就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JTBのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社JTB 報酬UP

JTBのインターンシップの体験記一覧(全243件) 7ページ目

株式会社JTBのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

JTBの インターン体験記

243件中151〜175件表示 (全81体験記)

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 名古屋大学 | 男性
旅行を活かした新サービスの立案

旅行を活かした新サービスの立案をするワークを行い、グループでまとまった意見を全体に向けて発表した。その後、社員の方からフィードバックをもらい、会社の事業を説明する時間があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月6日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
旅行業界が、単に一般の顧客に旅行を売って成り立っているわけではないということを知れたのはとても良かった。また、グループワークであまり話さない人が出現したときに、どのように対処したらよいのかということも練習することができたので、グループディスカッションのいい練習になった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月6日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップで好成績だった人のみ、冬に行われる特別なインターンに呼んでもらえたから。コロナの影響で、そのインターンは中止になってしまったが、それでも座談会を設け、優秀な学生とのつながりを保とうという意識がうかがえた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月6日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 中央大学 | 男性
提携しているカメラ会社の販売を促進する。

最初は座学で企業自体の説明をする時間がいくらかあって、その後に班に分かれて、グループワークが開始されました。お題は提携先のカメラ会社の販売促進を提案するという内容で、終了後にプレゼンとフィードバックが行われました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月14日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
JTBが単に旅行を案内するだけではない会社で、ホテルなどに関連した会社の商品のリースなどを提案して収益を稼いでいるという全く知らない知識が増えたので大変ためになりました。また、JTBがコロナ下でも、旅行代理店の中でも奮闘しており、今後収益が回復する可能性が感じられました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月14日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者の中から何人かは次のインターンシップに進む事ができ、それが内定に繋がりやすいという事も聞いたので、おそらく有利になります。ただし、後は自分次第です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月14日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 広告・マーケティングコース
4.0
22卒 | 法政大学 | 女性
1dayインターンシップ[広告・マーケティング編]

社員の自己紹介後、当日に行うワークについての説明動画を視聴した。実際の社員さんと架空の取引先が登場した。その後グループに分かれ90分グループワークを行った。発表後、社員さんからフィードバックがあった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月11日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 広告・マーケティングコース
4.0
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
参加したことで、自身が想像していなかったJTBの業務内容を体験することができ、この会社ではこんな仕事もできるのかと驚いたとともに視野が広がった。ソリューション営業のようなことをJTBが行っていることは一切知らなかったので、こんな働き方もこの会社ではできるのかと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月11日

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 広告・マーケティングコース
4.0
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップの回数が非常に多く準備されていたかつ、先着順であったので本選考に有利になるとはかんじられなかった。選考がある3日間のインターンシップへ参加した場合には何かしら優遇がありそうだと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月11日

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 関西学院大学 | 男性
追体験型キャリアツアー。まず、座学でリアルなビジネスの実態を知り、そこから課題解決型提案営業の追体験をすることで、JTBの仕事内容や課題解決型提案営業の醍醐味、交流創造事業の可能性を得る。

まず、座学でJTBという会社がいかなるものか、どのような成長を遂げてきたのか詳細に教えられる。そのあとグループ分けをされて、入社2年目の社員になりきった形で社員プレゼンテーションをする。それをゴールに2時間ほどグループワークを行った。(5~6人)

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
コロナで採用が中止になってしまったのは残念だが、このインターン参加をとおして具体的な仕事内容や、どのようなキャリアを歩んでいくのかが明確でなかったため、そのあたりが学べた。また、提案型のマーケティングは他のインターンではなかなか経験できないことなので、それが体験できた点も良かったのではないかと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 総合職
4.0
22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンに参加することで会社についての理解が深まるので今後のフロー(面接など)に活かしやすいのかなと思った。特に、特別枠などは用意されていなかったが、インターンに参加してこんなことを学んだと面接でアピールできれば内定に一歩近づけるのではないかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 1dayインターン
2.0
22卒 | 法政大学 | 男性
BtoBビジネスにおける課題解決を体験

まず会社全体の説明があった後、その中でもインターンで取り扱われる地域創生のアプローチについて説明された。その後グループワークのテーマが発表され、そのテーマに必要な情報の説明があった後ワークを行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月28日

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 1dayインターン
2.0
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
観光業界の魅力と、その中でも地方創生を旅行を通じて実現するアプローチについて学ぶことができた。観光業界のインターンシップに参加したことが無かったためBtoCの営業のみを行っているイメージだったが、BtoBの法人営業について興味を持つことができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月28日

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 1dayインターン
2.0
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップ後の優遇等も特になく、複数日インターンへの参加にも選考があったため。また、コロナの影響を受け採用活動そのものが中止になってしまったことから本選考への優遇も無かったため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月28日

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / 個人
4.0
21卒 | 東北大学 | 男性
個人のお客様に対して旅行の提案をするグループワーク。

旅行業界の説明と株式会社JTBの個人と法人の違いの説明があった。その後にワークとして個人旅行の提案をするための業務の内容の説明と実際のワークを行った。最後に社員への質問会で終了。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月29日

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / 個人
4.0
21卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
旅行業界の個人営業と法人営業の違いがわかったという点がいちばん大きい。個人営業については旅行代理店のイメージがあるので、なんとなくは理解していたつもりだったが、実際の業務の流れなどをきちんと理解することができた。社員の方にかなり深い質問ができたのも良かった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月29日

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / 個人
4.0
21卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンの参加有無は本選考の面接の際にも聞かれたし、選考の中で志望度を測るためにある程度考慮されているのではないかと思う。それ以外でも通常のインターンと同じで色々知れるので有利にはなると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月29日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 1日 / 個人事業編
4.0
21卒 | 法政大学 | 男性
仮想のお客様に旅行プランを提案せよ/北関東のツアー作成

まず初めに旅行業界について学び、その後業務について学んだ。グループワークは2回あり最初は架空のお客様情報を渡されそのお客様が喜んで下さるプランを作り上げ発表する。午後は、北関東に関するツアーを作成して最後にパネルディスカッションを行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月9日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 1日 / 個人事業編
4.0
21卒 | 法政大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
金融業界やメーカーなど様々なインターンシップを経験したが、旅行業界はまた違った営業スタイルで面白さややりがいを感じられたこと。旅行業界は何かの節目など大事な行事を任されることが多く、お客様の一生の思い出に残る出来事をサポートできるやりがいを感じられた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月9日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 1日 / 個人事業編
4.0
21卒 | 法政大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 人にもよると思うが、人事の方と少人数でお話して頂ける時間を設けてもらえる。そうすれば、顔を覚えてもらえるだけでなく、より詳しく企業研究を行えるためインターンシップと合わせて理解が深まると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月9日

20卒 冬インターン体験記

2019年10月開催 / 1日 / 地方創生コース
4.0
20卒 | 成蹊大学 | 男性
大分県の地方創生

ジェーティービーの詳しい事業についてのお話を伺った後、班ごとに分かれて大分県の架空の土地が抱えている問題を解決するための地方創生事業の提案のグループワークを行いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月24日
243件中151〜175件表示 (全81体験記)
インターンTOPへ戻る

JTBの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。