就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本航空株式会社(JAL)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本航空株式会社(JAL) 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【18卒】 日本航空(JAL) 業務企画職の通過ES(エントリーシート) No.14942(慶應義塾大学/男性)(2017/9/12公開)

日本航空株式会社(JAL)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

業務企画職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたの挑戦とそこから学んだことを教えてください。

A.
私は新しいことに挑戦したいという思いからよさこいサークルに入りました。チームの命運が班でどう生活するかに懸かるなか、直前まで班の方針には苦労しました。去年の先輩たちを見て成長したからこそ、自分が受け持つ班にも「この班で良かった」と思わせたい。そう考え班の差別化、自分が引っ張るんだという思いで率先して行動しました。そんな個性豊かなメンバーが一つとなり、目標に向かったからこそ優秀賞を受賞することができたと思います。全員一人ひとりできることは違います。しかし誰かがやるのを待つのではなく自分の可能性を信じ、行動することこそ次のステップにつながるものだと考えています。以上より、私はこの経験から常に自分のこだわりを持って挑戦することこそ私という人間を最大限に活かせるものだと感じました。 続きを読む

Q.
あなたが仕事を選ぶ上で大切にしていることは何ですか。

A.
私が働く上で重要視していることは自分が興味のある分野で最大限に能力を発揮することはもちろん、どれだけその会社を愛して働けるかだと考えています。どんなに自分がしたいこと、待遇が良い会社であっても、それを周りの人と共感できなければ何も意味がありません。意識を持って会社に貢献したい、このチームだからこそ目標を達成できる。そんな目に見えないような気持ちが大きく人のステップアップにつながると考えています。私は今までこのチームだからこそ、この人となら乗り越えられる。そんな気持ちを大切に多くのことを乗り超えてきました。これこそが自分の枠組みを超え自身の満足な結果に結びつき、成長につながると考え働く上でも大切にしたいです。 続きを読む

Q.
あなたがJALの業務企画職(地上職 事務系)を志望した理由と、JALで何を実現したいかを、具体的に記入してください。

A.
日本の翼として強い使命感を持つ貴社の中で常に挑戦する姿勢を持つことで多くの人々に新たな価値を提供していきたいと考え志望します。それは今後のグローバル時代において交通インフラの需要が高まるなか、航空業界はさらに飛躍の成長が期待されます。その中で貴社は国際線の改革、サービスの向上などの品質の強化を行っています。しかし、まだまだ企業価値、そしてサービスの向上は求められます。だからこそ自分が先導して事業の展開。世界と日本を結ぶルートの拡大。そして「飛行機をもっと身近に」をモットーに多くの人々に安心と笑顔を届けられるようなサービスを展開することにより、結果として貴社の目指す方向性へと導いていきたいと考えています。それこそ広い視野を持って様々な業務に携わることができる事務系の仕事の意義だと考えています。そのために私はやらぬ後悔よりもやって後悔したいと思いを大切に何事にも挑戦してきた強みをいかすことで、「自分だからこそできる」そんな思いを持ち続け、新しい付加価値を創出していきたいです。そしてこの仕事に誇りを持って働くことで社会をもっとよくしていきたいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本航空株式会社(JAL)のES

インフラ・物流 (空港)の他のESを見る

日本航空(JAL)の 会社情報

基本データ
会社名 日本航空株式会社(JAL)
フリガナ ニホンコウクウ
設立日 2012年9月
資本金 1813億5200万円
従業員数 36,500人
売上高 1兆6518億9000万円
決算月 3月
代表者 赤坂 祐二
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
平均年齢 40.7歳
平均給与 921万円
電話番号 03-5460-3121
URL https://www.jal.com/ja/
採用URL https://www.job-jal.com/
NOKIZAL ID: 1130414

日本航空(JAL)の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。