- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 始めは人材業界に興味を持っていたのですが、人材業界とよく比較される業界の一つに不動産仲介業界があり、目の前のお客様とのヒアリングを通して、潜在的なニーズに働きかけ、お客様の人生のターニングポイントを勝ち取るサポートをするという点で興味をもって参加しました。続きを読む(全128文字)
【ビル管理の魅力を体感】【22卒】住商ビルマネージメントの冬インターン体験記(文系/総合職)No.15172(法政大学/男性)(2021/5/28公開)
住商ビルマネージメント株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 住商ビルマネージメントのレポート
公開日:2021年5月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年12月 上旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
とにかくビルマネジメントを行っている企業の実際の業務がなかなかイメージできなかったので参加することにした。座談会も用意されているということで様々な疑問なども解消できる良い機会であると考えた。一番都合がいい日程で対面で行えたのが最終的な決め手だった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
基本的にはES提出が求められるようだが、オファー型の就活サイトを利用することでそのような手間も省けた状態でインターンシップに進むことが出来た。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
オファー型の就活サイトを利用して学生を集めていることから、自社にあったカラーであるべきなのかと思う。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年11月 中旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 7人
- 参加学生の大学
- 女子大は多めであった。他は不明であったが、かなり学歴は高そうに見えた。
- 参加学生の特徴
- そもそも一般職希望だがとりあえず来てみたという学生から、かなり気合を入れて不動産業界全体を見ている学生までいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
実際に管理しているビルで起こった事象を解決していくグループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
まずは管理するテナントを自分たちが何年目であるという仮想のもとに振り分けていく。そのうえで発生した事象に対してどのように対処していくかを検討して発表する。
このインターンで学べた業務内容
ビル管理で必要な用語であったり、何を優先して業務を行っていくべきかを学べた。
テーマ・課題
自己紹介/企業説明/ビル管理の基本理解/ビル管理をグループで行う/社員座談会
1日目にやったこと
グループでの自己紹介を行った後に、人事からの企業説明。そこからグループワークに移行し、ビル管理の基本理解を行うための簡単なクイズで知識を身に着けてから、ビル管理をグループで行う。最後には社員座談会の場も用意された。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
何を優先にして、何を後に回すかの優先順位をつけていくことを助言頂いた。また、テナント様に迷惑をかけた際にはどこまで対応するべきなのか、どこからは自分たちの管轄の範囲外なのかをしっかりと区別した上で何をするのかを考えなければうまく危難を乗り越えられないとおっしゃっていた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
一般職希望でビル管理には興味のない学生もいたため、自分が理解できた部分は丁寧に説明しながら相手に理解してもらったうえで一緒に案を練っていくという作業の繰り返しが非常に大変だった。そのようなことを繰り返していると時間的にもカツカツとなり、発表を分かりやすくするのも難しいポイントだった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
全員で進めていきましょうという雰囲気があったため、できるだけ全員の意見を引き出しながら時間内に議論を収めるのが大変であった。
インターンシップで学んだこと
住商ビルマネジメントがビル管理をするうえで連携を大切にしていることがとてもよく学び取ることが出来た。他社においては問題発生時には一人が様々な関係先に連絡を取って動かなければいけないところをチームで分担して行うことができることがこの会社の強みであると感じた。
参加前に準備しておくべきだったこと
基礎的な部分から説明をして頂けるので、基本的には何も知識がない状態でも取り組みやすい内容であったと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回の住商ビルマネジメントのインターンシップにおいてはかなりグループワークを大切にしていたため、実際の職場においてもこのような関係性を重視しながら問題解決に当たっているのであろうなとイメージすることが出来た。また、リアルな管理上の問題であったため、実際にこのような事象を解決するべく動くのだという実務的なイメージもできた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
プロパティマネジメントを志望して管理会社を受けるとなるとかなり差別化をするのが難しいと感じていた。そのような中で実務を交えながら業務への取り組む姿勢というものを学ぶことが出来たのは差別化する上でとても有効的なものとなっただろうし、実際にESでも面接でも生の声として表現できると感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
自分自身がワンマンプレイを好むタイプ出なかったため、就活中にも関わらず不動産管理業界を志すことに疑念も生じていた。そのような中での今回のインターンシップだったため、かなりチームで働く姿を想像することが出来たのは改めて不動産管理業界で行こうと思えたきっかけとなった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
特に直接的な選考への影響はないように見受けられる。インターンシップはあくまでも業務理解、企業理解の場であり、選考する上で優秀な人材を発掘しようという思惑はなかったように思える。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
実際にインターンシップ後は参加者限定の物件ツアーも予定されていたが、昨今の情勢もあり中止となってしまった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
不動産管理業界一本で就職活動を行っていこうと考えていたが、このインターンシップを終えてからは開発・デベロッパーも面白いのではないかと思って視野を広げることとなった。やはりビルのオフィス管理だけでは企業も限られてくることから就職活動の不安へとつながったため、自分のやりたい不動産関係というとデベロッパーもありだなと考えた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
不動産管理の業界とはいえかなり押しの強い社員が多いのかと思っていた。しかし、社風であったり社員様の雰囲気を見ているに周りと強調して一つのビルを管理していくことが出来そうな物腰の柔らかさであったため、その点はかなり印象は変わったと思う。その点ではかなり不動産管理でも人柄を見ながら就職活動を行うようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2023卒 住商ビルマネージメントのインターン体験記(No.32109) |
住商ビルマネージメント株式会社のインターン体験記
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 一条工務店のインターンに興味を持ったきっかけは、住宅業界での顧客満足度の高さや、省エネ性能に特化した住宅づくりへの取り組みに共感したからです。また、実践的な課題を通じて、顧客目線での提案力や営業スキルを学べる点に魅力を感じました。選んだ基準としては、自分の専門分野...続きを読む(全222文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
基準は、遠方からの参加のしやすさが決めてとなりました。
交通費と宿泊費をすべて支給のインターンで、遠方からも参加しやすかったです。
実際の業務をイメージすることができるかどうかという観点での強みも参加のきっかけになりました。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同企業説明会で話を聞いて、人事の方が生き生きと話しているのが印象的だった。不動産業界はブラックだと思っていたが、説明を聞いて、そうじゃない会社もあるのかもと思って自分の目で確かめるためにインターンに行ってみようと思った。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 同社が展開している様々なプロジェクトや、持続可能な社会の実現に向けた取り組みに魅力を感じたからです。特に、都市再生や環境配慮型の開発事業には強い関心があり、この分野での実務経験を積むことで、自分の知識やスキルを実際のプロジェクトに活かしたいと考えました。続きを読む(全127文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同企業説明会でこの企業を知った。マンションや中古住宅のデザインリノベーションをしていて、マンションでもこんなに自分らしいスタイルを表現したり豊かな暮らしができるんだと感動してもっと詳しいことを知りたいと思った。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. マイナビの合同説明会に参加した際にインターンのお誘いを受けた。担当の人も明るくて接しやすかったため、いい雰囲気の職場なんだろうなと思った。福利厚生がしっかりしていて、自分の学んでいる分野が生かせそうだったので応募した。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 締め切り直前に大手インターン締め切り!みたいなやつに書かれてて、東急不動産にも興味があったんで、そこの親会社なのかな、といった認識でとりあえず出してみた。25卒の先輩が東急系列の会社に入社したというところもある。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 参加理由は、デベロッパー業界に興味があったから。中でも、人々の暮らしを支える住宅事業を展開していることから、面白そうだと感じ応募した。また、面接で出会った人事の方に好印象を抱き、選考が進むにつれて志望度が上がった。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 阪急阪神不動産株式会社は、関西県内の総合ディベロッパーの中でも、特にシェアを誇っているため、興味本位で参加を決めました。かなりの規模の事業領域を展開しているため、本インターンシップを通じて、企業理解を深めたいと考えていました。続きを読む(全113文字)
住商ビルマネージメントの 会社情報
会社名 | 住商ビルマネージメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミショウビルマネージメント |
設立日 | 1987年6月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 225人 ※2021年4月現在 |
売上高 | 94億1800万円 ※2021年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古東 尚 |
本社所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル7階 |
平均年齢 | 41.8歳 |
電話番号 | 03-5282-3700 |
FAX | 03-5282-3727 |
URL | https://www.sumisho-bm.co.jp/ |
住商ビルマネージメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価