就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マツダ株式会社のロゴ写真

マツダ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マツダの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全114件) 3ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、マツダ株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にマツダ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

マツダの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

マツダの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

マツダの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 114

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいことに常日頃からチャレンジしようというメンタリズムが根付いており、既存のものに満足せず常に新しい価値を提供しようという気概がある。
【気...続きを読む(全191文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社と比べて、他とは違うチャレンジングな事をしていこうという気概は感じる。自社の持つ内燃機関の技術を信じて、それを伸ばそうと必死に取り組ん...続きを読む(全283文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔から一貫した社内方針があり、それらに基づき商品開発やマーケティングを行っている。それらを支える量産販売体制を築こうとしている。
【気になるこ...続きを読む(全193文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
その他の経営管理系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フォードと提携していた時代から、会社の向上心は高く、この10年の間にマツダは随分とイメージがよくなり、実力も上がってきた。株価も底を這っていた...続きを読む(全266文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
CASE化が進む自動車業界の流れに簡単に流されず、自らの理想を定めて突き進んでいく姿勢は素晴らしいと思う。言っていることと中身が一致すればより...続きを読む(全200文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プレミアム路線を追求している。
それ以外に生き残る道は無いと思うので方向性はこれしか無いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発...続きを読む(全188文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独自性。
マツダと言えばディーゼルエンジンでしょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り上げがあがってはいるものの利益がそこまで伸び...続きを読む(全195文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月28日

回答者:
社員・元社員
0代前半
男性
5年前
その他のサービス関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自動車業界は、世の中に必要な産業なので、今後も成長できると思います。
開発力もあるので、他社に取り残されるようなことも考えにくいです。
【気に...続きを読む(全180文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きな会社ですので安定感があります。それなりに市場でも人気があるメーカーで、特に海外でSUVが売れてるそうです。他社との業務提携もあり潰れるこ...続きを読む(全197文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年01月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
受付
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マツダは近年デザインの面で素晴らしい実績を残している。これはトヨタにも負けない素晴らしい技術である。また、ディーゼルエンジンにおいても、素晴ら...続きを読む(全188文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年12月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
技能工(その他)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車メーカーという事もあり、会社が潰れるということはまずない。
ヨーロッパでの販売が好評なので今のところいいと思う。
水素は期待ができないが、ロ...続きを読む(全194文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
技能工(整備・メカニック)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手自動車メーカーということもあり、安定性や成長性を大きく感じることができる。ライン作業でもたくさんの工程を経験できるようになれば成長につなが...続きを読む(全185文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年11月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手自動車メーカーということで安定感は他の会社よりあり給与なども安定していただける。車離れと言われているが需要はまだまだたくさんあり、いきなり...続きを読む(全194文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生産する車が片寄っており、他の同業者に比べると遅れを取っている感は否めないと思います。独創的な車を作るだけではなく、やはり大衆向けの車も生産し...続きを読む(全187文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年09月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これから自動運転の時代が来ると
自動車産業は盛り上がる。
地元での知名度はほぼ100パーセントでネームバリューもとても大きい。
なのでとても安...続きを読む(全184文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月04日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
内部統制
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはりエンジンの独自性を持っているのは圧倒的に強い。
今後EVが主流になるだろうが、この独自性が生きていくことは間違いない。
また、社員を大事...続きを読む(全222文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
人事
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内燃機関、HMI、デザイン性能において非常に高い技術力を有しており、業界競合と比べても優位性を保っている。自動車業界においてユニークさや一種固...続きを読む(全272文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年09月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
18年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外の拠点で勤務していましたので、国内のように細分化された業務でなく全部自分でやることになり、幅広い経験をすることができました。
【気になるこ...続きを読む(全215文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業の成長性、将来性などはあると思います。一時期不安な時期もありましたが、今後は良い方向に進んでいくことでしょう。自分自身も今後のことを思い楽...続きを読む(全176文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
評価・テスト(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内全体が一つの方向性に向かって進んでおり、他者にない独自技術で抜きん出ようとしていることは良い。思い描いた目標通りに事が達成できれば将来は明...続きを読む(全237文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年09月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
技能工(その他)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

メキシコ工場、ロシア工場といった海外にも拠点を設けていますし、
マツダは主に国内販売より国外へ輸出が他の自動車会社よりも顕著であり、
ヨーロッパや北米...続きを読む(全171文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社の売り上げが良く、新しい装備へのチャレンジが多くなっています。市場での評価も一昔前に比べれば、だいぶ良くなってきているためだと思います。独自に築き上げ...続きを読む(全166文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

強み:市場→世界にはモータリゼーションが進んでいない国が多く、ポテンシャルは大きい。
今推し進めているスカイアクティブは、電気自動車、燃料電池等に比べイ...続きを読む(全194文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
24年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般の人には「下取り安い」が相場のマツダ車かも知れないが、独創的技術では他者に一線を画す製品を送り出している。言わずもがなのロータリーから始まって、タイヤ...続きを読む(全195文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
生産技術(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中国地方を代表する企業なので安定はしている。将来性、成長性に関しても海外進出を積極的に進めているので、期待はできるであろう。しかし、以前にもあったが、不況...続きを読む(全152文字)

114件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

マツダの 他のカテゴリの口コミ

マツダ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
経営企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取得しやすいこと。
在宅勤務が普及していること。
フルフレックスなので就業時間が柔軟に調整できる。
事務系の新卒採用は男女の採用人数が近...続きを読む(全200文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇も申請すれば好きな時に取れるような環境で福利厚生は良かったと思う、週末に有給を使い3連休にしている人もいた続きを読む(全63文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車が好きな人やし人とコミュニケーションをとるのが苦手な人には適していると思う、黙々と作業をすることになるので誰かと話す時間はほとんどない
【気...続きを読む(全203文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
期間工であれば年収はすごく高くていいと思う、正社員になってからはわからないけど一定期間働いてお金を貯めたい人にはおすすめ、周りには夢を持ってい...続きを読む(全167文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ここで働いていても何も身につかないと思った、同じことの繰り返しで何か能力がつくわけでもないと思った若いうちはいろん...続きを読む(全94文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人材確保の視点から同業他社に対抗できるような福利厚生を望みます。県外出身者からすれば住宅手当や家族手当無しというの...続きを読む(全221文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇に関しては全社規定として最低ラインはあるものの、上司や部署次第といってもいいくらい適当です。つまり上司間上...続きを読む(全134文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事はお客様のためにするのではなく上司の機嫌取りのために行う仕事(資料作り)が社内のあちらこちらに蔓延しておりイエ...続きを読む(全162文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

育児休暇や介護休暇などの制度が充実しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能。広島県を中心に活動しているため、地域密着型の働き方も特徴。続きを読む(全73文字)

マツダ株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

能力や実績に基づいて評価される制度が導入されており、頑張った分だけ評価される。平均年収は、自動車業界の中でも中堅レベル。続きを読む(全60文字)

メーカー(自動車・輸送機)の事業の成長・将来性の口コミ

スズキ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
世の中ペーパーレスで流れている現状、未だに紙媒体で使う機会が多い。またEV事業に関してもまたまだ見通しが薄く、この...続きを読む(全97文字)

株式会社ウラノの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どんどん大きくなっている会社です
将来性はあると思います
工場も増えていってるので、やりがいもあるかもしれません続きを読む(全62文字)

フタバ産業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
客先とコミュケーションが比較的取れているので、そこは円滑に進めていく中でいいことだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
方向性がよ...続きを読む(全110文字)

日野自動車株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トラック製造の、自動車関係の会社なのと、トヨタの下請けの為安定感がある
【気になること・改善したほうがいい点】
認証不正問題が解決するのが、い...続きを読む(全123文字)

ニデックモビリティ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なんとしても目標を達成しようとする意志。
【気になること・改善したほうがいい点】
取り組む内容が一世代遅れている。最先端の技術を使えないので他...続きを読む(全96文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
生産技術(機械)
社員クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手の子会社なのですぐに会社が無くなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
昨今、車関係の不祥事が多く、事業の成長性や将来性に...続きを読む(全88文字)

東豊工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
物流、購買、資材調達
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トヨタ自動車のめっちゃ下請けの関連会社だけど、ボーナスはまぁまぁ良くてびっくりした。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の役職ついてる...続きを読む(全85文字)

ユニプレス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
主要取引会社の日産に依存しているため成長性は皆無。
日産が潰れなければ仕事はあるため将来性は普通。続きを読む(全78文字)

曙ブレーキ工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
将来性は厳しい。技術はあるのに本当に残念。今の社長に期待するしか無いが、旧政権の上層部の一掃が必要なのでは?続きを読む(全74文字)

株式会社ディーアクトの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長し続けているから潰れるとかはあまりないとおもう
【気になること・改善したほうがいい点】
マレーシアとかにも会社作ってるから転勤とかあるかも...続きを読む(全117文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

マツダの 会社情報

基本データ
会社名 マツダ株式会社
フリガナ マツダ
設立日 1920年1月
資本金 2839億5700万円
従業員数 48,481人
売上高 3兆8267億5200万円
決算月 3月
代表者 毛籠勝弘
本社所在地 〒735-0028 広島県安芸郡府中町新地3番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 658万円
電話番号 082-282-1111
URL https://www.mazda.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130337

マツダの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。