就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オリコフォレントインシュアのロゴ写真

株式会社オリコフォレントインシュア 報酬UP

【素直な志望動機が魅力】【22卒】オリコフォレントインシュアの総合職の2次面接詳細 体験記No.15353(専修大学/女性)(2021/7/3公開)

2022卒の専修大学の先輩がオリコフォレントインシュア総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社オリコフォレントインシュアのレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 専修大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は説明会から2次面接まではオンラインでした。最終面接のみ対面でしたが、パーテーションやアルコール消毒が設置されていて、感染症対策がしっかりなされていました。

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事とマネージャー
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接と同様に志望動機の深掘りはなく、人柄重視の面接でした。志望動機においても、知らないことは知らないと素直に答え、知らなかったからこそどのように行動したかというところを評価していただいたと感じています。

面接の雰囲気

1次面接よりは厳しいように感じましたが、面接官の方々の人柄は非常によく、学生を知りたい、褒めてくれるような方々でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

この業界または企業をどのようにして知りましたか。

御社を知るまでは、賃貸保証業界という言葉すら、全く知りませんでした。マイナビを閲覧している際、賃貸保証業界の文字が目に入り、知らない言葉であったので、自分で調べたことが賃貸保証業界を知ったきっかけです。賃貸保証業界の需要は年々増加しており、今後も高齢者や単身世帯、外国人など、保証人確保が困難な人の増加や民法改正などを追い風に利用増加が予想されていることがわかり、安定して成長していく業界であることがわかりました。その中で御社は3つの部署で連携して取り組み、相乗効果を発揮しています。営業のみが花形なのではなく、全ての部門が効果を最大化してお客様に安心を提供しているという事業内容に魅力を感じ、志望しました。

仲のいい人や周りの友人から○○さんはどのような人だと言われることが多いですか。

「聞き上手であり、相手の気持ちを常に考えながら行動しているということは言われることが多くあります。自分のことだけでいっぱいいっぱいになるのではなく、視野が広く、相手のために何ができるのかというところを考えているというところは評価してもらっているように感じています。」と答え、「○○さんは、その通りだと思っていますか。」と深掘りをされ、「私もそのように感じることが多々あります。特に友人の話を聞く際には、自分は相槌やうなずきをするが、口は挟まず、相手に感情を吐露してもらうことを優先にしています。その結果、相手は感情を言語化していくことで頭の中が整理され、自分が何に悩んでいるのかはっきりすることができるからです。そして相手に自分自身で悩みに気付いてもらい、その上で意見を求められたら自分の考えを言うようにしています。以上のような、相手の話を受け入れる姿勢が、聞き上手と言われる理由であると考えています。」と答えました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社オリコフォレントインシュアの選考体験記

金融 (その他金融)の他の2次面接詳細を見る

17卒 | 中央大学
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事部長級の方だったと思うのですが、それでも1次面接のときのような和やかなムードで本音を引き出すような面接でした。【どうして浪人してこの大学に入ったのですか?】私の家庭は兄が私立の理系大学に...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

オリコフォレントインシュアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オリコフォレントインシュア
フリガナ オリコフォレントインシュア
設立日 2006年12月
資本金 3億9128万円
従業員数 378人
決算月 3月
代表者 中林美雄
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目9番25号
電話番号 03-6743-6120
URL https://www.orico-fi.co.jp/

オリコフォレントインシュアの 選考対策

  • 株式会社オリコフォレントインシュアのインターン
  • 株式会社オリコフォレントインシュアのインターン体験記一覧
  • 株式会社オリコフォレントインシュアのインターンのエントリーシート
  • 株式会社オリコフォレントインシュアのインターンの面接
  • 株式会社オリコフォレントインシュアの口コミ・評価
  • 株式会社オリコフォレントインシュアの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。