就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デンソーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社デンソー 報酬UP

【22卒】デンソーの冬インターン体験記(理系/技術系総合職)No.14067(東北大学大学院/男性)(2021/4/20公開)

株式会社デンソーのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 デンソーのレポート

公開日:2021年4月20日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 上旬
コース
  • 技術系総合職
期間
  • 7日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

日本を支える巨大産業であり、大きな変革が求められているため、自動車業界にもともと興味があった。中でもデンソーは、トヨタグループの中核企業かつ世界第2位の部品メーカーであり、そのスケールの大きさに魅力を感じていた。そこでインターンシップを通して、働き方や業務内容・キャリアプランに関する理解を深めたいと考えたから。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

企業のホームページやマイページの事業紹介動画を通して、企業研究を行った。特に、自動車業界の今後の展望(CASE)等を重点的に調べた。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

エントリシートの文章が構造化されていて、わかりやすかったから

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2020年09月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

デンソーのインターンシップで学びたい事/志望動機を教えてください

ESの形式

webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

結論ファースト、文章のナンバリングを行う事でわかりやすい文章を心掛けた

ES対策で行ったこと

就活サイト(就活会議やワンキャリア)に登録されている先輩方の文章を参考にし、作成した。また、完成したエントリシートは先輩方に添削してもらった

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2020年09月 下旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの専用対策問題集を1周した、他の企業で練習した

WEBテストの内容・科目

一般的なSPI
言語・非言語・性格検査

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語:20分
非言語:15分
性格検査:20分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
50人
参加学生の大学
東海地方の学生が多かった。文理合同であったが、文理比率は1:5程度で理系多めだった。
参加学生の特徴
時期が早かったこともあり、デンソーに対する志望度はまちまちといった印象でした。
参加社員(審査員など)の人数
3人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

デンソーの既存事業を活かした新規ビジネスの立案

インターンの具体的な流れ・手順

ビジネスに必要な素養に関する講義→グループワーク→発表

このインターンで学べた業務内容

マーケティングやデザインシンキング等のビジネス知識
グループワークの進め方

テーマ・課題

デンソー流のビジネスプラン策定を体感せよ

前半にやったこと

1日目は学生とインターン担当社員で自己紹介を行った後、デンソー流の仕事の進め方に関する講義を現場社員から受けた。2日目は、グループワークの進め方に関する講義を行い、それを元にしたグループワークを行った

後半にやったこと

3日目~6日目は、各グループ毎に「デンソーの強みを生かした新規事業立案せよ」という内容のワークを行った。なお4日目午後は中間発表があり、そこで社員から受けた指摘を元に5~6日目に内容の練り直しを行った。7日目は全体で最終報告会を行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

新規事業部のベテラン社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

中間発表の際、社員から、「この内容をわざわざデンソーが新規事業として行う意義はあるのか?」といった厳しいフィードバックを受け、既存事業との差別化の難しさを痛感させられました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

特に大変だったタイミングが2点あります。1点目は、発表資料作成です。最終報告の発表時間が3分とかなり短く、話す内容の取捨選択に苦労しました。また、発表資料の形式も独特で、議論の内容を資料にまとめる事に骨が折れました。2点目は、中間発表直後です。それまでチームで考えたビジネスモデルが白紙に戻り、とても焦りました

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループメンバーとは数時間、議論を続けるため、仲良くなることが出来ました

インターンシップで学んだこと

講義やグループワークを通して、新規事業を立案するにあたり、求められる知識や心構えを学ぶことが出来ました。講義では、企業の強みの発見方法から市場ニーズの明確化までのプロセスを体系的に学ぶことができ、勉強になりました。また、グループワークでは、議論を円滑に進めるためのノウハウを、試行錯誤しながら学ぶことが出来ました。

参加前に準備しておくべきだったこと

ワークに入る前に講義や演習が十分にあるため、特別な準備がなくても、大丈夫だと思います。強いて挙げるならば、デンソーが展開する事業を予め予習しておくといいと思います。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップを通して、自動車業界を取り巻く環境や今度求められる素養を学ぶことが出来ました。一方、講義やグループワークが中心で、現場社員との交流の機会が乏しかったため、働き方(1日のスケジュール・、業務内容)に関する具体的なイメージを掴むことがあまりできませんでした。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップを通して、自分の強みとデンソーが今後求める人材像が一致していると感じる事が出来たからです。また、本選考の採用人数に対して、インターン参加人数が少ないため、インターンシップ参加者に対して何らかの優遇措置があると期待できるからです。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

ワークを通して、自分のアイデアを生かしつつ、デンソーの持つシーズと市場ニーズを考慮しながら、新たな価値を生み出すことにやりがいを感じたからです。自分の専門性を武器に、デンソーで新規事業立案や研究開発を行い、持続可能な社会やCASEの発展に貢献したいと思いました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

昨年度まではインターン参加者に明確な優遇(早期選考など)があったが、今年はweb開催であったため、必ず優遇があるとは限らないと思います。
しかし、インターンシップ期間が7日間と長く、参加社員も多かったため、何らかの優遇があると期待できます。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターン参加者限定ページが、マイページ上に作成され、インターンシップグループメンバーと交流できた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

自分の専門性が生かせて、キャリアプラン(転勤の頻度、スペシャリスト/ジェネラリスト志向)がある程度明確な企業を、業界を問わずリストアップして、インターンシップに参加していた。具体的には、素材メーカーやインフラ企業の選考に参加していた。他には、転勤がない・首都圏勤務で好待遇ということでIT業界も漠然と志望していた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

新規事業を数日間かけて、本気で考え抜く経験を通して、自分の専門性や発想力を生かして、世の中に価値創出できる職種に興味を持つようになりました。具体的には、商品企画・開発職や技術営業職に関する関心が向上しました。また、グループワークを通して、チームメンバーとあれこれ議論し試行錯誤を行いながら、成果を作り上げる事にやりがいを覚えたため、チームワークが求められる業界・職種に対する志望度が向上しました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 デンソーのインターン体験記(No.13158) 2022卒 デンソーのインターン体験記(No.14213)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社デンソーのインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

住友電装株式会社

技術系1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. マイナビのセミナーで、ワイヤーハーネスのシェア率が世界トップシェアを誇っていると知り、会社の規模もそこそこ大きく、自分の家から近い会社なので気になりました。参加して会社の雰囲気などを知り、今後の就職活動につなげようと思いました。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月28日

デンソーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デンソー
フリガナ デンソー
設立日 1949年12月
資本金 1874億円
従業員数 162,310人
売上高 6兆4013億2000万円
決算月 3月
代表者 林新之助
本社所在地 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地
平均年齢 44.5歳
平均給与 811万円
電話番号 0566-25-5511
URL https://www.denso.com/jp/ja/
採用URL https://careers.denso.com/graduate/
NOKIZAL ID: 1130224

デンソーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。