16卒 本選考ES
総合職(全国)
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
設問1 困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
居酒屋のアルバイトでの経験です。当初、お客様アンケートでの「最も輝いていたスタッフ」の欄に中々自分の名前が載らず、悔しい思いをしていました。そこで、お客様のホールスタッフへ求めることを考えた結果「心地よさ、気配り、提供スピード」が自分にはまだ不足していると気づきました。それらを最大限実現できるよう、出勤時には必ず達成目標を掲げ、就業後には反省点や気づきをメモにまとめることで改善に繋げました。さらに複数の他店舗をお客様として利用することで、お客様目線の獲得に勤めました。その結果、実践から半年後には「最も輝いていたスタッフ」月間獲得数で32人中1位を取ることができました。 続きを読む
-
Q.
設問2 異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
個別指導塾講師のアルバイトで、ある生徒の指導につきタッグを組んだ理系講師の価値観から影響を受けました。指導を通じ理系科目の成績が伸びる一方、私の担当である文系科目の点数は伸び悩んでいました。私は自分の経験から「できない箇所ができるようになることがやる気に繋がる」と考えており、生徒のできない所に目がいきがちでした。一方で理系講師は、生徒の良いところを見つけだしてほめることを心がけているようでした。それが生徒のやる気に繋がり、勉強へのモチベーションになっていました。私はこの経験から、指導の際には欠点を指摘するだけでなく、長所を見つけ出しほめることも必要であると学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
設問3 自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
サークルでの運営経験です。幹部として初運営となる新歓ライブで、私は「リーダーは方向性を決める役割だ」と考え皆の意見を聞くことなく、演奏曲や段取りをすべて自分で決めて指示を出していました。これが反発を買い、運営した同期や後輩から「こんな新歓ライブにしたかったのに」という声をぶつけられました。私はこの時「リーダーこそ周囲の意見を尊重すべき」と気づきました。後の早稲田祭への初参加ではこの学びを生かし、全体ミーティングを設けるだけでなく一人ひとり個別に意見を聞く時間を作ることで、全員が納得する運営が実現できました。 続きを読む
-
Q.
設問4 他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
前述した早稲田祭初参加の際の経験です。企画への意見自体は出るものの、全員が運営業務に当事者意識を持っていた訳ではなく、仕事を先延ばしにするメンバーもいる状況でした。そこで私は言葉だけではなく行動によって周囲を引っ張ろうと考えました。音響機材の調達や早稲田祭運営事務局との交渉など、目の前にある問題に対し誰よりも熱心に取り組み率先して成果を出すことを心がけたところ、投げかける言葉にも説得力が生まれ、それぞれの仕事に対して自発的に動いてもらえるようになりました。その結果初参加ながらトラブルのない運営を実現でき、当日はご来場なさった100名以上のお客様に満足して頂くことができました。 続きを読む
-
Q.
設問5 三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200字以内)
-
A.
1つは【自分自身の考えや行動が商品となる】所に魅力を感じたからです。アルバイトを通じ「モノはヒトから買う」ことを実感し、そのことにやりがいを感じたことが上記の考えに繋がっています。2つ目は誠実さです。セミナー等を通じて若手からベテランの方までお話を伺うなかで、どの方も誠実に向き合い、辛いことも詳しく話していただきました。このような魅力的な方々と一緒に働きたいと強く思い、貴社を志望します。 続きを読む