就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人医薬品医療機器総合機構のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

独立行政法人医薬品医療機器総合機構 報酬UP

【22卒】独立行政法人医薬品医療機器総合機構の技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.12970 (2021/6/1公開)

独立行政法人医薬品医療機器総合機構の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒独立行政法人医薬品医療機器総合機構のレポート

公開日:2021年6月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 大阪大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

PMDAの業務内容は多岐に渡っており、また、製薬企業などと違いネットで公開されている情報も少ないので企業理解に時間がかかりました。夏と秋にインターンが開催されますが、そこではPMDAの全体像や業務内容について理解を深めることは難しいと思います。(半日程度のものであるため)そのため、実際に働いている先輩にお話を聞いて具体的なイメージを膨らませていました。3月になれば説明会も何度か開催されますので、それに参加することもお勧めします。実際の面接では自分がどんな業務(審査・安全対策・救済)に携わりたいのか、また、自分のこれまでの経験を踏まえてその業務のどの部分に貢献できるのか詳しく問われるので準備しておいた方が良いと思います。

志望動機

医薬品の一生に関わることで、幅広い観点から医療に貢献できると考えたからです。私の祖父は〇〇を患っており、祖父も私たち家族も一日でも早い新薬の誕生を待ち望んでいました。そして同じように、今なお新薬を心待ちにする患者様やそのご家族の期待に応えるべく、自らの手で新薬を世の中に送り出したいと考えるようになりました。貴機構は、長い年月と莫大な開発費をかけて磨き上げられてきた医薬品・医療機器等を実用化し、安全に使用するための相談や審査、安全対策を担っているため、私がこれまで感じてきた思いを実現できる唯一の場であると考えています。また、常に最先端の情報に触れられる環境であることから、私自身がスピード感を持って成長し、ひいては社会に大きく貢献できることにも魅力を感じています。薬学を専攻した知識や、研究活動において培った論理的思考力を活かし、有望かつ安全な医薬品がいち早く上市され、適正使用されるための業務を行うことで、人々の健康と安心が保たれる社会の実現に尽力したいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

性格/志望動機/研究テーマ

ESの提出方法

郵送

ESの形式

Wordでフォーマットに入力

ESを書くときに注意したこと

分かりやすく、かつ論理的にを意識してESを書きました。

ES対策で行ったこと

就活サイトで受けたい企業のエントリーシートを参考にして書いた。何度も見直して文章が論理的か、読みやすいかを確認した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

接続して終わり次第終了

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

行政だからといって変にかしこまらず、自然体で臨んだことが評価されたと感じています。実際に、面接の雰囲気が柔らかくなったと思うからです。

面接の雰囲気

和やかというほどでもないが厳しくもなく淡々としている印象だった。時折笑いも見せてくれたので緊張する必要はないと思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

製薬企業と厚生労働省、PMDAはそれぞれどのような点で異なると考えていますか。

製薬企業の開発職は、一から開発計画を考え、自社の医薬品に密接に関わることで、その医薬品のスペシャリストになることができると考えています。また、新薬の上市に向けてアクセルを踏んで行く立場にあると考えています。
一方で、私が特に興味を持っているPMDAの相談・審査業務では、様々な企業の開発を幅広く見ることで各企業にアドバイスをしながらより安全かつ効果的な治験を推進してい来ます。製薬企業とは逆に、少しブレーキを踏む立場にあると思います。
また、厚生労働省は現場とは少し離れて、製薬業界の上流に位置し、行政措置を行う立場にあると考えています。
PMDAは一企業という立場ではなく、広い視点から開発、安全対策を行うことで日本の製薬業界全体のレベル、質を高めていけるところが大きな魅力だと思います。

PMDAの業務の中で特に興味を持っているものは何ですか。

相談・審査業務に興味を持っています。
(以降、深堀り)
Q:審査報告書は読みましたか。また、どんな感想を持ちましたか。
A:読みました。企業の見解だけではなく、PMDAや専門家の意見や提案が記載されており、非常に面白いと感じました。
Q:審査報告書の中ではどのパートに貢献できると思いましたか。
A:〇〇のパートに貢献できると思いました。理由は、大学の研究室で〇〇についての研究を進めており、その知識が生かせると考えたからです。
Q:〇〇のパート以外にはどのパートに貢献できると思いますか。
A:△△のパートに貢献できると思いました。理由は、実験を行ったことはないものの、薬学部の授業で△△について学んできており、基礎知識は身についていると思うからです。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官5
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

接続して終わり次第退出

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

10分と非常に短い時間での面接だったので、簡潔に応えることを意識しました。また、予想外の質問にも慌てず笑顔を維持したことが良かったと思います。

面接の雰囲気

面接官は5人いて驚きましたが、雰囲気は特に堅くも緩くもなかったです。時間が短いためアイスブレイクなどはなく、そのまま面接に入りました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

PMDAで活躍するために現在行っていることはあるか。

二点あります。一点目は薬学知識を身につけることです。私は薬学の専門知識を身につけたいという思いから薬学科に進学し、医療現場の実情や詳細な医薬品の使用方法について学んできました。貴機構での審査業務においては高度な薬学知識が必要になると考えているため、大学において勉学に励んでいます。二点目は研究活動に真摯に取り組むことです。私は自らのバックグラウンドである〇〇の研究を審査業務における〇〇パートに生かしたいと考えています。研究活動では論理的に考える力や、相手の考えを正確に捉え、その上で自分の考えを相手にわかりやすく伝える力を磨いてきました。今後はさらにこのようなコミュニケーション能力や論理的・科学的に分析する力を鍛え、貴機構での活躍に繋げたいです。

薬学の実務実習と研究活動はどちらが好きでしたか。

どちらも好きでしたが、特に研究活動が面白いと感じていました。薬局や病院実習ではどちらかと言えば処方された医薬品を調剤し、患者様にお渡しして服薬指導を行うというどちらかと言えば受身な作業が多かったように思います。一方で研究活動は、未知の物事に対して自分で仮説を考え、それを実際に実験で検証していくという自分で考え実行するプロセスが非常に面白いと感じていました。そのため、研究活動がより魅力に感じています。
(以降、深堀り)
Q:実務実習ではどんなことを感じましたか。
A:医学や科学が発達した現在もまだまだ十分な医薬品があるとは言えない現状を目の当たりにし、自分自身が新薬開発に関わっていきたいという思いを強めました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

第一志望の他社から内定をいただいたため、辞退しました。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

6月に内定者の顔合わせがあります。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

不明

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

不明

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

不明

内定後の企業のスタンス

内定後にいつまで就活を続けたいか希望を聞いてくださり、応援してくれた。承諾を決めるのは顔合わせ参加後でも良いと言ってくれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

審査報告書を読んだかどうか(そしてその感想)、また、自分がどのように機構の業務に貢献できるのか具体的に答えられるようにした方が良いと思います。必ずと言って良いほど聞かれます。また、面接時間は一次と最終共に短いので、簡潔に、ハキハキと話した方が印象は良いと思います。面接官は行政側ということもあり少しお堅そうな方が多い印象でしたが、少し面白いことを言えば笑ってくれますし、それで空気が和むこともあります。笑顔はどんな面接でも良い印象を与えるのでリラックスして臨めば良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

受け答えをハキハキと簡潔にすること、審査報告書や製薬業界に対して自分なりの考え方を持っておくことが重要だと思います。また、立場が行政側であるため、あくまで噂ですがあまり我を強く出しすぎない方が良いと聞いたこともあります。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

短い面接時間の中で面接官が次々と質問を投げかけてきます。特に最終は10分と非常に短く、深堀もほとんどされません。そのため、短い時間の中でも自分の考えをわかりやすくまとめ、伝えたいことはしっかり伝えるという話し方が大切だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

独立行政法人医薬品医療機器総合機構の選考体験記

医療・福祉 (福祉)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
「誰もが安心して笑顔で暮らす福祉のまち名古屋」の実現に貢献したいと考えたからです。名古屋市社会福祉協議会の、地域福祉を住民と協力して推進する姿勢に魅力を感じました。住民同士が繋がりを作り、地域全体でお互いを支え合う取り組みに携わりたいと考える私は、地域の交流拠点を作る「ふれあい・いきいきサロン活動」や「ふれあい給食サービス」、地域で見守りが必要な人をサポートする「地域福祉リーディングモデル事業」・「ふれあいネットワークサービス」に興味があります。また、「高齢者見守り支援事業」にも関心があります。住民が孤立しないような温かい人間関係を地域で構築するため、住民のニーズに合わせた支援業務に励みます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

独立行政法人医薬品医療機器総合機構の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
フリガナ イヤクヒンイリョウキキソウゴウキコウ
設立日 2004年4月
資本金 11億7900万円
従業員数 873人
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号
電話番号 03-3506-9541
URL https://www.pmda.go.jp/
NOKIZAL ID: 1522244

独立行政法人医薬品医療機器総合機構の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。