- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. クレジットカード業界に興味があり、それなりに大手だったので参加しようと思いました。また、1日の開催だったため、短い時間で会社のことを知ることができていいなと思いました。面接などの選考がなく、ESを提出するだけだったので手軽に応募できた。続きを読む(全118文字)
【金融業界の挑戦】【23卒】オリエントコーポレーションの冬インターン体験記(文系/総合職)No.30475(非公開/男性)(2022/11/1公開)
株式会社オリエントコーポレーションのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 オリエントコーポレーションのレポート
公開日:2022年11月1日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年10月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 常陽銀行
- 七十七銀行
- 筑波銀行
- 大樹生命保険
- さわやか信用金庫
- オリエントコーポレーション
- いちよし証券
- PayPay銀行
- 朝日生命保険相互会社
- 千葉興業銀行
- 東日本銀行
- 京葉銀行
- 富国生命保険相互会社
- ビジネスパートナー
- アクサ損害保険
- あおぞら銀行
- 明和證券
- 内定先
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2021年09月 下旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- 先着順のインターンのため、学歴は関係なく、幅広い大学の人が参加していた。
- 参加学生の特徴
- 業界を絞っていない人が多く、信販業界について理解するために参加している人が多数。早期選考が受けられるため参加している学生もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社オリエントコーポレーションのインターン体験記
- 2026卒 株式会社オリエントコーポレーション 総合職のインターン体験記(2025/02/07公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション 1dayインターンシップDay1.企業理解編のインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション 総合職のインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション オンラインインターンシップ~Day3.仕事理解編<営業事務+債権管理>~のインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション 総合職のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション 夏インターンシップのインターン体験記(2024/09/24公開)
- 2026卒 株式会社オリエントコーポレーション インターンシップ・オープンカンパニーのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2026卒 株式会社オリエントコーポレーション 1day企業理解編のインターン体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション 総合職のインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 株式会社オリエントコーポレーション 1dayインターンシップのインターン体験記(2024/07/25公開)
金融 (クレジット、リース)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々カード業界を志望していたため。
高給かつホワイトであり、勤務地も首都圏確約というコスパの良い業界と知っていた。
中でもsmccは給与水準が良く、選考も早いため、1社目の内定獲得には申し分ない企業と考え、インターンに応募した。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々クレジットカード会社に興味があって、セゾンカードを持っていたこともあり、インターン参加に参加した。また夏だったので業界を絞らず幅広く会社を見ていた時にたまたま見つけたので、参加してみようと思った。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日産フィナンシャルサービスのインターンに興味を持ったきっかけは、車のリースに関心があり、金融と自動車の融合ビジネスを学びたいと考えたためです。また、ホワイト企業と聞いており、働きやすい環境かどうかを知りたかったことも理由の一つで、業務内容や社風を理解するために参加...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オリックスクレジットに興味を持ったきっかけは、ドコモの子会社化により、金融と通信の融合による新たなサービス展開が期待される点に魅力を感じたためです。特に、クレジット業界におけるDXの進展や、顧客の利便性向上に向けた取り組みに関心がありました。また、人事職を志望して...続きを読む(全240文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分はエンタメ志望で、金融業界に関心があったわけでは全くなかった。しかしアニメとタイアップしたクレジットカードなどもあることから、様々な形でのエンターテインメントへのかかわり方を学びたくてこのインターンに応募した続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学のゼミで金融について学んでいることから金融業界に興味を持ち、その中でもリース業界の企業であるオリックスに興味を持った。参加した理由としては友人から面白いと聞いたことと、早期選考の優遇があったからである。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 三菱UFJ銀行のインターンに応募したのですが、その流れでグループ企業であるこの会社のことを知り、このインターンに応募しました。カード業界はあまり興味がなかったので、業界を知るつもりで応募し、参加を決めました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界の中でも先進性があるキャッシュレス業界に興味がありました。そして、その業界のインターンに参加したいと考える中、普段、日常的にau payカードを利用して、その利便性を大いに感じていたため、そのau payの仕組みを深く知りたいと思い、インターンに参加しました。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大きく分けて2点ある。一点目はスカウトサイトから、スカウトをいただき、GD選考のみで参加でき、5日間という日程の中で、多くのことを学べると思ったこと。2点目はもともと金融業界に興味があり、金融業界の中で、知名度も高く、インターンシップの口コミも良かったため。続きを読む(全129文字)
オリエントコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社オリエントコーポレーション |
---|---|
フリガナ | オリエントコーポレーション |
設立日 | 1974年10月 |
資本金 | 1500億7500万円 |
従業員数 | 6,748人 |
売上高 | 2290億5400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯盛 徹夫 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 612万円 |
電話番号 | 03-5877-1111 |
URL | https://www.orico.co.jp/company/ |
NOKIZAL ID: 1130546