- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の神奈川県立保健福祉大学の先輩がセブン-イレブン・ジャパン営業職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社セブン-イレブン・ジャパンのレポート
公開日:2021年9月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 4次選考
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 神奈川県立保健福祉大学
- インターン
-
- セブン-イレブン・ジャパン
- セブン&アイ・ホールディングス
- セブン&アイ・フードシステムズ
- ゼンショーホールディングス
- ブルボン
- 内定先
-
- ファミリーマート
- 入社予定
-
- ファミリーマート
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最初からオンラインだった。
志望動機
「ライバルは変化するお客様のニーズ」と捉える御社の考えに共感し、そのなかで食の健康を提供したいと考えたからです。まず、「ライバルは変化するお客様のニーズ」と捉える御社の考えに共感したという点ですが、私は御社の製品がとても好きです。そしてそれはなぜかと考えた時、時代の流行りを敏感に捉えた新製品や、ドラマとのコラボレーション商品などが多く、常にワクワク出来る商品が多いと感じました。また、コンビニコーヒーの初導入などでもその時代ニーズをとらえる敏速さは他者にないと感じました。そしていま、コロナ禍の影響もあり、食の健康・栄養はとてもニーズが高まっていると考えました。まさにお客様のニーズが従来と変化しています。その中で、自分が今まで勉強してきた栄養・健康の知識を生かし、御社のさらなるお客様へのニーズの寄り添いに貢献したいと考え志望しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社セブン-イレブン・ジャパンの他の志望動機詳細を見る
小売り (食品)の他の志望動機詳細を見る
セブン-イレブン・ジャパンの 会社情報
会社名 | 株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
---|---|
フリガナ | セブンイレブンジャパン |
設立日 | 1973年11月 |
資本金 | 172億円 |
従業員数 | 8,549人 |
売上高 | 8946億5900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 永松文彦 |
本社所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町8番地8 |
電話番号 | 03-6238-3711 |
URL | https://www.sej.co.jp/ |