この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンゲージメントサーベイ以降のヒット商品がないことはかなり懸念すべき。今後海外に出ていくとのことだが、グローバル...続きを読む(全132文字)
株式会社リンクアンドモチベーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社リンクアンドモチベーションの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社リンクアンドモチベーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンゲージメントサーベイ以降のヒット商品がないことはかなり懸念すべき。今後海外に出ていくとのことだが、グローバル...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長の期待はしていますが、ここ数年は停滞が続いている印象です。中にいる人たちはほとんどの方がなんとか頑張っている...続きを読む(全103文字)
人的領域における実績と専門性の高さがあるので、将来性としては安定的に伸びるとお聞きしました続きを読む(全45文字)
コンサルタントが着実に企業に導入されており、これからもコンサルタントを依頼する企業が増えていくと思われる。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業自体も毎年伸びてきている
大幅ではないが着実に企業成長をしており、第二創業期としては
非常に面白いフェーズではあるのではないかと感じている。続きを読む(全78文字)
コンサルティングファームのなかで人事領域に特化しており、その中ではプレゼンスを発揮している。第三者的立ち位置で企業に改革を起こしたいと思っていたため、軸に...続きを読む(全83文字)
組織人事は今後も多くの企業において重要なファクターになる中で、この領域に特化した企業は少ない現状なので、企業としての将来性はかなり良いと感じました。続きを読む(全74文字)
世界初の「モチベーション」を切り口とした事業は、人的資本が重要視されている、現代社会で重要性を帯び続けると考える。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性は十分にあると思う。組織の運動神経でしっかり対応をしていこうと言う意識が感じられる。方針共有機会も多くて社員の納得感も高いと感じる
【...続きを読む(全188文字)
【社員から聞いた】事業の展望は、モチベーションを企業経営の当たり前にすることだと伺いました。従来、労働者が働く上でのモチベーションには注目されていませんで...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織人事はこれからも経営において非常に重要な要素になるので、将来性はあると思う。エンゲージメントというテーマにおいて、先見性を持ってやってき...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全ての業務や能力、問題点を型化しているため、その点は売り物になりやすいと思います。注目もされているのではないでしょうか。
【気になること・改...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近はモチベーションクラウドなど、新しいプロダクトが立ち上がり、期待できる要素もいくつか出てきている。また、世界観と事業シナジーが望めればM...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一点突破できる人員が揃っていること。エネルギー量だけはすごいこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
Noといえる人間がどんどん辞めて...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今後グローバル化、商品のソフト化が進み価値の源泉がより個人にシフトしてくる。未来を考えた時に組織としても直面する課題にマッチしているため、今...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業は明らかに今後追い風になると思う。サブスクリプション型の事業転換を全社を挙げて取り組もうという姿勢を経営ボードの動きや発言からひしひしと...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長らくアナログな事業しか行ってきませんでしたが、HR Techに業界でも先んじて進出をし、既存の強みと掛け合わせた新しい事業をリリースするこ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ全体で見れば多岐にわたる事業を展開しているが、決してなんでも手広く広げていっているわけではなく、自社の描く世界観の中に当てはまるピー...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2000年創業後、8年で東証一部上場を果たしている。現在も伸び続けており、株価は2年で10倍以上になった。今後の時代のニーズの変化に忠実に対...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意識高い系の頭の良い人が多い。女性は華やかで綺麗な人が多数。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い意味でも悪い意味でもベンチャー気質...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
モチベーションエンジニアリングという機関技術を使って活動していてこの技術は他に競合が見当たらず独り勝ちしているイメージ。
ただ、価格帯が高く...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
創業以来、主幹事業のモチベーションエンジニアリングをもとに企業に対してのコンサルティングサービスを提供するBtoB事業を展開してきたが、2010年以降、...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
代表の小笹のバイタリティや経営力はすさまじいものがあり、
LMグループとしては小笹の力で成長し続けると思います。
ただ、LM単体では曲がるべき曲がり...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修や採用といった各事業体のみをきりとって考えれば競合社が多々おりますが、事業が実際に伸び続けているように、あまり競合に苦労することはありません。
現...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
設立当初は「モチベーション」というドメインに目新しさがあり
好調な伸びを見せたが、現在は研修・人材・採用系の
コンサル会社が乱立し、「モチベーション...続きを読む(全204文字)
会社名 | 株式会社リンクアンドモチベーション |
---|---|
フリガナ | リンクアンドモチベーション |
設立日 | 2007年12月 |
資本金 | 13億8000万円 |
従業員数 | 1,470人 |
売上高 | 339億6900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小笹 芳央 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12番15号歌舞伎座タワー |
平均年齢 | 31.8歳 |
平均給与 | 636万円 |
電話番号 | 03-6853-8111 |
URL | https://www.lmi.ne.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。