリティソフトウェア
4.0
23卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
プログラミングを駆使し、ライントレースカーを思い通りに動かす、タイムアタック。

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年4月20日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2021年2月開催 / 1日 / DiscoveryYourCore~SALES&MARKETINGCOURESE~
3.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Will,Can,Mustが重なる仕事・職種を見つけよう

デンソーの営業活動を3フェーズにわけて改めて説明された。その上で、自分の過去を振り返り、大切にしている価値観を確認した。その上で自身の価値観を確認し、座談会でデンソーの社員の方から色んな話を聞いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月24日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2021年2月開催 / 1日 / DiscoveryYourCore~SALES&MARKETINGCOURESE~
3.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
一番はデンソーの営業職に関してよく知れたことが大きいです。デンソーのWill,Can,Mustは Will:人の未来を創り、新しい幸せや感動を届けていくこと。いつまでもエネルギッシュな人間で居続けたい。Can:人との折衝や交渉が得意。新しいことにも積極的にチャレンジできる。人をまとめることや大胆な決断もできる。Must:チームで目標達成に向けて励む環境。 だそうです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月24日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2021年2月開催 / 1日 / DiscoveryYourCore~SALES&MARKETINGCOURESE~
3.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 少なくとも私にはフォロー面談といった案内は無かったからだ。昨秋7daysに参加した学生には接触があったときいたが、本インターン参加者に接触があったかはわからない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月24日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 7日 / 技術系総合職
4.0
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
デンソー流のビジネスプラン策定を体感せよ

1日目は学生とインターン担当社員で自己紹介を行った後、デンソー流の仕事の進め方に関する講義を現場社員から受けた。2日目は、グループワークの進め方に関する講義を行い、それを元にしたグループワークを行った3日目~6日目は、各グループ毎に「デンソーの強みを生かした新規事業立案せよ」という内容のワークを行った。なお4日目午後は中間発表があり、そこで社員から受けた指摘を元に5~6日目に内容の練り直しを行った。7日目は全体で最終報告会を行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月20日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 7日 / 技術系総合職
4.0
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
講義やグループワークを通して、新規事業を立案するにあたり、求められる知識や心構えを学ぶことが出来ました。講義では、企業の強みの発見方法から市場ニーズの明確化までのプロセスを体系的に学ぶことができ、勉強になりました。また、グループワークでは、議論を円滑に進めるためのノウハウを、試行錯誤しながら学ぶことが出来ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月20日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 7日 / 技術系総合職
4.0
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 昨年度まではインターン参加者に明確な優遇(早期選考など)があったが、今年はweb開催であったため、必ず優遇があるとは限らないと思います。 しかし、インターンシップ期間が7日間と長く、参加社員も多かったため、何らかの優遇があると期待できます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月20日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 7日 / 夏・秋WEBインターン
4.0
22卒 | 信州大学大学院 | 男性
夏・秋WEBインターンシップ

1日目はKICKOFFで,2日目は講義が中心でデンソーに関する企業理解を深めるとともに,デンソー流の仕事の進め方や考え方を理解した.3日目からはグループワークが中心で新規事業立案を実施した.4日目は3日目で実施したグループワークの中間発表を行い,5日目と6日目はまた中間発表のフィードバックをもとにまたグループワークを進めた.そして最終日の7日目は最終発表及び座談会が実施された.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月25日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 7日 / 夏・秋WEBインターン
4.0
22卒 | 信州大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
実際に就職してビジネスプランを立案する際に,今回のグループワークを通して,デンソー流の仕事の進め方であったり,考え方について学ぶことができました.例えば,会社の技術力をどのように活かすことができるのかであったり,どうすれば他社に勝つことができるのかであったり,ビジネスを続けるためには必ず利益がなければならないといったことを学んだ. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月25日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 7日 / 夏・秋WEBインターン
4.0
22卒 | 信州大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 現時点(インターンシップ参加後1ヶ月の段階)では,インターンシップ参加者に対して何か選考に有利になるような募集等は出ていない.今後も出るとはあまり考えられないため,本選考には影響はしないと思います.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月25日

問題を報告する
276件中126〜150件表示 (全92体験記)
インターンTOPへ戻る

デンソーの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。