- Q. 志望動機
- A.
株式会社LainZの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社LainZのレポート
公開日:2019年4月18日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
IT業界について調べ、エンジニアたちがどのような仕事をしているのか調べた。
インターネットやITという分野に興味があるということを説明できるようにしておくこと(自分はpaizaというサイトでインターネット言語の勉強をしていることをアピールした)。また、自分が使っているPCやタブレットなどの電子機器の性能を面接官に説明するように求められたため、十分に自身の使っている機器について知っておくことが大事。
有益だった情報は書籍では「キタミ式 ITパスポート」(内定後に取得が求められるITパスポートという資格についてや、IT全体についてしることができる)、インターネットでは株式会社LainZの自社サイト、「3分間ネットワーキング」がLainZで働くにあたり、どのような仕事をすることになるかイメージするのに役立った。
志望動機
私がLainZを志望した理由は、IT業界に昔から興味があり、その中でもネットワークエンジニア、サーバーエンジニアから働ける御社では未経験の私でも着実にスキルアップしていけると思ったからです。私は昔からパソコンが好きで、中学生ごろから毎日3-4時間はパソコンを使いインターネットをしていました。大学2年生の頃から就職するなら、ITの分野で就職したいと考えるようになり、paizaという無料でインターネット言語を学べるサイトでAI開発言語を学び始めました。しかし、大学3年生の秋ごろから本格的に業界研究をする中でAIを開発する仕事ではなく、インターネットというインフラそのものを支えているネットワークエンジニア、サーバーエンジニアという職を知り、その職を目指してみたいと思うようになりました。
ですが私は今までAI開発言語の勉強をしてきたため、ネットワークエンジニアなどの勉強はしていません。どうしようかと途方に暮れていた時、見つけたのが御社でした。御社は、充実した研修制度を取り入れていて、入社するまではIT未経験の方々も多く在籍し、今では第一線で活躍されています。私もそのようになりたいと思い、志望しました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年10月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年11月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
大学2年生の頃から公務員講座を受けていて、SPI試験は公務員試験の筆記よりも簡単なことを知っていたため、公務員講座や公務員試験対策以外のSPI対策は特にしなかった。
WEBテストの内容・科目
一般常識、歴史、数学、性格診断、漢字、言語
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年11月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 入社5年以内の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分が今まで学んできたことをしっかりと伝えられ、なぜ大学で学んできたことと違うのに入社したいのか、その熱意を伝えられたのがよかったのだと思う。
面接の雰囲気
優しそうで明るい女性の方だった。説明会で会社の説明をしてくれた方と一緒の方だったため、とても話しやすかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
社会人にとって一番大切なことはなんだと思いますか。
自分主体では無く、相手中心で物事を考え、そして行動することだと思います。相手に喜んでいただくためにはどうすればいいか。相手に気持ち良くなってもらうためにはどのような行動をすればいいかを常に考え、行動することができれば、社会一般でビジネスマナーと呼ばれているものは自然とできるようになると思います。例え自分の仕事が少し増えようともお客様が喜んでくれるのであれば、お客様の要望よりも質の高い商品やサービスを提供する。そのような心構え、つまり仕事が増えるのが嫌だから最低限の仕事をすればいいという自分主体の考えではなく、相手今回はお客様の満足度を第1に考え、自分の無理にない程度でいいのでより良いものを提供しようとする、その相手主体で考える姿勢が社会人にとって一番大切ではないかと考えます。
そのような姿勢で考え行動することができれば、今話題になっている指示待ち人間では無く、自ら考え行動できる人間になると思います。
学生時代にはどのような勉強をしてきましたか。
大学では生物学を専攻しています。屋内での学問だけでなく、野外での調査活動を数多く行ってきました。例えば3年生の動物学実習では、和歌山県みなべ町千里海岸においてウミガメの産卵調査を行いました。この調査では砂浜のパトロールを20時から朝5時までの時間で2日間行いました。パトロールは産卵で敏感になっているアカウミガメを刺激しないように無灯で行い、ウミガメを発見したら産卵を開始するまではじっと観察を続けました。一度産卵を開始すると産み終わるまで行動が止まらないため、その間にSCL・MCL・SCWをノギスで測定し、産卵後にタグとマイクロチップを個体識別のために取り付けました。その後マーカーコイルを埋め卵の位置がわかるようにしたら、ウミガメが海に戻るまで観察し、パトロールを再開しました。この調査では、2日間で合計2体のアカウミガメを発見し、産卵の観察ができました。
研究室は昆虫を飼育するなどして、生活史を解明することを目的とした昆虫生理・生態学研究室に所属しています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年11月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 取締役
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
取締役との方との面接では、面接前にすでにほとんど採用が決まっていて、仕事内容についての確認やきついこともあるが本当に大丈夫か確認する感じだった。
そこで何度も大丈夫か聞かれたが、しっかりすべてに理論づけた理由をつけて大丈夫と胸を張っていったことが評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接官の方は優しく、こちらの話を聞いてくれそうな雰囲気の方だった。
取締役とい肩書があるにもかかわらず、こちらのことを気遣いしっかりと話も聞いてくださり、面接前に「今日はこちらに来るまでにどれくらい時間がかかりましたか?」などアイスブレイクもはさんでくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアという仕事上、シフト制となり夜勤もあるけれど、それは大丈夫か?結構大変だよ?
はい、大丈夫です。
現代ではインターネットの存在が当たり前で、ネッワークインフラは24時間365日稼働させなければいけない状態です。この仕事を志した以上、昼夜逆転するかもしれないということも覚悟に上です。
また、ネットワークを管理するという仕事は現代に生きる人々を支えているということになり、とてもやりがいのある仕事だと思います。確かに夜勤のある仕事は大変かもしれません。しかし、やりがいの感じられない仕事よりも、やりがいの感じられる仕事で精いっぱい頑張りたいです。
それに、説明会でもあったように1か月ほど前からシフトを決めて働けるため、休日などの管理をしやすく私にとっては通常の働き方よりもシフト制の働き方に魅力を感じます。
なので問題ありません。
当社に入社したら、どのようになりたいと考えていますか?
私はまずネットワークエンジニアとして働きたいと考えています。そこで現代人にとって必須なネットワークの管理、運用、保守点検をする仕事に従事し、スキルを磨いていき、ゆくゆくはナットワークを設営、構築する側に回りたいと考えています。そのために入社前までに、ITの知識が一定以上はあることを証明するITパスポートの資格を必ず習得します。また、入社後二か月は研修があり、そこでONNの資格を習得するための研修を受けるとのことなので、その研修後に同期の誰よりも早くONNの資格も習得したいです。そして資格取得のための研修中に、ONNのための勉強で満足することなく、ITパスポートの一つ上の基本情報技術者試験の勉強もし、一刻も早く資格を取得したいです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後、ほかの企業を受けるかどうかなどは特に聞かれなかった。また、内定後どのような手続きが必要になってくるのかなどを、内定承諾書を送った後に電話で事細かに説明してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
IT業界に興味があることが必須。しかし未経験の人も受け入れてくれるため、自分にITに関する知識があまりなくても卑屈にならずに、御社に入社したい、今もITの勉強しているが(ここは嘘でもいいから言っておく)入社後はますます頑張りたいという熱意を伝えるのが大切。その際にどのような勉強をしているのか聞かれるので、具体的な書籍名や学習しているインターネット言語の名前を言えるようにしておく。また言語学習をネットでしているというと、どのサイトでしているかも聞かれその場で調べられるため、嘘をつくならしっかりと嘘を作っておくことが大事。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
基本的にはネットワークエンジニアやサーバーエンジニアは、システムエンジニアと違い未経験でも入社できるため内定は取りやすい。夜勤が大丈夫か?シフト制がきついかもだが大丈夫か?などと何回も聞かれるため、迷わずに元気よく大丈夫です!と言っていれば内定がもらえると思う。
逆に熱意があまり伝わらなかったり、大丈夫か?という質問に対しどぅちつ数の返答をしたり、きついかもですのようなことを言うと落とされそう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
説明会の日に選考をこのまま受けるかと聞かれ、そこで「はい、受けます」と答えると説明会後にすぐに筆記試験(SPI)、面接と進んでしまう。
当日中に試験を受ける気がなくても、筆記試験や面接について説明会前に準備しておくことが大事。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後、入社までの不安について相談できる座談会や相談会を希望すれば設定してもらえた。(自分は希望しなかった)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
LainZの 会社情報
会社名 | 株式会社LainZ |
---|---|
フリガナ | レインズ |
設立日 | 2008年9月 |
資本金 | 1800万円 |
従業員数 | 178人 ※単体:2021年10月現在 |
売上高 | 6億6000万円 ※単体:2020年3月 |
代表者 | 河原 浩介 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目6番11号 ニューリバータワーB2 |
平均年齢 | 28.5歳 |
電話番号 | 03-6262-8137 |
FAX | 03-6280-4155 |
URL | https://lainz.jp |