就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京大学TLOのロゴ写真

株式会社東京大学TLO 報酬UP

東京大学TLOの企業研究一覧(全1件)

株式会社東京大学TLOの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

東京大学TLOの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

東京大学TLOを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私がうるるを志望する理由は、能力があるにもかかわらず力を発揮できずにいる人達に、活躍の機会を与えられる人間になりたいと考えているからです。技術商社のインターンシップに1ヶ月間参加した際に、未だ陽の目を見ない発明や技術の製品化アイデアを企業に紹介するというプログラムを体験しました。この活動を通して①発明の内容理解を深めること(ヒアリング力)②企業候補の大量リストアップ(引き出しを増やす)の重要さを学びました。 貴社では、インターンシップを通して養ったヒアリング力をいかして営業として未だ力を発揮できていない主婦たちの能力や可能性を活かし、活躍の場を創り出し、増やしていくことに貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日
Q. 志望動機
A.
公務員を志望した理由と、この官庁(特許庁)を志望した理由は両方聞かれることが多いです。 公務員の志望理由: 大学生になって地方から出てきて、地方の活性化とともに国全体を活性化したいと思うようになり、国に直接貢献できるような仕事をしたいと思い志望しました。民間就活もしましたが、社会課題解決のためには、自社の技術や製品しか使えないという民間企業のアプローチでは限界があると感じたからです。 特許庁の志望理由; 理系出身として、技術的な知見が活かせる仕事につきたいと考えていました。また、自分の性格上同じ仕事ばかり繰り返すのではなく、様々な仕事をやりながらキャリアを積んでいく方が性に合っていると感じました。特許庁では、〜な仕事が出来ると考え(具体的に面白そうな仕事)、自分の志望にマッチしていると思い、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

東京大学TLOの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

東京大学TLOの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京大学TLO
フリガナ トウキョウダイガクティーエルオー
設立日 1998年8月
資本金 2000万円
従業員数 20人
決算月 3月
代表者 山本貴史
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
電話番号 03-5805-7661
URL https://todaitlo.com/
NOKIZAL ID: 1672723

東京大学TLOの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。